金魚飼育日記

金魚飼育日記

PR

フリーページ

コメント新着

gordon@ nfncsEegbahm pbQ93B http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
samuel@ IOBsQDMrCRHKQfQd PsRS3k http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
金魚屋の息子HIDEBU @ Re[1]:移動(03/19) ありがとうございます これからもお気楽に…
更紗大好き@ Re:移動(03/19) こんにちは~ いつも楽しく拝見させてもら…
詳しい素人@ Re:USB(12/01) こういうの私にお任せください^^; 下記…
2009年01月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
午前中の雨が降るまでは糸張り

ちゅうのも一度 張ろうとしたんだけど
川沿いで凄い糸が張りにくく
踏み台昇降運動を繰り返す感じで
登ったり降りたりして
糸を張らなければならず

しかも 絡まってせっかく張ったのに
真ん中のほうが狭まって
意味がなくなり原因の場所がわからず

全部切ってしまった…

そのまま
まあ ほんの少しだけ張ったのと
やる気がなくなったので
そのままにしてたんだけど

旅行に行ったときに
鳥 来てると他の金魚屋さんに指摘されたので
さすがにね(汗)

言われたのにほったらかしは
せっかく言ってくれてるんだし
改善しないと


張ったんだけど
やっぱり絡まるし
時間がかかるし
糸を切って

途中で結んで

遅々として進まず
泣きそう

まあ ゆっくりでも頑張ります

鳥よけの良い方があればいいんだけど
飛行機会社のような
おおきな会社でも手こずるような
問題だし

しょうがないちゃあ
しょうがない
昔ながらのやりかたでじっくり勝負するしかないか

旅行中にも いろいろやり方を聞いたので
いろいろ試したいけどね

それにしても
糸張りが一番しょうに合わないな~
指が太くて 結びにくいのよ
もっとやりやすいようにいろいろ考えないと…

独り言

旅行の時にね
いろいろ話しを聞くんだけど
金魚組合が全体的に若返って活発に
なってくるのはいいんだけど

みんな一国一城主なので
癖のある人間の塊
ワシがマジメに見えるくらい(笑)

当然 合う合わないが発生するんだけど
そのおかげでちょっと金魚組合が揺れいている
人間関係がかなり難しい状況

ワシも最近はそれなりに自分を出してるので
ちょいちょい嫌われてるとは思うんだけど
まあ なんだかんだいって一番年下なので
倍は可愛がられている?ところもあるので
助かってはいるけど

ワシの考えはね
この業種 全国的にも少ない業種
まして景気がいいとはとてもいえない
(税金処理してるけど昨年はへこみ気味(涙)
そのご時世にケンカしてどうするの

ワシの知り合いで旅行にいてない
金魚屋さんの悪口を言おうとしたので
さすがにちょっと遠回しに注意を入れたけど

全体的に盛り上がるように
考えていかないと
何もできない

もともとまとまりの全くない団体だったけど
やっと妙に全体的にまとまり感が出て
もめ事が起こったときなど
協力体制がかなりできるようになってきたのに

仲良くなりすぎたのか
今度はもめ事がちらほら

いやはやワシも怒っちゃうよ
仲良くしないと


Copyrights (C) 金魚のことなら【金魚屋の息子】 HIDEBU All Rights Riserved.
金魚販売・金魚すくい販売(金魚・ポイ・用具)の総本山!
金魚の本場 『大和郡山』 より 現役の金魚屋 が惜しみもなく公開する 金魚の全て!!
「金魚の飼い方」「金魚すくいの極意」「金魚質問BBS(病気など)」などなど…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月22日 22時07分53秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

金魚屋の息子HIDEBU

金魚屋の息子HIDEBU


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: