PR
カレンダー
| かいたんとりっくんの遠足でしたぁ 保育所で2人一緒の遠足は、 これが最初で最後です なので、パパもリコポも一緒にお休みをとり、 4人で参加しましたぁ 前日もお仕事だったリコポは、 夜のうちに、お弁当の下ごしらえ。 焼くだけ、揚げるだけ、混ぜるだけの状態にして、 朝は1時間かけて、頑張って作ったお弁当。 恥ずかしいから小さく。。。
お弁当箱って、何を用意しようか迷ってるうちに、 簡易的なものだけど、 ドラえもんのをみつけたので、 コレにしちゃった 蓋をするともうちょっと様になるんだけど(笑) 昼間は暑くなる予定だったこの日。 でも、朝から半袖では寒い。。。 なので、朝は、BDのパーカーを着せて、 一応、自宅前(?お隣さんか?)で写真撮影。
WAMのリュック、やっと使いましたぁ~ JUNKのクシュパンにしたのは、 中に着てる、BDのTがあまりに派手なので 8時半、保育所集合の遠足なので、 朝は早くから頑張ったけど、 もう大忙し。。。 ギリギリで到着ですぅ 今年の遠足は、車で約1時間ほどの、 臨海緑地公園。 って、この間も家族で遊びに行ったばかりで、 ウチは新鮮味がなかったけど、 子供たちは大喜びですぅ~。 長い長いローラー滑り台。
大行列なのに、何度も登ってたわぁ 保育所の先生方が、いろいろと遊ぶコーナーもあったんだけど、
シャボン玉に、夢中の二人 大満足だったようだけど。。。 この後、りっくんのおなかすいたぁ!!!で、 大騒ぎだったわぁ~ そうそう、りっくんのほっぺたのキズは、 仲良しのお友達とケンカしてついてきた傷。 結構痛そうで、まだ完治してないんだけど、 ここで疑問。 子供のケンカ。 私は、母としては、口出しするつもりはないのね。 大怪我って程でもないし、 保育所で子供同士でのおもちゃの取り合いだったみたいだし。 先生は他に気を取られてたらしく、 その日、謝罪されたけど。 ウチが加害者にならなくてよかったわぁってくらい。 けどねぇ。。。 逆だったらさぁ、顔あわした時、 一言、ゴメンなさいは言うよ、私なら。。。 顔だし。 それも初めましてじゃないんだから。 でも。。。 かいたんのクラスにもお姉ちゃんがいて、 ウチと同じ学年同士のママ。 いつもならお話するのに、この日、バスも指定だったんだけど、 近くに居ても、全くお話しないのよねぇ。 避けてる?ってくらいに。 何だか、がっかりしちゃったわぁ。。。 子供のけんかってことなのかなぁ? リコポ、器が小さいわぁ。。。 でも こんなのは序の口って事件が発生したのは、 遠足から帰って、お昼寝(リコポも)した後だったのよ。。。 りっくんが、 アンパンマンのあいうえおのおもちゃに乗って、 バキッと壊してしまったの。。。 リコポはご飯を作ってたんだけど、 パパが激怒 ってここまでなら、いつもの風景なんだけど、 なぜか、パパがそのおもちゃを、投げた それもりっくんに。。。 左目の下の辺りにぶつかって、 恐怖のあまり、泣き声も出ずに、 リコポのところへ。。。 ビックリして見てみると、みるみる腫れ上がって。。。 すぐさま氷で冷やしたものの、 タンコブのように腫れて。 パパを思いっきり怒鳴りつけたけど、 子供みたいなパパ。。。 もう、腹立ちは未だおさまりません 現在は、目の周りが黒くなってるけど、 日に日に治ってる感じ。 翌日、保育所のはずだったんだけど、 あまりにひどいので、 パパに病院へ連れて行くことを命じ、 (リコポは仕事でした) レントゲンも撮ってもらったけど、異常なし。 後は自然治癒しかないとのこと。 早く良くなるといいけど、こればっかりはどうしようもないわぁ。。。 あ、それもねぇ。 この日に着てたBDのTシャツ。 初めて着せたんだけど、 次の日にパパに洗濯頼んだら、 夕方までほったらかしにしてたようで、 リコポが帰ってくる前に慌てて乾燥機にかけたらしく。。。 縮んじゃったの パパとは最近、ケンカばかりしてます いつになったら仲直りできることやら あ、いつの間にか愚痴になってた 遠足、2人とも楽しかったらしく、 保育所で絵を描いてたんだけど、 かいたんは年長さんになったからか、 上手になってきて、いろんな遊具の絵を描いてたよ。 りっくんは。。。。 なぜか、レンジャーの絵を描いてた なぜなの、りっくん。。。 |
|---|
【転園】決まりましたぁ~ 2009年08月24日
【転園】できそうかなぁ? 2009年08月17日
【保育所】こんなにも対応が違うのかな。… 2009年06月25日