気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2019.01.10
XML
カテゴリ: ことば

​​​​​
 ​変装してるんですよ、みんな。
                            阿久 悠​

​​
 そこはかとない淋(さび)しさ、やるせなさ。何かが欠けているというそんな「飢餓感」が沁(し)みだしてきても、人は気を振り絞って、それに蓋(ふた)をする。でも、ときには「少し化粧を落として」みたらと、作詞家は言う。歌とは「時代のなかで変装している心を探す作業」。「死角に入っていた心のうめき、寒さ」に「ボールをぶつける」ために歌を書いてきたと。『書き下ろし歌謡曲』から。
              (朝日新聞・折々のことば1156・2018.7.2)


​​ ​​
「袋だたき」気にせず発言続ける
「…原発や基地が必要だというなら、東京に造ってはどうでしょう。それでも国家は田舎のほうに押しつけようとする…」
「…反対する者とまともに議論しようとしない日本政府の姿勢は、トランプ大統領のマネをしているんでしょう…
」と発する坂本龍一氏……
 SNSですぐに拡散する時代においても、「僕はリスクは背負って立場を明らかにし、これからも言いたいことは言わせてもらいます。」と締めくくった上で、「多くの国民が意識を向けていないことが一番大きな問題」だと指摘していた。
 隠し事は日常的に行われ、
数の力で押し通し、 真実を追求しようとするメディアには嘘つき扱いする政府のやり方には不満だらけだが、「呟いてみてもしょうがない…」と知らんぷりの多い最近の私。頭の片隅にくすぶっている「心のうめき」ってやつにボールをぶつけられたような気持だ。

『購入費上積み 100億円超え・馬毛島 進まぬ移転、米不満受け政府』
​​​ ​​ 『日韓不信 悪化の一途』
​『医師の残業「年2000時間上限」厚労省案 特例で長時間追認』……​​​
 今日の朝刊にも大きな見出しが並ぶ。​討議せねばならない問題が山積みなのだが、通常国会召集が大幅に遅れても首相は外遊。英国やオランダ訪問の方が重要らしい。医学部入試不正も発覚したが、「医師不足だから仕方ない」と年2000時間もの残業をさせてよいものか? 特例は35年度までとしているようだが、1年でも2年でも早く解消できる策を検討し、講じるべきだろう。改憲には期限まで口にして急ぐ首相だが、命に係わる問題は後回しにされていることを悲しく思う。

​​​​​​ ​​ ​​



 『嘘つきは、戦争の始まり。』……今月7日・宝島社の2面広告だが、人々はどのような思いで見ただろうか?
​​

​​

 ≪余 談≫
 先日 「黙りとおした」 のキーワードから 「襟裳岬」 の詩を引用した私ですが、森進一にもう一つありましたっけ……
​「冬のリヴィエラ」​
 襟裳岬は岡本おさみと吉田拓郎のコンビだったけど、リヴィエラは松本隆と大瀧
詠一のはっぴいえんど組。

『…冬のリヴィエラ 男ってやつは
 港を出てゆく 船のようだね
 哀しければ 哀しいほど
 黙りこむもんだね』
 おしゃべりな男はもてないようです。寡黙(かもく)がいいのかな~
『…彼女は俺には過ぎた女さ
 別れの気配をちゃんと読んでて
 上手にかくした旅行鞄に
 外した指輪と酒の小瓶さ…』
 別れを決めた男と、それを察する女のドラマが画かれています。多くの歌手に詩を提供している松本氏ですが、松田聖子がダントツでしょうか? 彼女の歌はよく知らない私ですが、岡本おさみ氏と同様に大好きな作詞家であります。
 今 気付きましたが、両氏とも名前に「本」が付くんですね~


​ また余計なことまで書いてしまいましたが、今日は何をしましょうかしら?​​​​​​​​​​
​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.10 12:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[ことば] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: