お買い物日記

お買い物日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

パンダがいなくなる… New! あけやん2515さん

ブルーアイanneのぶ… 青い目のアンとママさん
はじめてのブログ(… FourRosesさん
KuronekoPage ω黒猫ROBEωさん
それでもあたしは生… はつい1945さん

Comments

林高造@ Re:桑の実ジャム(07/10) 林と申します 私は以前、桑の実の写真が欲…
エンジェルだやん @ 追加です 私は「眼鏡市場」さんと今後もお付き合い…
エンジェルだやん @ たなべさんへ コメントとご意見を頂きましてありがとう…
たなべ@ Re:植物の里親募集(05/11) 初コメ失礼します。 だいぶ前のブログ(20…
エンジェルだやん @ 青い目のアンとママさんへ ありがとうございます! 似合いますかー?…

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2014年04月22日
XML
テーマ: 柴犬同盟(15131)
カテゴリ:
ヾ(。'(エ)'。)ゞドモドモ♪

朝は晴れていたのに、昼くらいから雨が降り始めて、寝る時間くらいには大雨が降っていました。

今朝はまだ暗いけど予報では晴れそうかな・・・


さてさて!とっても素敵なことがありましたよ♪

楽天ブログ繋がりのブロ友さんが、さくらの写真から絵を描いてくださいました!

キャーヾ(>ω<*)ノヾ(*>ω<)ノキャー

絵はその人の目で見て感じたものが出ていたりしますので

と~~~~っても嬉しいです!

そっくりそのままでは「模写(もしゃ)」や写真と一緒で、それも大事な技術だとは思いますが




描いて頂いたさくらの元ネタ写真はこちら!


140402_1045~001.jpg

3日に紹介しました 「桜とさくら」



こちらをブロ友さんの レイちゃんの赤い靴 さん が描いてくれてます!

  ↑   ↑   ↑
お名前をクリックするとレイちゃんの赤い靴さんのブログのさくらイラストが見れます♪

さくらや写真の特徴をとらえてくださって、とってもかわいく描いてくれてます♪

モデルにしてもらったさくらも意味がわかってるかわかりませんが

私が嬉しそうにさくらを描いてくれてるよー?とか喜んで伝えてるのが伝わったのか

140422_0932~001.jpg

この笑顔(〃▽〃) 頂きました!


レイちゃんの赤い靴さん!私のブログの私が撮影した写真とか



気軽に楽しんで描いて下さいね♪


お友達さんたちがコメントいっぱいでしたね!

さくらは3月3日の日曜日に我が家の家族として自宅に来ました。

『咲桜』と書いてさくらと読ませてます。

「黒柴生活はじめました」

こちらで少し書かせて頂いたのですが、国の天然記念物に指定された7つの日本犬種(現存は6犬種)の1つ



最後の最後は、自分たちの好みや勢い?w マイクロチップ登録や保険の登録手続きに名前はやくーとせっつかれ

漢字は珍しいかもしれませんが「さくら」という名前は、柴犬?犬の名前人気ランキングで必ず上位にいる

とっても人気な名前みたいです。

柴犬の名前ランキング

順位男の子    順位 女の子
1位 コタロウ   1位 サクラ
2位 コテツ    2位 ハナ
3位 ソラ     3位 モモ
4位 コロ     4位 アズキ
5位 ヤマト    5位 リン

犬の名前総合ランキング

1位  ココ
2位  チョコ
3位  マロン
4位  モモ
5位  モコ
6位  モカ
7位  ソラ
8位  ハナ
9位  ココア
10位 レオ

美味しそうな名前がいっぱいです(≧m≦)プッ

ペットの保険会社さんとかだと猫や鳥、ハムスターなどなど色々なペットの名前で登録があるのですが

猫の名前でもさくらは人気上位みたいです。

散歩したり公園に行っても、同じお名前のワンちゃんに出会ったりしますが

覚えやすく、みんな気軽に声かけてくれるのが嬉しいです。

たまにさくらのことを呼んでいるけど、公園で遊んでいる女の子が振り返ることもあります。

さくらちゃんというお名前なのかもしれませんね

140421_0806~001.jpg

こちらが、さくらのリードや首輪やハーネスという名前の胴輪などです

140421_0806~002.jpg

普段装着してる赤いハーネスです♪

140421_0807~001.jpg

リードに合わせて追加購入したハーネスですが、こちらはお気に召さないのか装着を嫌がります。


元々は馬具とかだったのが、犬だと盲導犬とか大型犬とかに使われたりして

小型犬などにもかわいいハーネスが増えていったみたいです。

うさぎを散歩してる人や手乗りサル、猫の散歩にハーネスつけてる人なども見たことがあります。

最近だと女の子のオシャレファッションとして、人間用のハーネスもあるそうです・・・・・・・?

渋谷や原宿とかなどだと装着してる女性がいるのでしょうか・・・?謎。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年04月23日 05時33分42秒
コメント(8) | コメントを書く
[犬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おひさしぶりです  
元気が出ないのです(気持ちの部分 身体的にはOKです)

さくらちゃんの写真可愛い!!素敵ですよ


ママのワンちゃんの2代目はハナと言いました

とても賢い犬で尊敬しておりました(迷っていた成犬をひろったの)

ハナという名前は多いんですね

簡単で可愛いですから

さくらちゃんも素敵な名前です

友達のお孫さんがさくらちゃん・すみれちゃんでこれを総称したハナにしたわけです

お孫さんと同じ名前ではね
ちょっと失礼ですからね

anneは赤毛のanneからもらいました
赤毛ですから

毎日やってきますよ
元気をもらわないと元気になりそうにないです



(2014年04月23日 07時58分26秒)

Re:ブロ友さんがさくらの絵を描いてくれました!(04/22)  
有難うございます
本当に練習のために描かせて頂いたのに、喜んで頂けて
とても嬉しいです。おまけにホローもして頂きありがとう。

さくらちゃんは可愛い、お名前ですね。きっと皆さんに、
可愛がられているのでしょうね。幸せな さくらちゃんですね

ハーネスと言うのですか、赤はお気に入りですか?
可愛いのが分かるのでしょうかね。 賢いですね。
形も分からず適当に描きました御免なさいね。
此れからも沢山練習しますね。有難うございました。 (2014年04月23日 13時31分08秒)

青い目のアンとママさんへ  
ママ身体のほうは治ったのですね!
それはよかったですO(≧∇≦)O

気持ちのほうが風邪ひきさんなのですね
さくら画像とかで癒されたり、私から元気パワー補給出来るようならどんどん補給しちゃって下さいね!!!!!!

2代目さんはハナちゃんだったのですね?
ハナちゃんも呼びやすく愛らしくて人気のお名前です
公園でも柴のハナちゃん。ポメラニアンのハナちゃんとかに遭遇します。
anneちゃんかわいいですよね!
私はanneちゃんの素敵なまなざし好きですです。
更新ちょこちょこするようになりましたので、過去ブログでも読んでないのとか見てない写真あったら是非♪
メールも手紙もコメントもどんとこいです(〃▽〃)

あ!ママにお詫びしなくてはいけないことが1つあります
イチゴ競争のイチゴね
あのね。。。。畑にイチゴコーナーを作ってプランターでお庭で育てていたのも地植えにしたりしていたのですが
悪い人がいたのかな?イチゴ苗のところ全部苗盗まれちゃったの>_<
今年の春はイチゴの実出来ないの・・・・。
でもランナーで隅っこに残ったのかちょっぴり残ってるのから、また育てます!<(o`>ω<)ツ"えぃえぃおー♪ (2014年04月24日 05時03分34秒)

レイちゃんの赤い靴さんへ  
こちらこそありがとうございます!
私が撮影した画像で描いてみたいなっていうのがあれば
過去画像でも色々と横浜や神奈川の一部の風景なども紹介したり、遊びに行ったところや育てた花や野菜とかも載せてるので、気軽に練習しちゃってください♪
楽しく出来ることが一番です!

ちゃんと「かわいいね」って言葉も雰囲気とかが伝わるのか
動物も良い言葉や悪い言葉などを敏感に感じるみたいです
犬好きさんとか悪口言わない人とかわかるみたいです
犬が苦手なラジオ体操などのお婆ちゃんも、さくらは吠えたりしないので、近くにいても他の犬より平気だったりちょっぴり触れる人もいます。
でも犬苦手な人は子供をなでるみたいに上からなでにいこうとするから嫌がられたりびっくりして犬が怖がって吠えたり噛まれたりしちゃいやすいのです。
犬は本能や習性があって、まず匂いをかいでもらうのに
手をグーにして鼻の前で嗅いでもらうと首とか頭とかなでさせてくれる子もいるのです♪

さくらは、凛としてるところがあったり
黒柴ちゃんで、赤やピンクをつけていても男の子に間違えられます(o>(ェ)<;a アセアセ
こういうところは人間の生まれたて赤ちゃんとかわらないですね♪
なので、なるべく女の子に見えるようにと黒に映えるように赤とかピンクとかの装着物とかお散歩バックとかにするようにしてます。
犬を飼ったことなかったりじっくり見たり知る機会がないと、知らなくて良いものです
私のぼっけぼけの写真だとわかりにくいです。
難しいアングルだったと思いますが、特徴とらえていてとっても素敵に描いてくださって本当にありがとうございます!
気が向いたものがあればどんどんチャレンジしてくださいね
(2014年04月24日 05時18分00秒)

Re:ブロ友さんがさくらの絵を描いてくれました!(04/22)  
fund7310  さん
桜の花は終わったけれど、さくらちゃんはこれからですね。
孫が飼っていた柴犬は17年ほど生きていましたよ。
孫たちが大学に入学して、世話をする人が少なく成って寿命を縮めたのかな。
(2014年04月24日 18時51分08秒)

Re:ブロ友さんがさくらの絵を描いてくれました!(04/22)  
エンジェルさん有難う 嬉しいです。

私の 父親、姉、私、と喘息です。
ワンちゃんも猫ちゃんも子供の頃から居なかったし


息子も喘息で、インコや金魚もダメです。

娘は小さいころに、ワンちゃんか猫ちゃんを飼って欲しいと
泣いてました。

その娘は結婚して、娘と息子が生まれましたが、又 その娘が
ワンちゃんが欲しいと言いますが、

息子の方がアレルギーがひどく、何回も死にかけました
いまは、何が悪いか分かったので、学校給食も気を付けて
もらっているそうです。

私も一度抱っこをしてみたいです。こんな私でも犬や猫が
懐いてくれますかね。・・・・・

せめて画で楽しんでます。
さくらちゃんがエンジェルさんの所に来たころの画も描きましたが、何回も出したら、しつこいですよね。・・・ (2014年04月24日 21時25分00秒)

fund7310さんへ  
(*^▽^*)ノハーイ 元気元気でお散歩大好き!って感じです

17年は大往生な感じですね
人間の年齢に換算すると85歳くらいまで生きたことになりそうです
本当に皆さんの家族としてよく生きてくれたのですね (2014年04月25日 06時19分09秒)

レイちゃんの赤い靴さんへ  
こちらこそ♪嬉しいです

ぜんそくだったのですか?
それはお辛かったですね
でも子供の頃と違い大人になって運動能力もあがっているはずなので、ちょっとだけ近づくくらいなら大丈夫かもしれませんよ。一緒に暮らすのは難しいとは思いますけど
金魚もダメなのですか?大変です

実は私のパートナーさんも、子供の頃に気管支喘息とかだったようですが、スポーツなど運動したりして
大人になってだいぶ強くなったようです。
やっぱり鳥の羽根などはダメなのですけど
犬と生活したいっていうのを憧れていたようで、いま体調をみながらさくらとの生活大丈夫です。
もちろん毎日掃除しなくちゃいけませんし
ブラッシングしたりして毛を極力部屋の中に落ちてる状態をなくす努力はしないといけませんけどね^^;
犬種さんによっては大丈夫かもですよ!
スムースといって毛がないタイプの猫や犬もいます
病院のお医者さんとか獣医さんとかに相談しながら様子をみてとか、家で飼わなくても猫カフェや犬の動物園みたいな施設で体験くらいなら出来るかもしれません

フレンドリーな人が大好きな猫ちゃんやワンちゃんたちならなついてくれますよ!大丈夫!

>せめて画で楽しんでます。
>さくらちゃんがエンジェルさんの所に来たころの画も描きましたが、何回も出したら、しつこいですよね。・・・

見たいでーす!どんどん楽しいで練習したりして描いたのも紹介してください!
こちらでも元写真とリンクで紹介させて頂きますよ
ぜひぜひ♪大歓迎です
(2014年04月25日 06時28分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: