PR
カレンダー
|
先週は、かいたんの運動会でしたぁ 小学校初めての運動会。 土曜日の予定が雨。。。 前日に予報も雨だったので、 延期のメールが流れました。 なので、最初から日曜日という準備になったので、 ちょっとは楽ちんでしたが、 翌日は子供たちは休みでも自分は仕事。。。 かなりつらい1週間になりましたぁ 運動会の思い出 かいたんは徒競走と、ダンス付玉入れをしました。 徒競走は、さすが1年生。 みんながゴールでカメラをむけて。。。 こんなに群がるのも1年生なんでしょうねぇ 玉入れの前にダンスは、 とにかく可愛い~ 遠くからしか観えなかったけど、 微笑ましい光景でした。 玉入れは、3クラス対抗で優勝 練習で勝ったことがなかったようで、 初優勝でしたぁ そして。。。 地区対抗運動会なので、 大人も参加します 勝手に、パパの名前で、地区対抗リレーに申し込み ケンカした時だったかなぁ でも、リレーですから、オオトリでした。 その中でのリレーは、どうなることやら。。。と思ってたのですが、 パパ、一応、国体にも出てた陸上選手。 口だけでは?って疑ってたんだけど、 頑張ってくれましたぁ 運動会が終わってからというもの、 パパを惚れ直したリコポでした そうそう、タイトル。。。 かいたん、運動会前なんだけど。。。 児童館をサボってた。。。 お友達のおウチで遊びたかったらしい。 仲良くしてもらってる、ご近所さんち。 児童館行かずに遊びに行き、 たまたま前日も児童館をお休みさせてた日だったので、 児童館へは出欠を伝えていなかったので、 来て無い!って連絡もなく。。。 帰宅後、実はサボったと自己報告。 あきれてしまいましたが、 どうして児童館へ行ってるのかを、 ちゃんと説明してあげたら、 理解はしてもらえたっぽい。。。 専業主婦、いや、フルタイムじゃなければ、 放課後の遊びも自由だったんだろうなぁ。。。と思うと、 心苦しいんだけど、 せっかく見つけた仕事だし、辞めたくない。。。 なので、パパの平日休みと、 ばあばの都合のつく限り、平日は遊ばせてあげれてますが。。。 小学校になって、いろんな楽しみもあるけど、 苦労も耐えないリコポでした。。。 |
|---|
【臨時休校】インフルエンザ【七五三】最… 2009年10月31日
【小学校】初めての授業参観(^O^)/ 2009年04月28日
【卒園式】【入学式】【お花見】そしてPC… 2009年04月12日