2005.12.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

全ては1日目、朝6時に始まりました。
普段の週末の数倍早起きして、いざ成田空港へ。
チェックインを済ませ、4階のレストラン街へ。

早速浪費妻が「腹減った」ということなので
軽い朝食を(値段は軽くないが)頂く。
もちろん喫煙OKの所でねw
だって、喫煙場所が見当たらないんだもん。

出発時刻が迫り、出国ゲートを入ると
浪費妻曰く。

どうしてここで日用品を買う必要があるのかと...

何でも、成田買いが安いそうで..

言われて見れば、マイルドセブン1カートンが1700円で買えたりします。
しかし、これからリゾートってのに、いきなり浪費パワー発揮ですか...

いよいよ搭乗と思いきや、
ここで事件勃発。

浪費妻が直前に、暇つぶしにと「文芸春秋」を買ったのですが、
搭乗口に新聞やらと一緒に「文芸春秋」置いてあります。
浪費妻も浪費妻ですが、
ケチ夫もガックリ。

出国ゲートの中には、喫煙所がいくつも点在。


ケチ夫にとっては、7時間も飛行機に乗るのは初体験だったので、
それはもう苦痛でした(ニコチン切れで...)

バリ島に着くと、入国手続きで10ドルが必要になります。
浪費妻とケチ夫で20ドルなんですが、100ドル紙幣しか用意しておらず、お釣りが全部(大量の)ルピーで渡されました。
ま、何はさておき、インドネシア入国完了です。

ザ・レギャン 」へ...

ようやくホテルに到着。
入り口のセキュリティーは、時期が時期だけに超厳重です。
4人のガードマン+攻撃力高そうなワンちゃん。

ここまでする必要があるのかと、かえって不安になります。

ゴージャスな玄関を入り、
これまたゴージャスなフロントでチェックイン。

ちなみに、今回のツアーは全て浪費妻任せ。

どこに行くのかはもちろん、全部でいくら掛かっているのか、ケチ夫は全く知りません。

てなわけで、さらに不安がつのります。

チェックイン後、いろいろ説明を受けたのですが、ぜ~んぶ流暢な英語。
変圧器を借りたかったのですが、どうにも説明できません。

そこで、ザウルスの和英辞典を引くと、
「トランスフォーマー」だって。

何だかトラックがロボットに変形しそうな名前です。

夜も更け、飯でも食いたいな~と思ったら、
浪費妻曰く「体調が悪い」とな。

なんと、到着早々風邪を引いたようです。
そそくさと、ベッドに潜り込み「おやすみ~」と。

一人残されたケチ夫。
仕方がないので、ルームサービスを頼むことに。
パンフレットには「日本語OK」とあったので、

おもいっきり、
「あの~ルームサービスをお願いしたいんですけれども...」と言って見ると、

「オーダープリーズ」やら、
「うじゅーさむしんぐどりんく?」だの、
英語パワー全開です。

それでも「ナシゴレン」と「チョウメン」を何とか英語でオーダー。

晩ごはんにありつけたケチ夫でした。

ザ・レギャン
↑雰囲気はサイコーですた

本日の教訓
1.文芸春秋は買わなくても良い
2.タバコは出国ゲート内で吸える
3.10ドルはお釣りの無いように
4.英語はそれなりに必要

今何位?→ 人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.10 09:23:18
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バリ島日記1日目(12/10)  
いいぞーいいぞー
続き楽しみにしているぞ。 (2005.12.10 09:26:20)

Re:バリ島日記1日目(12/10)  
メロディ♪  さん
ケチ夫さん
お久しぶり
新婚旅行中なんだね♪
新婚旅行でいくらお金使うんでしょう?
興味津々でつ

エンジョイしてね♪ (2005.12.11 00:39:07)

Re[1]:バリ島日記1日目(12/10)  
メロディ♪さん
ど~もお久しぶりでつ。
いや~、実はバリ島から更新できなかったので、
実は、もう帰国してます...w
そりゃもう...使いましたよ~(浪費妻が)..._| ̄|○ (2005.12.11 08:29:06)

Re[1]:バリ島日記1日目(12/10)  
怪しい自動車屋の妻さん
そうですね~楽しみにしてください~
じっくり書き溜めてありますからね~ (2005.12.11 08:29:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: