リコポんち

リコポんち

PR

プロフィール

リコポ

リコポ

カレンダー

2008年06月07日
XML
カテゴリ: 子供のこと


今週、かなり落ち込んでました号泣

子供たちの体調も整い、

火曜日からは保育所へ復活。

普段の生活に戻ったように見えましたが、

火曜日は、8時⇒16時。

水曜日は、13時⇒21時。

木曜日は、8時⇒16時。

金曜日は、13時⇒21時。。。

と毎日、デコボコな時間帯のシフト。。。

それだけでもぐったりだったのに、

水曜日に、新しい仕事のための面接をAMに。

今の仕事、時給が安すぎるので、

フルタイムで働いても、パパの扶養で居た時と、

対してお給料変わらずなんです

なので、新しい職場探しを始めたんだけど、

その面接で、

突拍子もなく、

「興味のある政治のことは?」

と聞かれ、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ニュースで話題になってることとか」

と聞かれ、

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

石油高騰ですねぇ。。。」

と言ってしまった

更に、

「エコについて、何か取り組んでますか?」

と聞かれ、

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

エコバックを持って、買い物行きます」

と答えてしまい。。。

もちろん、落ちましたしょんぼり

派遣のお仕事なんだけど、

派遣会社の人も、この質問にはビックリしてました。。。

ま、この面接官の方と、

ずっと1日中顔を合わせて仕事しなくちゃいけなかったので、

ある意味、よかったかなぁ~とも思ってますが。

(負け惜しみ

で、その面接。

終了して、急いで帰宅。

家事をこなし、お昼は食べる時間もなかったので、

職場へ行ってから~と、

コンビニに。。。

そこで事件発生号泣

急いでたんです、リコポ。

そんな時に限って、

セブンに寄って、いつも通り、ナナコで支払いを~と、

思ったら。。。。。

なぜか、icロック。。。

そのせいで、現金で払うことになり、

支払いが終わって、

急いで車へ。。。

そして、狭い駐車場の中で、バックして車道へ。。。

って時に

歩道にちょっとかかってたことに気付かず、

車道へ出てしまったの。。。

車体の半分以上、落下

パパの大事な、のエアロが。。。。

はずれてしまったよぉ~

前にももらい事故で同じ現象になったとき、

30万円の請求を相手にしたなぁ~と、

落ち込みました

仕事に行っても、もうショック過ぎて

21時に仕事が終わり、

ばあばに子供たちをみてもらっていたので、

食べる気力もないし

子供たちに、

「ママ、やっちゃったんだぁ」

かいたん「どうしたの?」

リコポ「車でねぇ、落っこちちゃったのぉ~」

K「!!!」

リコポ「車、ボロになっちゃったよぉ~」

K「見てくる!」

車を見て戻ってきたら、

K「大丈夫、パパが帰ってきたら、

ごめんなさいして」

となだめられ。。。

そこへパパ帰宅。

玄関までお出迎えした、かいたん。

パパに、

「ママね、車、落っこちちゃったんだよ、

セブンから出るときに。

でも、ママ間違ったんだよぉ~」

と、かばってくれたのぉ~号泣

優しいわぁ、かいたん

パパときたら、それでもずっと攻め言葉。。。

パパをご存知のみなさんには、ビックリ系かもだけど、

こういうパパですぅ~

普段、リコポがキャンキャン吠えるタイプなもので、

こういう時は、ここぞと攻められます

で、ご飯食べて、1時間くらい、車へ。。。

夜も夜。23時になったころ。

突然、おウチに入ってきて、

今から洗車場へ行くからと。

子供たちも寝に入るところだったんだけど、

車へ乗せて、一緒に

落ち込んで、エアロみたりしてる暇なかったんだけど、

なんと。。。

パパ、直してくれたのぉ~

もちろん、内側は破損部分もあるんだけど、

外見はなんともない状態に。

エアロははずれるし、

ライトもずれてたし、

ナンバープレートのカバーも壊れたし。。。

でも、でも。。。

外からは元通りになってるのよぉ~

これでいいなら、コーヒー1本買って来いと、

(ここまでは命令系でした

洗車場で夜中に缶コーヒーを買い。

翌日はルンルンでお仕事できたんだけど、

マジで凄いわぁ~、パパ。

特に車の整備が出来る人ではないんだけど、

ネットで調べて、直したらしい。

ウチ、エアロついてるけど、

ヤンキーとかじゃないからね!(笑)

普通におしゃれな(?)エアロです。

マジで、自分が自爆すると思わなかったので、

運転についてもショックだったんだけど、

いまは、後厄中。。。

しょうがないと言えばしょうがない。。。

これで済んだのなら。。。

大人しく生きていかないといけないわぁ~。

って、厄年って、いったいいつまでなの?

イマイチわかってないんだけど、

去年が本厄だったと思うの。

そしたら、今は後厄だよね?

お誕生日が来たら、終了?

誰か、教えてぇ~

template- まりもん  img- ホットチョコ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月08日 00時28分32秒
[子供のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: