大吉市場

2023.11.01
XML
カテゴリ: 徒然なるままに


​​ 1.​​​​​​​​ ​11月、霜月 秋から冬へ

ことしは全国的に、温かい。
11月上旬は、異常な陽気です。
例年の11月3日は文化の日。
11月8日は立冬なのに、 ​11月としては異例の高温​
九州から東北南部にかけて夏日の予想。
夏日とはいっても、あの猛暑とは違い、秋風も吹く行楽日。
この異常気象が、毎年続くようであれば、
秋のゴールデンウィークを考えては。




この時期はもう、枯葉の曲がふさわしい季節なのに 、まだ紅 葉。
バラ花盛り。


秋バラは、花の美しさと、香りも楽しめます。

​2.紅葉の季節が遅れて​




​【2023年最新】東北の紅葉名所24選!見頃時期やライトアップ情報も(随時更新中)​




日光の華厳の滝、いろは坂、中禅寺湖。


モミジの紅葉
やっと、 紅葉 身近になってきました、

秋の夕日に照る山紅葉
つい、思い出してしまう。
やはり秋はモミジ。



今年の紅葉、異常気象のせいか、色が とても、濃い赤で、
街のあちらこちらで、真っ赤になったモミジがとても綺麗です。




京都、奈良も 世界中から、日本の美しい紅葉を求めて、 大変な混雑。
外国の人が、8割もしめ、歩道からはみ出しているようで、
日本の人が圧倒されています。

見慣れている景色も、外国の人にとっては、幻想的な、
世界に入り込んだように感じているようです。




伏見のお稲荷さん、も大勢の人が押しかけて。
京都の紅葉もかなり遅れて、
やっと本格的になってきました。


11月下旬に入り急に気温が下がってきました。
病院では。インフルエンザ予防接種の人で。
込み合っていました。
年末に流行の恐れありそうです。
自衛策として、こまめに水を飲むようにしています。
まず、喉ガードから。


中国では、肺炎が流行しているようです。
年末にかけて、高齢者に蔓延、実数が発表されていなので、どの程度
なのかをわかりませんが、日本に渡来しないといいけど。
肺炎悪化で生命にかかわるので、要注意です。




【京都】紅葉ライトアップの名所と穴場スポット、見頃情報 2023年版



京都の宿が選ぶ! 誰にも教えたくない京都の穴場紅葉スポット41選


鎌倉は、下旬から

古都の紅葉は美しい。

行楽地への混雑に注意。


各地の行楽地、秋の三連休、紅葉狩りに訪れてみれば、
例年、この時期肌寒いのに、 連日夏日。まだ青葉が残る、絶景地。今まで経験した事がない。季節は遅れても確実にやってくる。


3.
 ​
11月8日は立冬。






いつも通る道に、山茶花が咲いていました。
サザンカ サザンカ の歌を思い出しました。
あれだけの、猛暑だったのに、季節を忘れず
花が咲いていました。


まだ、寒く無い朝を迎えたけど、だんだん冬支度。
気温が下がりだしました。

あの猛暑どこ行った。
やはり暦より、遅れて確実に季節は変わり、
もう寒さ対策です。
​​​​​​​​​​​​
​​ ​​

​​​​
​​

秋コーディ


​4. 11月15日は 七五三 ​​


お子様の健やかに成長を願って、氏神様に祈願。
昔は7歳まで育つことですら大変なことだったのでしょう。
今では、充実した医療の下で、育てられるのでありがたいことです。
七五三で撮った写真は、後々の記念になります。
子供たちにとっても、よき思い出となります。







​11月15日水曜日 ​​七五三




​​

郊外に出てみれば、どこからか秋じまいの臭い。
暑いさなかの農作業、ご苦労様。
お米の出来具合も、猛暑の影響で、品質に影響が出た模様。








​​​​​​​​​​​​
​​​​ ​​ ​​ ​​ ​​


桜の花も、狂い咲き。
紅葉と桜、全国的に、あちらこちらで、桜が咲いてるようです。
かって。このような光景見こと 
ありません。



5.お正月の準備


もう来月は、12月
おせち。11月早割が出ていますので、今のうち、申し込むとお得です。


​​ ​​ ​​





6.
年の瀬に、日本大学のごたごたに思うこと。

年の瀬が迫っているのに、日本大学大変なことになっています。
林真理子理事長 減俸50%(6か月)
酒井健夫学長 辞任(2024年3月31日付け)
澤田康広 副学長 辞任(23年12月31日付け)
の報道が流れてきました。

​日大アメフト部、 違法薬物3 も逮捕者が出てしまいました。​
この部門長の辞任は、当然だと思います、澤田康広副学長は林真理子理事長を訴えると言っているそうです。
でも、この人、3人も逮捕者を出しておいて、何の努力をしたのでしょうか。
こういうの、職務怠慢というのじゃないでしょうか。
民間企業だったら、首でしょう。
自分自ら、辞表を出すべきでしょう。

まして、 違法薬物自分で預かって持っていて、届け出ていなかった。
これ自体問題だし、即刻違法薬物持っていた学生、退部させて

届けでていれば、廃部までしなくてよかったのではなかったでしょうか。
それよりも、日大の信用ここまで貶めた罪は重いでしょう。
何十万人もいる卒業生、在校生、関係者になんとお詫びするのですか。
林真理子理事長、減俸50%申し出ているのに、この人は損害賠償請求なんて、とんでもないことです。








​​​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.04 08:52:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(165)

話題、ニュース

(7)

芸能界アレコレ

(2)

事件

(31)

スポーツ・アウトドア

(3)

徒然なるままに

(149)

高級ブランド

(524)

ファッション

(798)

旅行

(367)

家電

(312)

靴 ブーツ スニーカー

(393)

ジュエリー

(308)

家具 インテリア

(334)

美容・コスメ・香水

(198)

ショッピング

(134)

キッズ・ベビー・マタニティ

(85)

ゴルフ

(58)

グルメ

(81)

郡山市あっちこっち

(107)

時計 腕時計

(94)

コレクション おもちゃ 

(77)

海産物

(16)

ダイエット

(85)

花・ガーデン・DIY

(60)

健康食品

(62)

スィーツ

(15)

キッチン・日用品雑貨・文具

(92)

パソコン

(125)

車関連 カー用品

(54)

介護 福祉 医薬品

(64)

インナー・下着・ナイトウエア

(32)

CD・DVD・楽器

(45)

ペットフード ペット用品 熱帯魚

(14)

肉 

(16)

ギフト プレゼント

(49)

食器 調理器 厨房用品

(39)

水・ソフトドリンク

(19)

健康 管理 機器

(47)

ゲーム

(23)

通信教育 各種 資格 習得

(14)

時計・カメラ

(6)

デンタル

(2)

ゲ-ム

(3)

防犯 監視カメラ

(1)

ふるさと納税

(4)

福袋

(1)

寒さ対策

(1)

バラの花

(237)

心を癒してくれる花

(53)

本 書跡

(0)

書籍 電子書籍 本

(1)

感動馴れ初め

(0)

GJ

(0)

衝撃

(0)

いい話

(0)

ほのぼの

(0)

スカッと

(0)

修羅場

(0)

心温まる話

(0)

故郷納税

(0)

AIも参加

(0)

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: