お買い物日記

お買い物日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

パンダがいなくなる… New! あけやん2515さん

ブルーアイanneのぶ… 青い目のアンとママさん
はじめてのブログ(… FourRosesさん
KuronekoPage ω黒猫ROBEωさん
それでもあたしは生… はつい1945さん

Comments

林高造@ Re:桑の実ジャム(07/10) 林と申します 私は以前、桑の実の写真が欲…
エンジェルだやん @ 追加です 私は「眼鏡市場」さんと今後もお付き合い…
エンジェルだやん @ たなべさんへ コメントとご意見を頂きましてありがとう…
たなべ@ Re:植物の里親募集(05/11) 初コメ失礼します。 だいぶ前のブログ(20…
エンジェルだやん @ 青い目のアンとママさんへ ありがとうございます! 似合いますかー?…

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2014年05月05日
XML
カテゴリ: 健康・病気
ヾ(。'(エ)'。)ゞドモドモ♪


今日は『菖蒲湯(しょうぶゆ)』

菖蒲の葉を求めて、買い物に行きましたが・・・・・

売り切れだったり、取り扱いしてなかったり

Σ( ̄⊥ ̄lll) しまったお天気悪いから、みんな早朝勝負だったか!?

ダメ元で無人販売や路地売りなどをしてるところに立ち寄ると

100円で「菖蒲」ありました!

O(≧∇≦)O やた!!

140505_1429~001.jpg

猫のダヤンのキーケースと並べるとこんな感じ。

140505_1450~001.jpg



あちこち探してさまよってましたー!と言うと

最近では、高齢者の方などくらいで

風情のあることしないとか知らない人ばっかりなんだよと。。。

若い人にしては珍しいね!嬉しいよ!うちは毎年この時期に出してるから

よろしくねーと笑顔でお話してくださいました。

いや確かに仕事人間だったり学生の頃などは

実家の親がやったり祖母とかが積極的にしてるのを

なんとなーく一緒に過ごす程度でした。

いまは、ガーデニングやフーデニング(家庭菜園など)もそうですが

季節の節句とか、出来る限り参加していきたいなーとか大事にしていきたいなと思っております。

1年に1回のことなので、買えば済むことですが



苗が欲しい!( ̄ー ̄)o゛プルプル って気持ちになって

webショップとかで探したり、ホームセンターに問い合わせたり

一応候補のものは見つけたのですが、今後どうなるかはわかりません

ホームセンターのはお返事待ち。

webショップの候補はこちらをチェック中。自分用ペタリ。








「匂い菖蒲」というのが、しょうぶ湯に使われる香りも良い葉っぱなのだそうです。

ちなみに花菖蒲はこんな感じでお花がゴージャスな感じのほうです。


花菖蒲「天女の冠」

花菖蒲「天女の冠」
価格:820円(税込、送料別)




でも私が欲しいのは、お花が豪華なほうではなく、葉っぱが良い香りがする匂い菖蒲です。

冬至のゆずの時期も「ゆず育てたい!」って気持ちにはなりますが

ゆずは樹木ですし、育てるスペースはないし

実がなるのは16年でしたっけ???さすがにそれはなーと躊躇しました。

でも菖蒲なら鉢とかプランターで育てられるかな?と安易に考えてみてます。

しょうぶ湯は、厄除けにもなるし香りでアロマな感じだし

菖蒲と勝負をかけて、受験とか試験とか色々な勝負に勝つ!みたいなことでも

乾燥菖蒲を販売してるところもあるようです。

これはバレンタインデーみたいな商戦的なものだと思いますけども

とんかつ食べるよりも気持ちも落ち着くし良いのかも?

男の子の節句とは言われてますが、女性にもオススメですよ♪

今夜は菖蒲湯でほっこり予定です


140505_1953~001.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年05月05日 21時56分38秒
コメント(4) | コメントを書く
[健康・病気] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:菖蒲湯(05/05)  
ぺてぃめぐ  さん
こちらは田舎だからでしょうか、この時期、スーパーに菖蒲がうられています。
でも、菖蒲を買うこともなくやりすごしていました。
来年は、私もゆっくり菖蒲湯に浸かってみたいと思います。 (2014年05月05日 23時52分14秒)

ぺてぃめぐさんへ  
私もスーパーとかコンビニとかで並んでるだろうと思っていたのです。
昨日関東は昼くらいから雨予報で朝から曇り空だったので
菖蒲湯とかを楽しむ年代の方々が朝一番からお買い物をされた為に売り切れだったのかもしれないのです
元々置いてある数が少なかったのかもしれません
スーパーのレジで聞いた時に、切り花のコーナーにありませんでしたか?なければ売り切れですねごめんなさいと言われました。高齢者世帯とかだとスポーツクラブでそのままお風呂済ませてきたり、スーパー銭湯で季節のお風呂などしてるので、個人宅で楽しむ世帯がこちらでは減ってるのかもしれません
ぺてぃめぐさんの地域は、風情のある日本の素敵な部分などを大事にされてる方々が多いってことですね!

忙しくて疲れてる時ほど、湯船にゆっくりつかるほうが身体の疲れが取れますよ♪来年は是非柏餅も食べて、菖蒲湯もお試しになってみて下さい。 (2014年05月06日 04時51分13秒)

Re:菖蒲湯(05/05)  
fund7310  さん
風流なことをされますなぁ。
販売のおじさんも驚いたというが、私も驚きましたわ。
庭に咲いている花を浮かべるのも良いかもね。
(2014年05月06日 10時36分33秒)

fund7310さんへ  
驚かせちゃいましたか?
全部をきちんと出来るかと言われると物凄く怪しいですが、出来ることくらいは参加してみたいと思っております。
fund7310さんにもブログなどで教えて頂けることが沢山あるので、今後ともよろしくお願いします。
お庭のお花などを浮かべるのも素敵な感じですね
ハーブなどをお茶っ葉入れる袋に入れて、お風呂にいれるのも楽しいかも♪
(2014年05月07日 04時17分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: