2007.01.22
XML
カテゴリ: 我*コラム
昨夜、『華麗なる一族』を楽しみにしていた38だが、直前に新聞のテレビ欄を見て方針を変えた。裏のNHKスペシャルでGoogleの特集番組をやっいたのだ。そっちを観てしまった。

アメリカ社会におけるGoogleの力はすごい。らしい。

■グーグル検索で買い物をする人は思った以上に多いらしい。

■企業は、グーグル検索で上位に表示されるために大きな投資をするらしい。
その作業を代行するエージェントがあって、HPの工夫あの手この手を試みるが、順位付けのロジックが公開されていないので苦労している模様。

■グーグルと契約していない企業の場合、突然検索データから抹消されることがあるらしい。つまり検索しても出てこない。そのため倒産寸前となった企業がグーグルを相手に訴訟を起こしているとか。

■グーグルは、世界中の個人情報の集積により、より快適なサービスを提供しようとしているらしい。例えば、その人がいる場所、時間、季節、これまでの行動といったデータからその人が欲しものを割り出し、製品や店の情報を送る、といったこと。これが進めば世界をデータベース化できる。

すごい力を持ってしまってます!
これからの社会というのは、どうなるんだろう。38の孫くらいになると、もう社会ががらっと変わっていたりして。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.22 17:35:27
コメントを書く
[我*コラム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: