2005.12.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


10時くらいに遅めの朝食をとり、ブランチにしようと決めていました。

ところが、ケチ夫が目覚めると浪費妻がすでに起きています。
ありゃ~寝過ごしたかな~と思いきや、
まだ7時半です。

浪費妻「あ~おなかすいた~。ごはん食べにイコ」

早速、想定外の浪費妻。
今日こそゆっくりするんだというケチ夫の野望が揺らぎ始めます。

朝食後は、バルコニーでうたた寝。

浪費妻の呼びかけで起こされます。

「随分寝たし、ちょっと買い物に行ってくるわ。」

「あれ?今日はスパじゃなかったっけ?」

「だって、13時まで時間あるもん」

時計を見ると、まだ20分しか昼寝してません..._| ̄|○

「じゃあね~」

一人で買い物に出掛ける浪費妻。
あなた「スキマ時間買い物術」って本書けるよ!


一人残されたケチ夫でしたが、逆にゆっくり休め...と思いきや、

「プルル~」旅行会社から電話が...
「明日の早朝の飛行機が、フライト中止になったので、時間変更になります~」

昼寝は遮られましたが、明日の出発時間が

ゆとりが生まれました。
ラッキー!

そしてまた、夢の中へ...(多分寝顔は笑顔だった...)

「ただいま~」
両手に紙袋の浪費妻ご帰還で目覚めました。


救援物資の投下と見間違えるタッチ・アンド・ゴー。
全く無駄がありません。

またまた一人残されたケチ夫。
ウトウトと夢に再突入...

スパから戻ってきた浪費妻。
「さすがにおなかすいたわ~」

昼食も取らず爆睡したケチ夫。
気づけば夕方です。

2人でギャレリア・バリへ。
ここは、ブランドものやバリ工芸品がある一大ショッピングモール。
でもね、中に入ればガラーン。
日本人が、5人(僕らを入れて)

土産物をチラっと見て、
2Fのレストラン街へ...

ガイドブックの特集ページにも載っていた、
インドネシア料理店「ジャリジャリ」
中に入ると...

200席ある店内は、電気も付けず
わんさかいる店員が談笑しています。

そして客は、2人だけ(浪費妻&ケチ夫)..._| ̄|○
ギャレリア・バリ
↑がら~ん。電気もまばらでした...


まるで、給食を食べるのが遅かった二人状態。
ここでもテロの影響を垣間見てしまいました。

食事を終えると浪費妻。
「私は海外に来たら、スーパーマーケットに行くことにしてるのよ」

そうでつか、スパにスーパーにお忙しいですね~
というわけで、スーパーへ。

入って見れば、確かに安い。
さっきの土産物屋で何も買わなかった訳がわかりました。

そりゃもう大量に買い込んで、ホテルに帰還。
その中で、ケチ夫のツボに入ったのがこちら↓

ハニー・グリーンティー

緑茶。
しかも、 蜂蜜入り
やっぱりあま~い南国味。しかも大きい!600ml。
水分補給が大事だしね。
で、横にキャッチコピーが。

ふむふむ。
「はごしなく自然飲料を追求...」
あはは、お約束の誤植。と思ったら、この先がスゴス。

「サソリるすがァ」

えぇ!
何を間違えたんでつか!

よりによって、「サソリ」です。
ま、「サリン」よりはマシデスガ...

と、ゆっくりした割りには、突っ込み所満載で
一番充実した4日目でした~

本日の教訓
1.空腹感は管理不能
2.2人の目的が違う時は、思い切って別行動
3.テロ後で雨季は狙い時?
4.スパより楽しいスーパー

今何位?→ 人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.14 20:42:17
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: