kero-kero-kerokksさんへ

多分、マメの思ってることと私が理解してる言葉は違うことが多いと思うんだけど 笑

それなりに2人で会話は成り立ってるのでいいかな?と・・・

目に付いたもの、すべての名前を言う時期になってきたから、言葉をキャッチするのも一苦労です^^; (Nov 18, 2009 03:30:32 PM)

★☆きらきら日記☆★

★☆きらきら日記☆★

PR

Profile

きらきらべいびー

きらきらべいびー

Calendar

Favorite Blog

ぐりりんの日記~結… こぐりりんさん
日常にっき りってぃーさん
ウェドラックダイア… benice315さん
choco choco ふぅらわさん
★コリン★のブログ ★こりん★さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
happymamasan@ Re:☆あけましておめでとうございます☆(12/31) あけましておめでとうございます~☆ …
kero-kero-kerokks @ Re:☆あけましておめでとうございます☆(12/31) あけましておめでとう! ・・・と思ったらび…
Nov 12, 2009
XML
カテゴリ: マメ☆1歳

 先月も書くの忘れてたけど1ヶ月も3分の1過ぎたのに書きます

マメも1日で1歳7ヶ月
スクスク成長中です

食事
最近食欲アップ中です
いや、、、前からよく食べるんですけどね・・・
最近はほんとすごい
『ごちそうさま』が大嫌いでしようとすると怒る怒る
食べ終わって椅子から降りても私のところに来てつまみ食いをしようとする・・・
するとルンルンでテレビのほうへ戻っていく・・・とかしてます・・・
お味噌汁が大好きでそれにいれれば野菜もたくさん食べてくれるようになったので
助かってます
苦手な野菜(キャベツ、白菜、水菜など)はお味噌汁に入れて食べてます

スプーンやフォークも出来るだけ自分で食べるようになってきて・・・
チャレンジして自分で食べて口に入ったときは嬉しそう
取れないとすぐに手で食べてますが・・・
それでも少しは乗るようになったかな

味付けは濃いほうが好きで・・・
困ってます・・・濃くないと食べてくれないというぐらいで・・
私もついつい完食してもらいたいので好きなものにすると濃いものだらけになってたりするので
なんとかしないと・・・と思いつつ濃い味です


ネンネ
授乳が終わったころから9時就寝になってしまって・・・
今もそうです・・
でも寝る前の絵本の流れがついてきて、今は自分で選んだ絵本を1冊読むとネンネするって
流れになってます
ぼんちゃんと2人だとエンドレスに読んでるみたいだけど 笑
私だと1回であきらめてネンネします・・・
母怖いみたいです 笑
私とぼんちゃん2人で寝かしつけにいくときが一番早く寝ます
私たちが話してる話し声が安心するようで話してるといつのまにやらグゥ~グゥ~です

お昼寝は2時間ぐらい
ほっておいたら3時間コースもあるのですが起こすようにしてます・・・
前は1階でお昼寝してましたがグッスリ寝れないようなので
最近はお昼寝もベッドで寝てます
そしたら2~3時間平気で寝ます


遊び
お外が大好き
午前と午後と外にでるんだけど、帰る時がすさまじく泣くんです・・・
近所の子たちと遊んでて夕方暗くなったらみんながかえろっか・・・
ってなるのに
(っていうかぼんちゃんが帰ってくるからみんな気を使って帰ろう言ってくれてるのに)
みんなバイバイし始めると、この世の終わりかと思うぐらい泣く
みんな少々引き気味に帰って行きます・・・ほんと申し訳ない

あと絵本が大好き
あれこれと持ってきては読んでと催促
アンパンマンの本だと長いお話でもじっと聞いてます
アンパンマンが出てくるシーンを覚えててその1ページ前になると
足がバタバタし始めるのが面白いです 笑


言葉
多分同じ時期の子からしたらゆっくりだと思います
近所の子とかマメより3ヶ月あとでもボールとかちゃーちゃんとかアンパンマンとか
はっきり言ってるし
マメは口の回転が速いんですけど(どこにいってもラリラリ~~と速く言うので笑われます)まだまだ言葉は言えないです
やっぱり産まれてすぐに言われたようにしたったらずなので言葉は遅いのかもしれません
私たち夫婦はまったく気にしてないし大きくなってよっぽど話しにくそうじゃない限り
手術もかんがえてないですしね
(舌の裏のところをパチンと切る手術があるらしい)
ぼんちゃんなんて『したったらずの女の子ってかわいいし』とか超プラス思考
でも少しずつ意味はわかってきてるのか???
とったん、ちゃーちゃん、ワンワンに引き続き・・・
ちょうちょ=ちょっちょ
ぞうさん=じっさん(じいさんにも聞こえる 笑)
パンダ=ぱんぱん
と動物系はこのくらいわかるようになってきてテレビに出てくると1つずつ知らせてくれます

あと、ありがとうは?というと『っと』
ごめんねは?というと『っね』
こんにちはは?というと『っわ』
と一番最後の言葉だけを言うように・・・
でもまったく心のこもってない『っね』だったりします

でもまぁ今の少ししゃべる感じが一番かわいく思いますぽっ


表現
すさまじく怒ります
誰に似たんだか・・・怒りっぽくて・・・
『あぁ~~』と触っちゃダメなものとかしちゃだめなこととかをしたとき私が言うと
まさに逆切れで持っていたものをすべて投げつけてひっくり返って怒ります
床をぐしゃぐしゃ~ってしたり・・・
泣き叫ぶので困ります
そのときはごめんねを言わせてもダメでとりあえず泣きやますようにしてます。。
もう怒ってないからおいで~というと来て抱っこされながら泣いて
『っね』って言うのですがわかってるんだかわかってないんだか・・・
ほんとすごいです・・・魔の2歳児恐ろしい~


理解
こちらの言ってることもよくわかってきてるようでお外行くよ~
と言うとカバンを持っておもちゃを持ってとりあえず持てるだけ持って出かけようとします
それはいらないんじゃない~と取ろうとしたもんならば・・・
このようになります
『クック』も言えるようになって出かけるときはクッククックといってます

おやつを食べるときなんかは食べたい一心なので
『テレビの前におっちんして食べてね』といっておやつを渡すと
きちんと持っていってテレビの前で座って食べてます
座ってないときにおっちんして食べないとダメよ~と言うと
急いで和室に逃げ込んだのでぼんちゃんと何してるんだろうと見に行くと
和室に置いてる自分のチェアに座って食べてました 笑
正解です


トイレトレ
11月に入って挑戦してみるものの・・・
やっぱりトイレが怖いようで私にしがみついて座ってられません・・・
とりあえずさっさとトイレットペーパーで拭いて去りたいようで
トイレに流すとトイレットペーパーにバイバイしてます
お風呂で出た時とかはぼんちゃんが褒めるようにしてくれてるので
とりあえずおしっこを出すという感覚を覚えてもらうことから始めようと思います


あと、面白かったのが3人でお風呂に入ってたらぼんちゃんが『見ててな』
と言うので見ると、、、おもちゃをお風呂に浮かべて
『マメ、ヒッポは???』というと・・・考えて・・・
カバのおもちゃを取ったんです~
すごい~
あとオクトパスも言うとたこさんを取ってました
ぼんちゃんが毎日マメにカードを指差されたら張り切って英語をゆってたら覚えたらしいです
天才~と言ったらぼんちゃんに『ここまでな』といわれました
これ以上はプレッシャーになるから教えないらしいです・・・
ぼんちゃんらしいです

それにしても子どもって何でも吸収するんですね
改めてビックリさせられました
今のマメにはカバはカバじゃなくヒッポなんですよね~


これからまたどんなことを覚えるのか楽しみです


ちなみにヒッポを覚えたのはこのおもちゃ
ぺたぺたくっついて楽しいみたい


この辺も大のお気に入り
サッシーはカラフルでかわいい
ぜ~んぶ頂き物だけど・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 13, 2009 12:27:12 AM
コメント(6) | コメントを書く
[マメ☆1歳] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マメ☆1歳7ヶ月♪(11/12)  
isshu-no  さん
おめでとう☆っていつも読み逃げになってしまってて本当にごめんね。。
 マメちゃんもあっという間におっきくなっててびっくり!!よそのこの成長はすごい早く感じるよー。

 うちも味付け濃い目か、味付けまったくなしが好きー。ほうれん草とかは湯がいただけが好きじゃしねえー。
 うちは言葉は早いけど、凶暴で大変(汗)しかもまねっこで、よく「だめーーー」
とか、ひたすらまねしてるからうるさいよ(汗)

トイレトレしてるんじゃね☆
うちはもうあきらめて来年がんばるよー☆
この時期が一番成長があって意思疎通も出来るし楽しいよね☆

 9時には寝てほしいしね☆今日も一日がんばろーーー!! (Nov 13, 2009 02:33:38 PM)

Re:マメ☆1歳7ヶ月♪(11/12)  
happymamasan  さん
1歳7ヶ月おめでとうございます~☆

マメちゃん、お味噌汁好きなんですね~☆
それはとってもいいことですよ~☆


濃い味のほうがすきなのわかります☆
うちもハンバーグやシチュー、グラタン、カレー、から揚げ大好きみたいです☆

基本和食なのですがたまにそういう好きなのだすとすごい勢いで食べます☆笑

マメちゃん、前にちょうちょっって言ってたのすごい可愛かった~☆

マメちゃん9時にはねるんですね♪いいなぁ☆
お外遊びかなりしてるのになかなか寝ないです~!
お昼寝も起こしてるのに~☆笑

二歳、最強です☆笑


うちとこはトイトレは寒くなってきたのでまた来年からしようかな~☆☆☆
来年夏がちょうど3歳前なので梅雨明けくらいからはじめようかな~☆幼稚園にいくまでにはずれたらいいかな~っ♪笑 (Nov 13, 2009 03:33:24 PM)

Re:マメ☆1歳7ヶ月♪(11/12)  
こんばんは~☆
マメちゃんの姿が目に浮かぶようです。
おしゃべりがとってもかわいらしいね。
聞いてみたいな~。^^
子どもはどんどん成長していってすごいよね~! (Nov 15, 2009 10:58:17 PM)

Re[1]:マメ☆1歳7ヶ月♪(11/12)  
isshu-noさんへ

ありがとう~^^
パンダちゃんのほうが成長早くてビックリだよ~!!!

ほうれん草そのまま食べてくれたりするんだぁ~!
すごい!!!
うちなんて緑が見えた時点で横向くと思う・・・

うちもそのトイレトレバイバイからもうしてない・・・
トイレのドア開けたまま私がしてても 笑
逃げるから^^;だいっきらいな場所になったらしい^^;
(Nov 18, 2009 03:26:18 PM)

Re[1]:マメ☆1歳7ヶ月♪(11/12)  
happymamasanさんへ

ありがとうございます^^

うちの味噌汁は味噌汁も味濃くてダメなんですけど・・・
お湯で薄めるようにしたりしてます^^;

味付けこいとたくさん食べてくれるし、そっちのほうがお互いストレスにならないし・・・と甘えてドンドン味付け濃いのが定着してしまって・・・なんとかしないと^^;

うちも9時に寝かしつけてもいきなり騒ぎ出すこととかあって、寝てくれない日もしばしば・・・
でもなんとか9時までにお布団に入るようにはしてます^^

うちもトイレトレ、しばらくお預けです・・・だってトイレ怖くなってしまったんですもの~^^; (Nov 18, 2009 03:29:06 PM)

Re[1]:マメ☆1歳7ヶ月♪(11/12)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: