きてえもんの部屋

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はっちゃくママ

はっちゃくママ

お気に入りブログ

ぐるぐる好きなもの… ◎ぐるぐる◎さん
人生楽ありゃ苦もあ… てっちちゃんさん
うきうきセレクトSHOP pikopinkさん
021 めんたいちゃん♪さん
ちっちゃな幸せのタネ まさきゅうやんさん

コメント新着

kaokao0210 @ Re:ママはお疲れ?!(02/21) その後大丈夫か~い?? 40度もあった…
まーやんくん @ Re:ママはお疲れ?!(02/21) はっちゃく君、お誕生日おめでとう!! …
◎ぐるぐる◎ @ Re:ママはお疲れ?!(02/21) はっちゃくくん!お誕生日おめでとう~!…
POYO @ Re:ママはお疲れ?!(02/21) 私も去年からずっと調子わるいです。ここ…
はっちゃくママ @ Re:お久です(02/11) まーやんくんさん わおわおわお!!元気だ…
April 23, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



*実家へしぶしぶ行ったとさ*


私の時間がわずかながらやって来ました
今朝も早くから私はテンションが下がり続けてました。原因はそう!!
魔のラブコール!!
義母: ●●(旦那)は?
だからさぁ~am8:00から、おはようの挨拶もなしにいきなりそれかい

私: 寝てます。。。蚊の鳴くような声で言う私。。。
義母: はぁ~??????寝てるって?いつ起きるの?
私: わかりません
1回の電話の会話がこんなもんで1時間おきにam10:00まで続いた
いい加減私もはっちゃくに旦那を起こして来いと命令。。。
ぼっさ、ぼっさの旦那がまだ早いと起床。私は、はっちゃくにam6:00に起こされてるけどと呟く
用件のみ『実家に電話して!!』と言う私。何か気分悪いなぁ
旦那も機嫌悪くなりながらも実家に電話する。。。一気に顔色変わる旦那
義母と話しながら最後には『行けばいいんだろ!!』と電話を切る旦那そしてため息
げっ!!行くの?実家に。。。はっちゃくの買い物あったのに行くの?実家に。。。
こう旦那に言ってやりたかったが旦那は短気なもんでもう何も聞こえないだろう
そして旦那。『実家行くよ!!』: 私。『はっちゃくと二人で行って来れば』(鬼嫁!!)
旦那。『ママ行かないの?』: 私。『ババは、はっちゃくとパパがいればいいのよぉ』
どうせ私が行ってもグダグダ言われお互い機嫌悪くなるだけ!!
はっちゃくは出かけると察してマイバックに今、はまってるトーマスのパズルやらを入れだす
はっちゃくはパパに『はやくぅ~ぱぱぁ~いくよぉ~』と無邪気にも言う
旦那。『ママ、ホントに行かないの?』:私。『うん。行かないっ!!私だって1人になりたい~
なかなか腰を上げない旦那。。。おいおい自分の母親だろうが!!
自分でも実母のこと手に負えないと思ってるから出かけたくないんだろう
私ははっちゃくの着替えをさっさと済ませた。旦那しぶしぶ髭を剃りだす。
私。『夕飯まで一緒に食べてきてもいいよ!!私だってたまに夕飯作りたくない!!』ケンカを売る
義母がらみでいらない険悪ムード!! いつもこうだ。。。
ケンカの原因は半分以上義母がらみの我が家
何だかんだ言って家を出発したのはpm12:00過ぎてた。その後電話鳴っても出てません私
そして誰もいなくなった家の中をザァ~っと掃除。。。
四角い部屋を丸く掃除をするのが得意?!
そして一人静かに世界に入りビデオを見始めた私。。。
もちろん『天国の階段』
何かもっぱらこのドラマを見て大泣きしてストレス発散中の私。。。
純粋に、こんな愛し愛されたいと思う今日この頃。。。
ふと、又?!昔の恋人を思い出してる私がいた
決してクォン・サンウには似てない恋人。。。
んっ?もうpm5:00過ぎたじゃん!!旦那よ!!まだまだ帰ってこないでくれ~


YYYYYYYYYYYYYYYYYYYY



4/23今日の誕生花は 松葉菊・カンパニュラ・ローズマリー・桔梗 です。
花言葉は 怠惰・勲功・愛国心・感謝・思い出・私を思って
です。

そして今日4/23は 『地ビールの日』 『子供読書の日』 『寒の戻りの特異日』 です。

『地ビールの日』
日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」が
1999年に制定2000年から実施。
日附は公募により選定されました。
1516年バイエルン国王ウィルヘルム4世が発布した「ビール純粋令」により
水、ホップ、大麦・小麦の麦芽、酵母だけがビールの醸造に使用できることとなり
「ビールとは何か」が世界で初めて明確に定義されました。
又、この日はドイツの「ビールの日」にもなっています。

『こども読書の日』
2001年12月に制定。文部科学省が実施。
子供の読書活動についての関心と理解を深め子供が
積極的に読書活動を行う意慾を高めることが目的

『寒の戻りの特異日』
寒の戻りが起こる確率の高い日。 寒の戻りとは春になって気温が上がる時期に
突然やって来る寒さの事で大陸からの寒波、北東気流による冷え込み
移動性高気圧による夜間の冷え込み等により起こる







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 23, 2005 05:18:33 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: