PR
カレンダー
コメント新着
こんばんは~happy mommy@北千住 主催リーダー 堀井(mixiネーム 結&彩 mama)です。
私が ママイキの主催を決めたのは 育児休業中でした
しかし 10月から 仕事に復帰をして育児 仕事 家事 ママイキ主催 と色んな役割をしている 毎日です
さて 今回の話は 仕事の話です。私の仕事は 看護師をしています
今の 病棟は 精神を患っている方の病棟にいます
そして 職場を復帰するまで 患者様への対応が いつも難しい 難しい って思いながら 仕事をしていたんです。
うまく コミュニケーションは取れないし、でも日々は過ぎていくし、どうやって 看護したらいいんだろう? 身体だけでなく精神の面でも看護をしないと・・・などと 色々と思う中で仕事をしてました。
そして 育児休暇中に ママイキに出会い、ママイキはどんな場所でもつかえると知って
仕事へ戻ってみて・・・
幻聴に悩まされている 患者様の Hさん(女性) 話を聴く時に、
すると その Hさんは 幻聴の中で 辛い そして その気持ちを 私はただ 見留めて 辛い気持ちを理解して その場で話しを聴く
その 対応だけだったんですが。
その Hさんが 笑顔に戻って 「ありがとう 楽になりました。
幻聴は苦しいけど、堀井さんが いてくれたから 軽くなってきました」と言ってくださいました。
その 患者様 職員の中では 対応が難しい患者様と言われてる人で、私もこんな風に言ってもらえるとは思ってなかったんです。
だから ありがとう なんて言葉をいただけて 私の方がありがとう という気持ちでした。
今までは 仕事で悩む事も多かったわたしですが。(コミュニケーションを取ってるつもりでも 患者様の反応は 悪かったんですよね)
今は 毎日 仕事で患者様との会話や対応が ママイキのエッセンスを入れることで少しづつですが コミュニケーションが楽になりつつあり、そして 仕事に対する 楽しみが出てきてる~!
ママイキって仕事でも 使えるな~って 実感した
そんな 私の話でした![]()