お買い物日記

お買い物日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

パンダがいなくなる… New! あけやん2515さん

ブルーアイanneのぶ… 青い目のアンとママさん
はじめてのブログ(… FourRosesさん
KuronekoPage ω黒猫ROBEωさん
それでもあたしは生… はつい1945さん

Comments

林高造@ Re:桑の実ジャム(07/10) 林と申します 私は以前、桑の実の写真が欲…
エンジェルだやん @ 追加です 私は「眼鏡市場」さんと今後もお付き合い…
エンジェルだやん @ たなべさんへ コメントとご意見を頂きましてありがとう…
たなべ@ Re:植物の里親募集(05/11) 初コメ失礼します。 だいぶ前のブログ(20…
エンジェルだやん @ 青い目のアンとママさんへ ありがとうございます! 似合いますかー?…

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2014年05月09日
XML
テーマ: 柴犬同盟(15131)
カテゴリ:
ヾ(。'(エ)'。)ゞドモドモ♪


昨日に書いて、つるーっと長文消しちゃったやつを同じようには書けないけど

気を取り直してチャレンジ<(o`>ω<)ツ"えぃえぃおー♪

やろう!って気持ちになった時にやらないと、どんどんネタが溜まって更新停滞してしまう。

先月のことなのですが、近所にある神社&お寺さんのところの神社さんのほうで

春の例大祭。神楽殿、囃子保存会などもありますし、お神輿が出ました。

お祭りなどのスタートと終わりに合図の花火?空砲?みたいなのが派手に鳴るのは知っていましたが

どこから打ち上げられるのかなど、段取りを知らなかったのと、さくら連れで散歩がてらに行きました

裏のロングローラー滑り台がある自然公園側から登って、式典やお神輿などの口上とか色々とされていたので



物凄く近くからあげたようでした。

Σ(・ω・ノ)丿 うわあああ びっくり。

横にいたお婆ちゃんといきなりでびっくりしたねーって心臓ばくばくしながら会話しまして

その後振り向いてパートナーさんとさくらを確認すると、パニックしてとび跳ねて逃げようとしてるさくらを

一生懸命に落ち着かせようとしながらリードを離さないでくれているパートナーさんが目に入りました。

パートナーさん曰く、見たことがないくらい漫画のようにびっくりして飛び上がったそうです。

その後パニックを起こして逃げ出そうと必死になったそうで、私がリードを持っていたら引きずられて倒れたり

もしかしたらリードを離してしまって、さくらが迷子になったり他の方に迷惑をかけたり事故なども考えられました。

本当にびっくりしたくらいで済んでよかったです。

花火大会とか雷の時は、パニックを起こして自宅や散歩中に脱走して迷子になる子が多いと聞いていましたが

お祭りの時も気をつけないといけないと身にしみて理解できました。

140413_1006~001.jpg



賑やかにお神輿が進んでいきます。

さくらは、少し落ち着いたものの普段よりも音に敏感に反応しちゃうようになっていて

お神輿の掛け声にも離れているけど少しビビりで怖がっていました。

以前お守りを購入した時にはなかったペット用のお守りが販売されていました。

父の一周忌も終わりましたので、初詣とか喪中で行けませんでしたからお守りも購入することにしました。

140413_1049~001.jpg



ペット用は青いのと赤いのがありましたので、さくらは女の子だから赤にしました。

140413_1049~002.jpg

鈴がくっついていて、音が鳴るのが気にいっていたようなのに、ぶんぶんした時に外れたのか?

さくらがお部屋で何かを噛み噛みしていたので、口から出させたら鈴の残骸でした。

Σ( ̄⊥ ̄lll) 飲み込まなくてよかった!飲み込んで誤飲していたら、即病院コースでした。

140417_1802~001.jpg

こちらがお守りについていた鈴の残骸。

ひやひやしますね^^; ペットの誤飲はよくあることだと言われますが、本当に飼い主が気をつけないとです。

一緒に散歩するようになってから、煙草のぽい捨てやゴミが落ちてるものとか色々なものが気になるようになりました

雑草の除草剤がかかってる草も判別しないといけません

私はお花守りが新しく出ていたので、本当は桜だったので買おうと思って選んだはずだったのです。

木にレーザー彫りで文字が彫ってあるもので、組紐が緑と1つだけ赤があって、桜の花守りで買うなら赤い紐がと

これが失敗で、赤い紐は帰宅してから確認したら「梅」のお花の花守りでした。

140413_1049~003.jpg

ちゃんと梅って書いてありますね。

でも、買う時にもここの桜の木で作ったのですかー?と桜を買うつもりで話ながら買ったのです

手元にきたのはご縁で梅でした。 桜は次のチャンスなどにして、梅の花守りに守ってもらいましょう♪

140425_0733~001.jpg

お寺とか神社とかの和な植物と和犬は似合いますね

140425_0734~001.jpg

朝だとまだ人がいなくて、さくらも落ち着いてる状態です。

140413_0952~001.jpg

神社の山反対側はお寺の自然の公園になっていて、大人も子供もワンコも楽しめる場所です。

実はここには遊具が少しだけありまして、ロングローラー滑り台があります。

とってもロングで75メートルもあります。

山の傾斜を利用しているのですが、一番高いところから下まで約6mくらい?

大人も楽しめる場所で、時々大人の人も遊んでいます。

もちろん私もさくらがいない時から、ウォーキング仲間のお友達と一緒に滑ったりしました。

140413_0939~001.jpg

こんな様子です。

ん?画面の隅っこで、さくらが何かしてますね

ズームアップ。

バ━| o|。゚+.ヾ(・∀・)ノ゚+.゚|o |━ン


140413_0939~002.jpg


さくらが、他のロープの遊具を別の遊び方してます。

両足プラーンと少しだけ浮きました。 さくらは滑り台よりも、ロープ追いかけっこや引っ張りっこ?

いや勝手にぶら下がって格闘?みたいなのが気にいったようです。

少ししたら子供たちが遊びに来たので、その場を離れましたが、子供さんたちが遊んでるのを追いかけようとしたり

一緒に遊びたそうでした。

遊具遊びやローラー滑り台については、別の日にも遊んだりしましたので

そちらで詳しくご紹介しますね!

今回も長文を消しちゃうと困るので、これらいで投稿♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年05月09日 12時14分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[犬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さくらと神社と滑り台(05/09)  
fund7310  さん
賑やかな春祭りですね。
こちらでは秋祭りは賑やかだが、春祭りも夏祭りも静かなものです。
(2014年05月09日 18時06分22秒)

fund7310さんへ  
今回は例大祭だったようで、とりわけ賑やかなお神輿と厳格な式典だったようです。
春の桜祭りも桜のお花見と露店が出ていました。
夏はわっかのくぐるやつやりますよー! (2014年05月09日 21時00分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: