金魚飼育日記

金魚飼育日記

PR

フリーページ

コメント新着

gordon@ nfncsEegbahm pbQ93B http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
samuel@ IOBsQDMrCRHKQfQd PsRS3k http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
金魚屋の息子HIDEBU @ Re[1]:移動(03/19) ありがとうございます これからもお気楽に…
更紗大好き@ Re:移動(03/19) こんにちは~ いつも楽しく拝見させてもら…
詳しい素人@ Re:USB(12/01) こういうの私にお任せください^^; 下記…
2009年02月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年も炊きエサを作ってるんだけど
和金はあいかわらずよく食べるんだけど

丸物系が全然食べない

寒いし しょうがないかな~と思ってたんだけど
この間 古米をもらって
玄米なのでとりあえずミキサーで精米してから
鍋にぶち込んでエサに混ぜてる

ちゅうことでちょっと米の味があるか確認のため味見


味をつけてないのと
元々のエサの味が淡泊なのでよりわかる
ただ もう一つの味が

それは苦いのよ
焦げ苦い
エサは火がしっかり入っていないと
固まらないので
念入りに火を通してたのよ

自然界では苦みは毒
それで食べないのかも
ちょっとエサを工夫

炊きあがってから追い炊きするんだけど
それをやめて味見

うん薄皮餅の皮みたいな味
まあ味はほぼ無いが苦みもない


それをあげて様子を見てるんだけど

今日見に行くと
綺麗に食べて
魚も元気元気

う~ん
しまったな~
もっと早く味見しておけばよかった

味がないので味見に抵抗があるの
炊き場もそんなに綺麗じゃないし
水も雨水を使ってるときもあるしね

もっと こうエサを研究しないと行けないな~

独り言

最近 運送会社も金魚を飼い始めたし
ちょっと水槽で飼おうかと思案中

ただ飼うのも面白くないので
いろいろ考えて
アイデアを試してみようかと
まずは水槽作りからしようかな

飼うまで遠いな~(笑)
でも考えてると楽しくて♪
設計図が難しい


Copyrights (C) 金魚のことなら【金魚屋の息子】 HIDEBU All Rights Riserved.
金魚販売・金魚すくい販売(金魚・ポイ・用具)の総本山!
金魚の本場 『大和郡山』 より 現役の金魚屋 が惜しみもなく公開する 金魚の全て!!
「金魚の飼い方」「金魚すくいの極意」「金魚質問BBS(病気など)」などなど…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月27日 21時23分10秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

金魚屋の息子HIDEBU

金魚屋の息子HIDEBU


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: