気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2019.11.08
XML
カテゴリ: 私事
​​​
 長らくほったらかしだったので、昨日コピットお試し……




 直径を計ったら1.1mm……1.0mmの金属に0.1mm分のコーティング(塗装)が施されていました。そのまま使えば良いものを「ちょっと太いかしら?」「形状は丸棒じゃないよな?」…なんて知りもしないのに生意気な私。でもって、少し平らにしようとヤスリで削ってみました。先端に向かって細くしようとも思ったのですが、付け根が気持ち削り過ぎなので、いずれにしてもまた後日やり直します。
 しっかりした金属線ですが、手に持ってのヤスリ掛けはダメです。置けるものがあったら楽でしょう。こうして書いておけば、連れ合いが蒲鉾板を取っておいてくれることでしょう。こんなことは初めてやりましたが、なんでもやってみないと分からないものです。


 今日も義母と酉の市に行ってくれた連れ合い……ご苦労様でした。それに引き換え、一日グダグダしてしまった情けない私……お蔭でこんな日記になっちゃいました。明日は写真の多いの(31枚予定)にしますからね~
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.08 17:21:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: