優しい生活、始めませんか      Azu*Blog

優しい生活、始めませんか   Azu*Blog

2006.01.19
XML
カテゴリ: 外来
今日は1ヵ月ぶりの外来でした。

採血結果は、
白血球も赤血球も血小板もヘモグロビンも全て正常範囲でした。
でも・・・
Dダイマーという検査が陽性であるとわかりました。
これが出ちゃうと、血液に異変が起きているよということらしいです。

「Dダイマーは凝固,線溶状態の異常を鋭敏に反映することから,DIC診断基準の補助的検査所見として有用である」

怖いけど調べてみたらこう書いてありました。
DICというのは出血傾向の症状のこと。

自分から血液を壊して、出血しちゃおうとしている状態のこと。
いまのあずりんは、この症状が出始めているということみたい。

12月の採血でDダイマー陽性が出ていたらしいけれど、先月の外来の時には結果が出ていなかったのです。
今日それを告げられました。
そして、今日の採血からも陽性反応が認められてしまったのでした。

正直、とても怖い。
考えてると、涙がでちゃう。
私が、なぜ?って。
悲しい。悔しい。
悲しんでも、悔しいと思っても仕方がないのは判っているけれど。
入院したくない。カーテンの中で生活したくない。

頑張りたい。
頑張らなくちゃ。
頑張りたくない。
でも、頑張りたい。
いろんな気持ちがごちゃ混ぜになってる。


ってことは、悪い細胞も丈夫なのだろうか・・・」
帰りの車で、そんなことをふと考えちゃった。

これから、あずりんにも、いいことが沢山おとずれる。
そう思ってた。
いまでも、そう思いたい。
だから、頑張りたい。頑張ろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.19 22:10:41
コメント(8) | コメントを書く
[外来] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:外来へ行ってきました(01/19)  
雪之嬢2005  さん
あずりんさん
あすりんさんの月に一度の報告で「もう大丈夫!」と思っていました。
しかし今日のプログを読みながら、あずりんさんは又何時再発するか?!等、、、当人にしかわからない不安の中にいたのですよね。。。
検査結果をすぐに告げる事なく、今日の検査日までお医者様が待たれたという事は、緊急ではなかったという事を信じて、あずりんさんに出来る範囲で、悪化しないようにゆったり過す等・・・何か方法はないでしょうか?
素人考えでごめんなさい。
何かお役にたちたいと思いつつ、どうすれば良いかわからないでいます。
お医者様の判断を待つしかないのかしら???

(2006.01.19 22:52:23)

あずさん  
タヌタヌ3  さん
あずさん、大丈夫?
ごめんね。
言葉が見つかりません。
今晩は眠れないだろうけど、なるべく体を休めてね。
(2006.01.20 00:14:08)

Re[1]:外来へ行ってきました(01/19)  
☆あずりん  さん
雪之嬢2005さん
私の為に考えて下さってありがとうございます。
月曜日まであと3日。
この三日間をどのように過ごそうか・・・考えていました。
悲しんで過ごしても三日間。
楽しく過ごしても三日間。
同じ期間なら、楽しいほうがいいですよね。

血小板が下がらないうちに発見できたと思えば、
それはそれでラッキーだったのかもしれません。

よく笑って、NK細胞を増やさせるようにしたいです。

>あずりんさん
>あすりんさんの月に一度の報告で「もう大丈夫!」と思っていました。
>しかし今日のプログを読みながら、あずりんさんは又何時再発するか?!等、、、当人にしかわからない不安の中にいたのですよね。。。
>検査結果をすぐに告げる事なく、今日の検査日までお医者様が待たれたという事は、緊急ではなかったという事を信じて、あずりんさんに出来る範囲で、悪化しないようにゆったり過す等・・・何か方法はないでしょうか?
>素人考えでごめんなさい。
>何かお役にたちたいと思いつつ、どうすれば良いかわからないでいます。
>お医者様の判断を待つしかないのかしら???
-----
(2006.01.20 01:44:29)

Re:あずさん(01/19)  
☆あずりん  さん
タヌタヌ3さん
すごくすごくショックでした。
多分M3は後が良好であると、私も先生もみんなそう思っていたと思います。
それなのに、この状態。
でも同じ種類でも違う種類でも、再発する人としない人がいて、本当に先が読めないなと思いました。

今日はショックで泣いちゃったけれど、
泣くと免疫が下がりそうだから、少しでも笑いたいな。
すこし泣いたら、気分も晴れるかな。
頑張るから!

>あずさん、大丈夫?
>ごめんね。
>言葉が見つかりません。
>今晩は眠れないだろうけど、なるべく体を休めてね。
-----
(2006.01.20 01:57:47)

Re[1]:あずさん(01/19)  
タヌタヌ3  さん
あずさん
少しは休めたでしょうか?
昨夜は掲示板も読み、白血病のこと、あずさんのこと、自分のことをいろいろ考えました。
まだマルクの結果は出ていないわけですし、M3は治療法もいろいろあると聞いています。
涙を我慢しすぎるのも、よくないと聞きます。辛いときはいっぱい泣いて吐き出してくださいね。

あずさんは、これまでも十分すぎるほど、頑張ってきたと思うけど、それでも、あえて言わせて下さいね。

あずさん、頑張れ!! (2006.01.20 08:43:42)

お疲れ様でした  
勝山美緒  さん
大丈夫ですか?
ショックを受けられたことでしょう。
約1年半前、遺伝子レベルでの陽性を聞かされたときのショックを思い出していました。
帰りの電車の約1時間を泣いて帰ってきました。涙が止まらなくてね。
骨髄検査の結果待ちなのかしら?
宙ぶらりんで、よけいに気持ちが落ち着きませんね。
そのときの凄く不安な気持ち(腹立たしいような、落ち込みがちな気持ちや、いろいろ)をネットの仲間に助けていただきました。
何でも聞きますよ。
家族には、不安な顔って見せられなくて、内にこもっちゃいますものね。
強がらなくていいから。 (2006.01.20 09:29:26)

Re[2]:あずさん(01/19)  
☆あずりん  さん
タヌタヌ3さん
こんばんわ!タヌタヌさんありがとう!
先ほど自分の闘病日誌を読んできました。
あのころ、頑張っていたなって、自分でも思いました。
今の私とは別人みたい・・・
現実を受け止めて、それを受け入れる心の準備ができてきました。
もう、やるしかないですよね!

以前の自分のように、また、なれるかな^^
がんばるよ!

>あずさん
>少しは休めたでしょうか?
>昨夜は掲示板も読み、白血病のこと、あずさんのこと、自分のことをいろいろ考えました。
>まだマルクの結果は出ていないわけですし、M3は治療法もいろいろあると聞いています。
>涙を我慢しすぎるのも、よくないと聞きます。辛いときはいっぱい泣いて吐き出してくださいね。

>あずさんは、これまでも十分すぎるほど、頑張ってきたと思うけど、それでも、あえて言わせて下さいね。

>あずさん、頑張れ!!
-----
(2006.01.20 22:47:44)

Re:お疲れ様でした(01/19)  
☆あずりん  さん
勝山美緒さん
>大丈夫ですか?
>ショックを受けられたことでしょう。
>約1年半前、遺伝子レベルでの陽性を聞かされたときのショックを思い出していました。
>帰りの電車の約1時間を泣いて帰ってきました。涙が止まらなくてね。
私も涙が止まらなかったです。
この病気になって、どのぐらいの涙を流したかわからないですよね。

>骨髄検査の結果待ちなのかしら?
>宙ぶらりんで、よけいに気持ちが落ち着きませんね。
顕微鏡レベルだけでも判れば良かったのですが、
月曜日まで待ってくれということで、宙ぶらりんです(汗)
だから、もう、なおさら気になって・・・

>そのときの凄く不安な気持ち(腹立たしいような、落ち込みがちな気持ちや、いろいろ)をネットの仲間に助けていただきました。
>何でも聞きますよ。
>家族には、不安な顔って見せられなくて、内にこもっちゃいますものね。
>強がらなくていいから。
ありがとう!
家族の前では、かなり冷静にしているあずりんです。
不安な気持ちを話したり、涙を見せたり・・・
素直に話すことってなかなか出来ないです。
月曜、結果次第で私の気持ちもかなり複雑になるんじゃないかなって思います。
そんなときは是非話きいてくださいね!
どうぞよろしくお願いします!
(2006.01.20 22:55:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: