全5件 (5件中 1-5件目)
1
先日、孫娘が我が家に来て、漢字の問題を出してきました。この漢字で連想される果物は何かということでした。 このほかに果物として 星果物 網網王 目良紫 橙河童 という漢字を並べています。連想ゲームみたいなもので、果物というヒントから 赤双子はサクランボとすぐにわかりました。しかし南国房がバナナとは思いませんでした。 皆さんは上の漢字からどんな果物を連想されますか? 話題が広がって次のような野菜の漢字も作り出されました。 背芹(背呂芹) 粒粒髭 緑茂林 可食土筆 豆生細 答えは橋果物はスターフルーツ、網網王はメロン、目良紫はブルーベリー、橙河童はパイナップルだそうです。橙河童が何でパイナップルかと聞いたら、頭の葉がしげっているところを河童の頭に見立てたそうです。 背芹はセロリ、背呂芹の呂の字は2文字だけでは連想がしにくいので家内が付け加えたものです。粒粒髭はトウモロコシ、緑茂林はブロッコリー、可食土筆はアスパラガス、豆生細はモヤシだそうです。 こうした、身近なものを正規の漢字ではなく、イメージを沸かせるような漢字で表現するということは、新しい頭の体操として使えそうだなと思いました。 自分だったらあの果物をどんな漢字で表現するか、考えてみるのも面白いですね。 ミカンだったらどんな漢字で表すか。橙房皮では分からないですかね。 リンゴだったら林檎ではなくほかの漢字で表すとしたら、梨だったらと色々考えるのも楽しそうです。ウームしかし難しいです。 作り出された連想漢字はこれだけではありませんでした。 今度は和菓子編です。 優甘菓絞 平焼少焦 冷溶皆好 粒餡餅 色々挟 紅白餅 1番目は答えは忘れました。ソフトクリームではないそうです。2番目はビスケットかな。3番目はアイスクリーム、次はぼたもち、色々挟むのは最中だそうです。紅白餅はたまたま食べていたスアマと分かりました。皆さんも連想漢字を作ってみてはいかがですか?
2024.11.18
コメント(1)
畜 器 足 私 産 資 質 福 帯 貨 量 路 漢字クロスワードを作るのに逆読み国語辞典関係を3冊購入しました。実物を見ないで古本を購入したものですから、2冊はクロスワード作りには役に立ちませんでした。 役に立った1冊は「逆引き広辞苑」で、これは重さが重い本でちょっと置き場所に困りました。それで調べたのですが、やはり二文字の熟語がない漢字がありました。 それは「豊」という漢字です。豊満とか豊穣とか、豊という漢字が先に出てくる二字熟語はあるのですが、〇豊という豊という文字が二文字目にくる熟語は見つからなかったのです。 筑豊という地域名しか思い当たりませんで、それも辞書には出てきませんでした。 こうした熟語に使われる文字には、順番が違うとあまり使われないという文字が、結構ある気がします。 豊という漢字の読み方「ほう」を調べて、二文字目に出てくる漢字で圧倒的に多いのは「法」という文字で、次は「方」または「報」でした。 これから、もう少し漢字クロスワードパズルを作っていくうちに、同じように二文字目には使われない漢字というものがもっと見つかるかもしれません。 そんな文字を探してみるのも、面白いかもしれませんね。そのうちその理由がわかるとさらに面白いのですが・・・。 それと、今日自転車で通りすがりに見かけたのですが、ヒガンバナがもぅ咲いていました。我が家の近くのヒガンバナ群落にも蕾がぐんぐん上がっていました。もうじき開花すると思います。この暑さの中で、しかも地中で秋の訪れをヒガンバナはどうやって感じているのでしょう。不思議です。 回答 財 材 袋
2023.09.17
コメント(2)
技 採 直 細 夫 受 得 開 算 業 柄 称 昨日家族に、私が作っている漢字クロスワードを見せたところ、かなり手厳しい評価を受けてしまいました。そもそも使う言葉は一般的に使われる言葉で、めったに見ない言葉を出すのはいけない。解くのに易しくなければ、解く方の出来たという気持ちが起きないでやる気にならないとの指摘でした。 なるほど言われてみればその通りで、難しい問題を作っても解けなければ意味がありません。まして漢字ではこんな言葉知らないと言われればそれまでです。まあ、常識の範囲で知っているはずの言葉を探して作る方がいいですね。(言葉を探すのが難しくなりますが・・。それと年代の相違が顕著に出てきそうです) 今日、図書館に行って、日本語逆引き辞書というのを借りてきました。最初は使い方に戸惑いましたが、何とか使えるようになりました。これでもう少し、問題を作るのが楽になるのと、一般的に使われる言葉を、たくさんの中から選ぶことができて、易しい問題作りができるかもしれません。 今日もいくつか作ってみました。 毎日暑さが続く中、図書館に往復するだけで汗だくになってしまいました。それでもこうやって目的をもって出かけられるということは好いことだと言い聞かせて過ごしています。 今日の回答 工 取 通
2023.09.15
コメント(0)
緑 華 山光 徳 賛 談 野 種 影 味 花 漢字クロスワード2回目です。今のところ問題は一度に24問作っていますので、しばらくは続けられそうです。 作り始めて気が付いたことは、同じ読み方でも、熟語に使われる漢字が違うことが結構あることと、おなじ漢字でも熟語の頭に使われることは多いのに、2文字目に使われることはめったにない文字があることでした。 こんなことは漢字クロスワードを作ってみるまでは気が付くことではありませんでした。もうじき逆引き辞典が届くはずですので、それで確認してみます。 その逆引き辞典でも見つからなかったら、皆さんにその漢字をご披露して、ほかに熟語があるかお伺いしてみたいと思っています。 今日も朝から、隣で解体工事が始まりました。やはりときどき揺れていますが、少しは少なくなっているのでしょうか? 昨日は家にいたたまれず、午後になり工事をしている時間帯は外に出かけて、少しでも恐怖を感じないようにと、レストランや喫茶店で時間をつぶした後に帰宅しました。 今日も昼には出かけて時間つぶしをしてこようと思うのですが、家でやりたいこともあり、そうそう家を空けているわけにいかないのです。困ったものです。 (家族に見せたら。もっと使い慣れた言葉で易しい問題にしないと、誰も見ないよと言われましたので、少し問題を変えました。陰刻を陰徳に、果菜を野菜にしました。これからも気を付けます) 回答 陰 美 菜
2023.09.14
コメント(2)
まだまだ暑さが続くようです。紙粘土で人形作りとか、折り紙で人形作りとかいろいろ作って暇つぶしをやっていましたが、出来上がった人形の保管場所に困り、なにかほかにボケ防止になることはないかなと考えました。川柳など作りたいと思うのですが、どなたかのようにはなかなかできません。 それで、ふと思いついてクロスワードはできないかなと試してみました。最初は数字のクロスワードを作ろうかと思ったのですが。どこを残せばよいかわかりません。言葉のクロスワードも同様でした。 そこで漢字のクロスワードならできるかなと作り始めてみました。これなら漢字辞典などを駆使すればできそうでした。それでこのブログに載せられるのかなと試しても見ました。それが次のようなら載せられそうでした。さて真ん中に入る漢字は何でしょうか。 混 大 待 複 布 水 準 展 郷 草 和 外 問題を作るにあたってエクセルで枠を作って熟語をいれ、その前後を思いつくものや、辞書を駆使して作りました。 意外と難しいのは、真ん中に入る文字で終わる熟語を探すことでした。 何とか簡単に探すことができないかなと思って、探したら逆引き辞典というものがあることが分かり、それを今注文しているところです。 3冊注文しましたので、そのうちのどれかは役に立つでしょう。こんな作業をしていると忘れている言葉や、新しい言葉に出会えて、脳の活性化につながるのではないかなと期待できそう。それと作っているときは簡単だなと思っているのに、時間がたって問題だけ見ると自分でも簡単には思いつけなく解けなくなっていることがあり不思議です。 これからミニバラが咲き始めるまで、こんなことでも遊んでみようかなと思います。 ちなみに上の問題の答えは 雑、平、望です。 問題と答えを離すためには、一番最初に問題を掲載した方がよさそうですね。
2023.09.12
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1