気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2019.11.25
XML
カテゴリ: 街角
​​​​​​​​​​​​​​​​​​
 昨日は連れ合いと散歩…なんと 1月3日以来……
​​


 目黒シティランで渡りにくいことは承知の上で、西小山のホットドックモーニングに行きました。連れ合いはサラダの多さに感激していましたが、トマトは私がやっつけました。ホットドックも美味しかったそうです。また行かれるといいね~



 モーニング帰りに円融寺……



 広く紅葉を楽しむことはできませんが、この程度に切り取ればなんとか絵になるかしら?


​​

 午後から、連れ合いが見たいと言っていた「龍雲寺」に行ってみました。
 近くの野沢稲荷神社と庚申塔も寄りましたが、イチョウはまだ黄色くなかったので写真はなし。そうそう、鶴が久保公園は大改修工事中でした。完成までそうとうかかるんじゃないかしら?




 松の緑がよくオレンジを引き立てていますが……



 オレンジ1色じゃなくて……



 至近距離だとこんな色とりどり……きれいきれい



 本堂脇……天気が良かったらもっときれいだったことでしょう。



 雨上がりの庭園……連れ合いが満足そうだったのでよかった~ ​ 昨年も訪問 ​したので、昨日は紅葉だけ撮りました。
​​



 夢違観音……ほとんど紅葉が望めないことは知っていましたが、帰り道だったので「世田谷山観音寺」を訪問……



 以前は撮らなかったのでパチリ……平安後期12世紀後半・都内最古の仁王像だそうです。知らなかった~



 連れ合いには、仁王門の天井にある泣き龍も試させてあげました。訪れる人はボチボチおいででしたが、みなさん素通り……知らないんだろうな~ 私も2回目の訪問で知ったしな~



 (右から)馬頭観音・水子観音・八方睨み達磨……こちらも以前見過ごしていたので撮らせていただきました。馬頭観音は天保2年(1831年)のようです。



 もう一枚『世界平和の礎』……吉田茂書(元内閣総理大臣) なんといっても平和が一番大切です。
 見たいというので、
ついでに 学芸大学付属高校の正門と校舎を眺めながら帰路についた次第です。
​​

​​

 トイレに行きたかった私は、勝手に「ながまる」さんに寄り道。連れ合いも「のどが渇いた」と言うので丁度良かった~ 日曜日は3時開店ってのもありがたい。
 味噌の乗ったふろふき大根は好きじゃない私にとって、こちらもありがたい。




 いつも独りで贅沢をしているので、連れ合いを労った私でした。
 なんて言いながら自らお酒を楽しんだ私でもありました。



​​

 ビール好きの連れ合いが「気になっていた」と言う「グレゴール」にもついでに招待してあげました。
 連れ合いは細長いグラスで外国の生ビール……私はぬるいのが嫌いだから瓶の黒ビール……だけど出されたビールは全く冷えていない。「なんでやねん!!!」
 しばらくしたら「これ、どうですか?」と同じ瓶を店主が持ってきた。氷水で冷やしたのか? 瓶を触ると確実に冷えている。「なんでやねん!!! 初めから持ってきよし」仕方なくそれも飲んだが、料金はちゃんと付いていた。当然のことではあるけど、まだまだ修行が足りないね~ たまにしか寄らない私だけど、こんなことじゃお客が減るよ~……と、辛口だけど顔見知りの私からの一言であります。
 でも、連れ合いは喜んでいたから私も幸せな一日でした。今日も明日も良い一日でありますように……

​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.25 13:31:20
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:目黒シティランの日に……紅葉調査…(11/25)  
銀色の手紙 さん
コメントはやぼかな~とおもいつつ、うらやましいです。
みならいたいですよ。 (2019.11.25 17:49:01)

Re[1]:目黒シティランの日に……紅葉調査…(11/25)  
ojisan175  さん
銀色の手紙さんへ
やっぱり「やぼ」ですよね~
言わなくても分かってくれる連れ合いです。
でも書いちゃうのが私です……失礼しました。
銀色の手紙さんも、どこかで紅葉の1シーンが観られますように…

いつもご笑覧くださりありがとうございます。それだけで幸せです……
(2019.11.25 19:33:01)

Re:目黒シティランの日に……紅葉調査…(11/25)  
銀色の手紙 さん
ありがとうございます。
時間が取れたら、九品仏へ行ってみようと思います。
それか近場の豪徳寺でしょうか。 (2019.11.26 04:42:13)

Re[1]:目黒シティランの日に……紅葉調査…(11/25)  
ojisan175  さん
私は夏にしか行ったことがありませんが、豪徳寺もよさそうですね。
短い暮れゆく秋を、一時でもお楽しみください。
(2019.11.26 15:59:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: