私設黒ネコ同盟横浜・港北支部

私設黒ネコ同盟横浜・港北支部

Mar 3, 2006
XML
テーマ: 高校野球(3735)
超高校級投手・田中将人擁する駒大苫小牧の夏春連覇を阻むのは巧者・横浜
か、剛球ダースの関西か、強打の智弁か、などと言っていたらその答えは「旧チームのメンバー」でした。
残念なことが起きてしまいました。


夏の全国高校野球選手権大会を連覇した駒大苫小牧高(北海道苫小牧市)の
篠原勝昌校長は3日午後、記者会見し、今月23日からの春の選抜高校野球
大会への出場を辞退すると発表した。

 香田誉士史監督も同日、学校側へ辞任届を提出し、受理された。篠原校長
も、辞職する。

 今月1日に卒業式を終えた野球部の3年生部員10人が、同市内の居酒屋

の「夏春連覇」は、部員の不祥事によって阻まれた。

 同高は近く、選抜の出場辞退届を日本高校野球連盟に提出。受理されれ
ば、昨秋の北海道大会で準優勝し、補欠1位校になっている北海道栄が出場
することになる。

(読売新聞ニュースより)


昨日大会前日に廃校になって出場辞退した学校のことを書きましたがその
せいではないですがこんなことが起きてしまいました。この先北海道野球の
盟主として、いや全国高校野球をリードしていく存在となることが期待され
ていたチームの不祥事。「何でこんな事になってしまったんだ」という思い
しかありません。
一番気の毒なのが選手達です。自分達のやったことがもとで辞退ということ

手放さざるを得なくなるなんてその胸中は察するに余りあります。
事件に関わった先輩達は後輩のことを考えていなかったのでしょうか?
まさか「卒業もしたし俺らは何をしてもいいんだ。責任は後輩が取ってくれる」
などと考えたわけではないでしょうが・・・・。
そしてこのチームは夏に連覇した後も問題が発覚した。そのことを指導者は


タイトルに「なぜ・・・(2)」と書きました。昨夏明徳義塾が辞退と
なった時同じタイトルで記事を書いたので(2)なのです。
「歴史は悲劇の繰り返し」といいますが不幸にもその悲劇の繰り返しが
起きてしまいました。
「歴史は今日も続く 続く 繰り返される営み」という歌の歌詞があります。
もうこんな営みは繰り返して欲しくありません。もっとポジティブな営みで
歴史を飾って欲しいのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 3, 2006 11:17:35 PM
コメント(5) | コメントを書く
[高校野球~神奈川を制する者は全国を制す~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なぜ・・・(2)~駒大苫小牧出場辞退(03/03)  
OMITA  さん
こんばんは。
お久しぶりです。(もう、覚えていらっしゃらないかも・・・)

今回の件、
果たして、夏の暴行事件、本当に部長が当事者だったのかな?
と、疑っちゃうほどの、部員のバカさ加減です。
それとも、あの、甘い処分が、部員を増長させてしまったのかも・・・・
と、思ってしまいます。

もうね、
野球部云々の出来事ではないです。
この高校事体の、教育理念がゆらいでいるんじゃあないの?
と、いうふうに考えます。

少なくても、
高校を卒業するということは、
自分でしでかしたことは、自分で、責任をとるぐらいの覚悟がついていてほしい。
後輩の手本となるような、先輩でいてほしい。

「世の中、あまいぜ。」
と、いうような、印象を後輩にあたえないでほしい。
今回の辞退、
かわいそうなんて、思わない。

トラックバックさせてもらいました。
よろしく、です。 (Mar 4, 2006 12:44:24 AM)

Re[1]:なぜ・・・(2)~駒大苫小牧出場辞退(03/03)  
鬼神道  さん
OMITAさん
今晩は、去年の夏の時に数回来ていただいていたの
を記憶しています。お久しぶりです。
しかしその時明徳義塾でしたが今回もまた・・・。

そうですね、野球部のみならず学校そのものが指導
に欠陥があることは否定できません。
不祥事を二度も続けて起こしたのですから全く当事
者達は夏の事件から反省してなかった、と言われて
も仕方ないでしょう。
「甘い処分が部員を増長していたのかも~」とお書
きですが指導者もまたそうだったのかも知れません。
引退しても卒業までは監督や部長に監督責任がある
とのこと、その監督責任を怠ったと言わざるを得ません。

勿論この事件に関わった元部員たちの罪も重い。
生涯かけて償っていくべきだと思います。 (Mar 4, 2006 01:17:58 AM)

そういえば、期間延長されたんですよね・・・。  
パンダジスタ さん
 「最近になって、ようやく男性よりも女性の方が身体が柔らかい事に気付いた」パンダジスタです m(__)m その理由ですが、「女性は毎日ブラを付けるから」です。毎日行えば、必然的に身体が柔らかくなると思います。ちなみに、今の私は自分の背中に両手を回して拝むポーズをするのが厳しくなっております。鬼神道さんは出来ますか?

 さて、記事に関してです。駒大苫小牧の田中投手を攻略するチームを観たかっただけに、非情に残念です。

 数年前までは11月末まで3年生が不祥事を起こせば出場辞退でした。それが「卒業するまで」と規定が改正されましたので、駒大苫小牧は憂き目に遭ってしまったのです。

 3年生の不祥事によって出場辞退になるのは、昭和61年関東大会で4強入りしながら、常総学院に代替出場させられた東海大浦安以来ですね。この時は11月中に3年生部員がプライベートで傷害事件?を起こしたのが原因でした。この時の東海大浦安は、夏の千葉県大会決勝で習志野に4-6で敗れて甲子園出場を果たせませんでした。

 それと「激闘&栄光サイトの8強予想」も中止になりましたね。私の予想は、「横浜・東海大相模・東海大菅生・履正社・智弁和歌山・PL学園・小松島・延岡学園」でした。駒大苫小牧は8強入りしないと思っておりましたし、優勝は智弁和歌山で、旋風を起こすチームは一昨年秋から智弁和歌山に公式戦3連勝中の履正社でした。

 そういえば、さと★さんのリンク仲間でモカさんと言う方が、抽選日の夜にチャットを行うそうです。流離のKさんと私は既に参加が決定しておりますが、鬼神道さんに加わって下さい m(__)m
http://www.rak1.jp/one/user/kihaku89/ (Mar 5, 2006 08:44:12 AM)

痛いです (>_<)  
パンダジスタ さん
 「どうも腱鞘炎になってしまったような」パンダジスタです m(__)m 右手の甲から付け根にかけての部分が痛いです (ToT) 先週からロクな事がありません (-_-;)

 前回の投稿で訂正があります。PL学園でなく、関西です。横浜+PL学園+関西の内から1つ落とす予定でした。松坂世代は別としまして、前評判が高いと横浜はアッサリ負けそうな気がします。東海大相模が知らぬ間に勝ち上がっていると思います。PL学園は従来の強さを感じませんね。関西は打線次第です。

 そういえば、「報知高校野球の評価」で神港学園が投手力・攻撃力・守備力・総合力全てが「A」でしたね。駒大苫小牧よりも高い評価です。神港学園は、優勝候補筆頭になっていたんですね・・・。 (Mar 5, 2006 09:51:00 PM)

Re:そういえば、期間延長されたんですよね・・・。(03/03)  
鬼神道  さん
パンダジスタさん
もともと女の方が身体は柔らかいですよ。男は筋肉などの分固いのです。あと最近は前で止めるタイプのものもあるそうで・・・。
今そのポーズをやったのですが何とか出来た感じです。自分も体は固いもので。

仰る通り、04年に規定が変わって卒業日まで部員とみなされるようになったんですよ。昨日高野連のページも見ました。そのことを知らなかったわけではないでしょうが・・・。
書いておられる東海大浦安は引退した3年生が同級生を失明させるという傷害事件を起こしたそうですね。失明っていうんだから相当なことやったんですね。

8強予想はまあ仕方ないですが自分の予想忘れてしまいました(^^ゞ神港学園を入れてなかったことは確かですがw
あとそのチャットなんですがお誘い頂いて大変嬉しいですが翌日出かける用事がある&うちのパソコンは兄と共用なので自分がずっと使うわけにいかない&うちのプロバイダは無能でよく回線が切れてしまうという理由から参加できるかどうかわかりません。出来れば参加させて頂きたいとは思っています。 (Mar 5, 2006 10:00:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

鬼神道

鬼神道

Favorite Blog

v☆Shinta☆のページv ☆Shinta☆さん
Grasp At The AIR !!! hamutaro0606さん
NANA ARIA HOUSE タロ=ロロリアさん
pEach cHronicLe--… すもも1988さん
溺愛 二神 梓さん

Comments

かりんとう@ Re:三重の幻の強豪~ジ・オリオン高校(03/02) 三重県に幻の野球強豪高校があったのを初…
有働里音@ No title 口は禍の元ですがこの時の巨人は最早魅力…
鬼神道@ Re:ゆきぽ派?・・・レイ~田村ゆかり武道館 CHERRYさん 初めまして。訪問有難うござい…
CHERRY@ 初めまして こんにちは、初めまして。 田村ゆかりで…
鬼神道@ Re:ゆきぽ派?・・・レイ~田村ゆかり武道館 tiyoaniさん ご無沙汰しています。 曲もい…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: