生成り色の風

生成り色の風

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

エクリュ☆

エクリュ☆

コメント新着

左馬助 @ Re:超久しぶり(06/13) ホント超久しぶりです!! うちは家族が増…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
エクリュ☆ @ ありがとうございます♪ >馬助さん 馬助さんもbaby誕生おめでと…
左馬助 @ おめでとー 久し振りですが。 うちも子が生まれて幸…
2008年11月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




これだけ放置していると知り合いが読んでくれるとは
思わないけど(笑)

たまには一気に沢山書き込んでみたい気分。
それはもう今年も残すところあと1ヶ月になるから?


昨日はすごい強風が吹き、私の縦長な細い家が
電車に乗っているかのように揺れていました。
一人で寝ていると家ごと飛ばされてしまうのではないかと思うくらい
ちょっとした恐怖です。


でも朝起きると海の向こうには遠く富士山がクッキリと見えて
観光客とか配達途中のドライバーも車を停めて
写真に収めていく。

そんな素敵な景色のすぐ目の前で生活するというのは
私にとって誇らしいことでもあるし贅沢でもあるのです。

私がこれほど海好きになったのは
たぶん両親の影響だと思う。
都内の便利な場所にあった実家は車は不要だから
夏になると毎週のように私達家族は電車で海まで出かけた。

海に着けば帰るギリギリまで海で遊ぶ私にとって
帰りの電車は苦痛そのもの。
車だったらどんなに混んでいても座って寝て帰れるのにと
ちょっと両親を恨んだりしてみたけど

私が中学生になる頃には
両親がいなくても友人同士で電車に揺られて
毎週のように海に向かって行くのでした。


中学3年の終わり頃になると
父が初めての海外旅行を提案してきた。
今では国内よりも安いグアムだけど
その時の私にとっては飛行機から何から全てが初めてのことで
指折り数えてその日を待っていたのをよく覚えている。

スーパーでコーンフレークを買おうとしたら4ドルで
レートは250円だったから1000円もした事とか
色あせた英語の看板がとてもお洒落に見えた事とか。

それから海外の雰囲気と海の綺麗さにハマった
私達家族は、きっとお金に余裕ができたせいも大きいと思うけど
ハワイや沖縄に行く事が多くなって
そうなると夏になってももう電車に揺られてまで
東京に近くて海に入ると足のつま先が濁って
何も見えないような海には入らなくなっていった。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月30日 15時26分27秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: