全25件 (25件中 1-25件目)
1

こんばんは仕事はボチボチ忙しくなってきましたが、それでも秋の一時期に比べると、まだまだ余裕あり…したがって、今日も定時で帰宅しましたこれくらいの忙しさはちょうど良いのですが、最近のちょっとイラついていることを一つ…(ごまちゃんさんが、また喜びそう…)自分の部署で年上でありながら部下である、以前にも日記に登場したYさんですが、本人に自覚は無いものの辛いことキツイこと困ったことがあると、逃げ出す投げ出す他人に任せることから、社内の評判からは悪く、したがって評価も低くそれでも異動してきた昨年は、その片鱗を窺わせながらも、自分も彼の仕事を相談されたり、教えたりしてきましたしかし、本人のプライドだけは一丁前なものですから、2年目の今年は、彼は自分を飛び越えて、自分の上司にこそこそ相談することが多々あり(-_-;ウーン自分を飛び越えた上司のSさんが、また頼りにならない上司で…ε=(-o-;)はぁ~自分は頼りにされないのに、知恵を貸したり教えたりするお人好しではないものですから相談の中身がよく分からずとも、特に仕事上の大きな支障がない限り、それはそれで良いのですが………(ーΩー )ウゥーン時々、相談の内容が耳に入り、誤った方向に行きそうな時は、口も挟みますが、それはそれでYさんも面白くなさそうな気配………S上司が、しっかりと自分に相談するように指示を出してくれるといいのですが、気の弱いS上司はそれも言えず………(-д-)=Зしたがって、Yさんから相談を受けたS上司は、Yさんがいない隙に、その相談事を自分に相談するという… YさんS上司自分 …という、ここ数カ月そんな変なラインができています(-"-;A ...アセアセ一昨年、昨年はスタッフが充実していた我が職場ダメ部下Nも加わって、仕事が暇になっても、悩み多き40代なのです…明晩はこ~んな輩たちと、師走の飲み会一発目…この数カ月ほど、今日まで仕事をお手伝いをいただいたバイトのお姉さま方の送別会ですお酒が結構いける口のお姉さま方に(自分より年下といっても30~40代ですが…)また…諭吉さんが失踪しますが、一時、仕事を忘れて楽しんで飲んできま~す次の日が休みでないのが辛いっす…p.s. 今日のミニロトは1個一致のみで撃沈…(≡д≡) ガーンよろしければポチッと応援をお願いします( ̄‥ ̄)=3
2010.11.30
コメント(8)

こんばんは今日は気怠い月曜日………しかも、朝起きると、外は一面の銀世界この冬一番の寒さで、結局、最高気温も氷点下に終わったようです{{(>_<;)}}サミ~~仕事の方は定時で帰宅したものの、今年初めて着込んでいったコートを、着て帰るのを忘れて職場に置いてきちゃいましたぁ~「(≧ロ≦) アチャーさて、今年10月から値上がりしたタバコ………30年近くの喫煙家の自分が(ただし、過去に3度の禁煙を試みるも、何れも3カ月にして断念…)数年前から愛飲しているタバコは、『マイルドセブン・アクア・メンソール・スーパーライト・ボックス』名前は長いけど、タール5mg、ニコチン0.4mgと軽量ですこのアクア…今回の値上げを前に6カートンちょっとの買い置きをしましたが、残りがあと7箱ほどになってしまいましたこのアクアは、300円410円と110円upし、買い置きした当時は「これがなくなったら禁煙も考えるか…」と思っていましたが、いざこの期に及ぶと…(-ω-;)ウーン…と迷いが生じてしまいます…と云うのも、いざとなれば、「昔懐かしの安いタバコに切り替えるか」との裏技も念頭にあったからです先日の土曜日に実家へ行った際に、たまたま手持ちのタバコが無く、その懐かしのタバコの一つ『わかば』を1箱だけ購入しましたこれ…250円で、アクアの値上げ前よりもお安いのですが、タール19mg、ニコチン1.4mgと、今のアクアの4倍近く…1本吸うと、吸ったなぁ~(-。-)y-~~~~と感じますが、自分には辛すぎるぅ~".。o○(>o<"")ゲホ"そこで、次に買おうと思っているのが、懐かしの『エコー』… 240円(o^-')b グッこれもタール15mg、ニコチン1mgと、アクアの3倍近くありますが、『わかば』よりは軽くって、なんとか馴染めそう…また、『エコー』は、見た目年寄りくさいですが、まさにその通り…(⌒^⌒)b でも、死んだバアちゃんが自分が子供の頃から吸っていたタバコなので、あまり抵抗感も感じません実はこの『エコー』は、我々貧乏喫煙者の中では、今回の値上げ後に秘かなブームとなっており、なんと先日、わが社のタバコ自販機にも入りましたかつては、専売公社として、国が大きくbackupし推進してきたタバコ事業………JTは経営の多角化もいいですが、厚生労働省や財務省の愚策に対抗し、値上げによる禁煙者を増やし、タバコの売り上げ落とすくらいなら『マイルド・エコー』とか、『エコー・スーパーライト』とか、自分の希望する『エコー・スーパーライト・メンソール』とか新発売してくれるといいんですけど………よろしければポチッと応援をお願いします( ̄へ ̄|||)
2010.11.29
コメント(8)

今年もJCが終わりました今年のJC………本当に難解なレースで、終わってみれば日本のお馬が上位を独占…しかも…またしても圧巻の強さかと思わせたブエナの1位降着という結果になろうとは…まぁ~…最後の直線でブエナとローズと並んで、ぶっ飛んできた時に明らかにローズの進路が塞がったように見えたので、審議になった時には、こういう結果になることも予想できましたが…(-ω-;)ウーン2番のヴィクトワールピサを軽視した自分には、そんなことはどうでも良く…最終的な買い目は、△にメイショウベルーガ(池添君)も加えた名付けて“クラスター爆弾”攻撃を仕掛け3連単Box (6-10-16)・(6-7-16)・(6-14-16)・(11-13-16)・(13-14-16)の30点3連複が(16流し→7,10,11,14,17)の10点最後の最後は外国馬に惑わされて、馬単(16→1,9,12,13,17)の5点を追加して、自爆してしまいヤしたなんだか…素直に自分を信じ、「はらたいらと竹下景子に全部」が如く、馬単◎⇔〇の2点に全額でよかったのに…来週は…もう師走で、今年のG1レースも残すところ、4レースのみ…(-_-;ウーン一方、自分の今年のお馬資金も残りわずか…(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)有馬までどうにか追い金をしなくて済むように、来週のJCDを頑張ろう…P.S.先ほど、オレオレ詐欺と思われる電話がありました。カミさんが電話に出たところ、親戚を装う者からだったらしく、自分に電話を変わる途中で切れたのですが………昨年も弟を装う者から電話があり、これでオレオレ電話が来たのは2回目です\(◎o◎)/暮れにはこういう輩が多くなるので、皆様もご注意くださいちなみに…自分はいくらお馬に負けようが、オレオレ電話はしませんので…よろしければポチッと応援をお願いします(TOT)
2010.11.28
コメント(10)

おはようございます今朝は、雪雨強風と荒れ模様の天気…臆病なワンコも引き籠り気味で、休日恒例の散歩も中止久しぶりに洗車ワックスがけをしようと思っていたけど、これも中止したがって、一転して暇なお休みになっちゃいました一方、東京の方は晴れているようで東京競馬場の馬場は「良」のようですね昨夜から少しずつ考えているジャパンカップですが…超難解前走の天皇賞(秋)で圧巻の強さで牡馬をねじ伏せたブエナ…、牝馬は好調の維持が難しいことから、有馬では評価を落とすとしても、やはりここは勝負(買い)どころかと………凱旋門賞(2着)遠征帰りのナカヤマは東京実績がありコワいものの、追い比べとなったときにどうか…( ̄  ̄;) うーん終いの切れという面では3歳ローズ、ペルーサ、エイシンの3頭がコワいでも、ペルーサはゲート互角で前走(天皇賞2着)のような脚を使えるか…(‥ )ン展開的にはローズに一番逆転の目がありそうでも…エイシンの鞍上も不気味だし………(~ヘ~;)ウーンこうやって考えてみると…素直に日本馬の10頭立てと思い、この辺からで良いのではないか………と思いましたが…でも、外国馬にも気になるお馬が…2頭いて、外国馬1・2・3の3連複なんか結構つくんじゃない…(^m^)ムフフッ…な~~んて、朝からウニウニしながら、一応、購入予定馬だけは絞りました ◎ブエナビスタ 〇ローズキングダム ▲ナカヤマフェスタ △ペルーサ △エイシンフラッシュ △オーケンブルースリ △ジョシュアツリー △マリヌス以上のお馬さんを臨機応変に組み合わせて購入したいと思いますが、買い目は直前まで考えることとしますそれにしても難しい………┐( ̄▽ ̄;)┌ よろしければポチッと応援をお願いします┐( ̄▽ ̄;)┌
2010.11.28
コメント(10)

こんばんは今日は昨日に日記にも書いたとおり、実家へ顔を出したついでに、自分の冬靴を買うため、カミさんに付き合ってもらい靴店を数店物色…\(°ロ°\)三三(/°ロ°)/それにしても…ついこの間まで、あそこにあったはずの靴屋さんが、いつの間にかコンビニに建て替えられてたりして………地元は確実にさびれていっていますさて現在、冬の仕事用として持っている靴は、もう数年前に買ったHushPuppiesのビジネスシューズ一足のみ…(6 ̄  ̄)ポリポリ仕事で履いていることから随分と底べりがして、コタってきておりますまた…休みの日などカジュアルに履いていたのは、夏も冬も同じ靴を数足…(≧▽≦;)アチャー実は、北海道では雪が多く、路面が滑りやすいといっても、日常では冬でも夏靴履いている人って、結構多いんです…でもって、今回買おうと思って探していた冬靴は、北海道の冬にも耐えられて、滑りづらい底のブーツで、スーツにも履けて、どうせだったらカジュアルにも履ける…っと虫がいい考えのため、なかなか気にいった物がみつからない…それでも、二店目に行った靴屋さん(全国チェーン)でカミさんに「お父さん…これいいんじゃない」と勧められたのが、HAWKINSのカジュアルブーツ…(実際に購入したのは“茶”系の色です)なんだか息子が履いているブーツに似ているけど、確かにジーンズにも合って、カジュアルに履けるし、しかもなんと激安………w(゚o゚)w昨夜、ネットで目星を付けていたブーツがあったものですから、しばし、「うーん・・・( ̄  ̄;)」と悩み、そうだ…これ激安だから、どうせだったら2足買おうと、「これ自分で買うから、ネットの方を買ってくんない( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ」…とカミさんと交渉の末に購入そして帰宅後………靴のブランドの中では一番大好きなHushPuppiesのブーツをビジネス用にネットで購入しましためでたし…めでたし…………と言いたいところですが、どうせだったら明日のJCをgetして、「2足分とも俺が払うから…(めでたし…めでたし…)」…っとなりたいものです(-ω-;)ウーン よろしければポチッと応援をお願いします…(⌒~⌒)
2010.11.27
コメント(10)

こんばんは今日の仕事は…上司の言動にどっと疲れ、しばし同僚と愚痴のこぼし合いがあったものの、まぁ~…いつもの事なので、仕事には然して影響は無く( ̄‥ ̄)=3 フン(…ということは、この上司…いてもいなくても良いということ…(-""-;)ムム)定時で帰宅………明日はお休みで~~す°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ帰宅後、我が家でとっている地元紙夕刊に出ていたJCの出走馬を見ていましたが、ホントに難解ですねぇ~( ̄へ ̄|||) ウームこの地元紙…記者数人の予想も出ているのですが、どうも日本の馬に重い印が多いようですまぁ~…あまり人の予想に惑わされず、明晩からでも考えることにします…と言うのも、これから最近の小さな悩みに取り組むからです(゜ペ)ウーンその一つが、冬靴(ブーツ)のネットでの物色………現在履いているHush Puppiesの冬靴が少し痛んできているので新調しようと、先日来、地元の靴屋さんで物色しているのですが、どうにもお気に入りが見つからず………(実は一足だけ見つけたのですが、高くて手が出ず…)昨夜からネットショップやオークションで物色しており、目ぼしい靴は数足見つけましたそれにしてもネットは、なんたるショップと品数の多さ…でも、なかなか100%満足いける靴が見つからないたかが靴、されど靴(なんのこっちゃ…)明日、実家へ行ったついで、もう一度数店の靴屋さんをチェックしてみますそして、もう一つがお歳暮をネットで物色…今年、お墓の改葬の件でお世話になった弘前の方々にお歳暮を贈ろうと思っており、何か北海道らしい地元の特産品をと思いましたが、自分の所と弘前では、農産物も海産物も似たり寄ったりで、これといった喜ばれる物が思いつかず………したがって、これもネット…やっぱり主に道内のショップを物色して決めたいと思っていますただ親戚へマンネリで漠然と送るお歳暮と違って、本当にお世話になった方々へ自分からは初めて送るお歳暮なので、お馬さん以上に悩みますね~(ーΩー )ウゥーンよろしければポチッと応援をお願いします(>∇<)o
2010.11.26
コメント(6)

こんばんは今日も定時で帰宅です帰宅して直ぐ風呂に入り、またまたポッコリしたお腹に…ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ風呂上がりに体重計に乗るのを忘れてしまいましたが、去年の今頃よりは確実に増えていると思われる…( ̄へ ̄|||) ウーム来週は…もう師走…年末年始は確実に体重が増えるので、少し節制しないと…・・・( ̄  ̄) うーん…とは思いつつも、飲み会が多いのも師走で………そんなことは、絶対に無理…既に12月は、1日の飲み会を皮切りに、温泉での1泊2日を予定している職場の忘年会を含めて、4回の飲み会が予定されています(/||| ̄▽)/ゲッ油断すると、あと1~2回は増えそうだし、家族団欒のX'masや大晦日もあるし………ボーナスが出ても、すぐに諭吉さん放出でお財布は軽くなるけど、節制なんてゼッ~~~タイに無理…………ε=(-o-;)はぁ~よろしければポチッと応援をお願いします(≧ロ≦)
2010.11.25
コメント(10)

こんばんは仕事は、ここ数年で一番というほど暇な日が続いており、もちろん今日もいの一番に定時で帰宅しましたまぁ~…暇と言っても、今日は、とある仕事を問い質す自分に対して、笑いながら弁解するダメ部下Nに『笑いながら答えることじゃねぇだろう』とプチ切れ…彼は今の仕事に向いていないというよりも、社会人として向いておりません(-д-)=Зそれにしても自分はこ~んなに暇なのに…部下達は…自分が帰る時にも忙しそうに何やってるんだろう…(゜ペ)ウーン簡単な仕事に時間かけ過ぎなんじゃない…( ̄∇ ̄)エヘヘそんな自分は上司として向いておりません…(--;)ウッ今日は(も)帰宅後も暇で、書くことも特に無く…短い日記おっと…そう言えば、昨日のミニロト………やっぱりハズレ……縦目ですでも、さっぱり当たらないロト6を休止して、ミニロトにしてからは、2か月に1回程度は当たっている(4等の千円程度だけど…)、先週も4等当たっていたし、ハズレても数字自体は全的中の縦目なんかもあったりして、やはりロト6よりは小金を設ける可能性がありただし…3通りのうち2通りは自分で数字を選び、残りの1通りをクイックピック…要は、購入時にコンピュータが自動的に数字を決定する方式で買っているのですが、最近、当たっているのは全てが、このクイックピックで選んだやつ…( ̄◇ ̄;)エッやはり…自分にはギャンブルの才が無い…そうだ…お馬もこのクイックピックで選べばいいんだ…(⌒^⌒)bうんでも…お馬はやっぱり、例え当たらなくても、好きな馬や騎手にこだわったり、馬柱を見て考えるところからが楽しいんですよね~…(; ̄ー ̄A アセアセ・・・よろしければポチッと応援をお願いします...( ̄▽ ̄)
2010.11.24
コメント(6)

こんばんは休日の今日………いつもと大した変わらぬ時間に目が覚めて、「もっと寝よう…せっかくの休みだし…」と思ったものの、なんだか眠れずに起床しました夕べも夜更かししようと、ベットで本を読んでいたら、0時まで起きていられず…まだまだ若いと心では思っていても、体は正直で…確実に老人体質へと変化してきておりヤス…そして、せっかくのお休みも、朝夕2回とワンコの散歩へ行き、庭の落ち葉を掃除して…、それ以外はず~~~っと、BlurayのHDDに溜まった保存版番組やら録画していた娘の吹奏楽の演奏を、discにダビングする作業に費やし、一日を終えてしまいヤした(-ω-;)ウーン…なんて、家庭的な良き父なんでしょう…(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウンまぁ~…例年、我が家では年末年始に沢山の番組を録画することから、一杯になっていたHDDを少し開けなければならないという事情があったんですけど…(;^_^A アセアセ・・・でも、昨年の今頃は父の葬儀とバタバタしておりましたが、例年の今時期………きっと毎年同じようなことして過ごしてるんだろうなぁ~一昨年の今日の日記を確認すると…あっ…日曜だったんで、お馬(マイルC)やってました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・しかも自分は外してるし…さぁ~…明日からの仕事に備えて、飲もぉっと…ε=(-o-;)はぁ~ぁ…よろしければポチッと応援をお願いします(⌒^⌒)b
2010.11.23
コメント(8)

こんばんは今日の仕事は定時で速効帰宅ですカミさんが勤める幼稚園で、カミさんと同じくパート勤めする先生のお父さんが亡くなり今晩のお通夜へ行くということから…(-人-)娘の学校へのお迎えを頼まれ、急ぎ帰宅しましたそれにしても、先週もカミさんの勤め先では、別な先生のお父さんが亡くなって、カミさんは葬儀に参列したばかり…(-人-)なんだか…毎年この時期は香典がどんどん出ていきます…思い返せば、昨年のこの時期………自分の職場では、自分の父も含めて立て続けに同僚4名の親が亡くなっていましたそれも確か、全員が父親…本格的な冬を迎えるこの時期………男性は寒さに耐えられない弱さか何かがあるのか…(-ω-;)ウーンそれとも地獄の釜が開き、向こうで可愛いお姉ちゃんが手招きしているのに、思わず誘われてしまうとか…(だったら、自分には命がいくつあっても足りまシェン…)…って、他愛もないことを書いてしまいヤした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・暇なものですから… 明日は勤労感謝の日でお休み………°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ家族が日頃の父の頑張りに感謝してくれないので、暮れへ向けて、少しずつ家の中の雑事を片付けます(-д-)=Зもう~いくつ寝るとお正月~よろしければポチッと応援をお願いしますm)゚O゚'(m
2010.11.22
コメント(6)

こんばんは久しぶりの更新です金曜日からの3連休で、亡父の命日は、お墓参りをして実家で過ごし…夕方の帰りがけには買い物と、少々慌ただしかったのですが、残りの休日をの~んびり過ごす予定でおりましたしか~し、この1~2ヶ月あまり…気になっていた、動作が緩慢なPCを、思い切って土曜の午前からリカバリし、復旧に今日の午前中までかかってしまいヤした…おかげで、またまた…あっという間に休日がつぶれ、一方、PCの方はなんぼか良くなったような、大して変わらないような…HDDにガタがきてるのかなぁ~(゜ペ)ウーンさて、そんな中でリカバリの合間(ダウンロードやインストール)にマイルCSを検討し昨夜のうちに半分の9頭にまで絞り込みましたが、ここからが、ま~~たく分からず…一応、最後は無理しゃり印は打ちましたが、 ◎キンシャサノキセキ 〇サプレザ ▲テイエムオーロラ ▲ワイルドラズベリー ×ゴールスキー ×トゥザグローリー △スマイルジャック △14 ガルボ ★ダノンヨーヨー直前の購入は、「下手な鉄砲、数打ちゃ当たる作戦」で…3連単流し(◎〇→◎〇→▲×△★)3連単BOX(◎▲★)馬単BOX(◎〇▲)さ~らに、人気薄をチョイスして3連複box(◎▲×)まで加えこれだけ押さえれば、どれか当たるだろうとテレビを見ていたら…エーシンフォワード(1着)なんて、一枚も買っていない…( ゜ ▽ ゜ ;)エッまぁ~…これだけ信念の無い買い方をすれば、得てしてそんなもの…負けるべくして負けたという感じで…わずかばかりの救いは…明日頑張れば、またまたお休みということですね(-д-)=Зよろしければポチッと応援をお願いします\(^^)
2010.11.21
コメント(10)

こんばんは今日は仕事を1時間早引けして、インフルエンザの予防接種を受けてきました巷では徐々に流行ってきているようで、先日の帰省時に予防接種を受けて帰った息子…またまた受験生なので、正月の帰省時に自分が罹患して移しては大変と早めに受けてきましたそして、さらに明日は、亡父の本命日につき特別休暇をとっています先日、一周忌の法要を慌ただしく済ませたばかりですが、継母と相談し、お墓へ行くなど、身内だけでひっそりと供養することにしております…(-∧-)…でも、朝寝坊ができるので、うれピ~~~さて、まずは今日の少しうれしい話題…プロ野球セ・パ両リーグのMVPやベストナインが表彰されましたパMVPはSb和田と…残念ながら我がファイターズの選手ではなかったけれども、これは流石に仕様がない(≧▽≦;)アチャーそれでもパ・ベストナインでは、二塁手で田中賢介、三塁手に小谷野栄一の二人が表彰されて、まずまず安堵…しかし、もっと嬉しいのは最優秀新人に、我がFsから榊原諒投手が選出されたこと榊原は今季、負け模様の試合をすべて中継ぎで登板して試合の流れを変え、2ケタ勝利をあげて「ミスタースクランブル」と呼ばれたほど本人の談話「こういう日がくるとは思っていなかったので、うれしいです」そうでしょう…そうでしょう(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン先発でもイケそうなので、来季は更に飛躍してほしいものです一方、最近…不安不満懸念憂慮危惧していることが、FAの動向などが賑わい始めたストーブリーグのこと(-ω-;)ウーン楽天・藤井捕手阪神西武・細川捕手Sbオリ・後藤内野手中日ベイ・内川内野手広島さらにメジャー組に目を向けると前Asの岩村には、楽天が名乗りを上げ、前ロッキーズの松井稼頭央は、楽天とオリの分捕り合戦の様相こうして見てみると球団の資金力が如実に現れている感じ………まぁ~これからどうなるかは、まだ分かりませんが分かっているのは、多分…貧乏な我がファイターズは、ず~っと蚊帳の外だろうなぁ~…ってことだけ…そうこうしているうちに、FAしたヒチョリには、ベイスターズが興味を示しているというし…ベイには、去年もスレッジをとられ、トレードだけど稲田もいっちゃうし…改めて考えると現在J2・コンサドーレ札幌も、過去にはA代表の今野泰幸、山瀬功治とか播戸竜二や吉原宏太とか外人だってエメルソンを発掘したりしてぜ~んぶチームで育てては、貧乏で外に出さざる得ず………(そういえば、アルシンドやマラドーナの実弟のウーゴもいたことあったなぁ~)なんだかファイターズも、育てては外へ放出しているようで、コンサとよく似てるよなぁ~(-д-)=Зダルちゃんの年棒に加えて、斎藤祐樹とるだけで精いっぱいなんだろうなぁ~(-д-)=З〇田監督も明治神宮優勝の斎藤に「優勝おめでとう。有終の美を飾る事ができて斎藤くんもほっとしているのではないでしょうか。高校で日本一、大学でも日本一になりましたから、今度はファイターズが日本一になるための力になってほしいと思います。」…な~んて、言ってる場合じゃないよなぁ~ε=(-o-;)はぁ~…いつの間にか、長~い愚痴日記になってしまいヤした…よろしければポチッと応援をお願いします(-д-)=З
2010.11.18
コメント(12)

こんばんは本当は今日、明日とお偉役のお付きで東京出張の予定があったのですが、先週の早い段階で、部下Hに「たまには君が行ってきなさい」と譲り、(もちろん、こんなやさしい言い方はしていません)したがって、部下Hは今日…いざ東京へ…時々メールでフォローはするものの、暇な一日で、今日も定時で帰宅できましたさて、今晩も暇なので、戯言を………今年、ブレークした芸能人の一人にマツコ・デラックスがおりますが、自分がこの方を初めてテレビで見た頃の印象は、ズバリ…「なんだ…このゲテ物は…」って感じで決して、見た目で判断した訳でなく、その喋りも自分の肌に合わず…また…なんだかいつの間にかメディアにおだて上げられて、パッと出てきたようで、「どうせすぐに消えるのに…」な~んて思ったりしてこの方が出演している番組は意識してみないようにするくらい苦手でした(-"-;A ...アセアセしか~し、先日、地元の新聞に「マツコ・ブーム」なる記事が出ていたのですが、それを読んで、少し…と言うか、180度見直しましたマツコはゲイ雑誌の編集者を経た、本業はコラムニストらしいですが、以下、その記事を引用させていただきますと、◆◆◆テレビは怖いメディアだ。物質的な影響力は絶大で、しかも横並び意識が強いから、これはいけそうだという素材がみつかると、各局が群がってブームに仕立て上げる。…(中略)…素材をあっという間に消費して、賞味期限を短くしてしまう…◆◆◆まさに、そのとおり…(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン◆◆◆マツコの凄いところは、それを見越してブームに乗っていることだ。◆◆◆ 以下は、マツコが雑誌等で語った言葉だそうです◆◆◆『アタシはしょせんキワモノよ。自由気ままにやって、お金もらえてるんだからさ。ちゃんとテレビで仕事しようと思ったらもっと大変なはずよ。』◆◆◆◆◆◆『アタシ達への注目って消費の一環。でも、それで結構。 だって、消費されなければ、アタシみたいな存在は食べていけないもの。』◆◆◆こういった感覚って、結構好きです◆◆◆『アタシ、マスメディアにいる人間って嫌いなのよ。安全な場所にいながら、他人の身を切らせて、大衆を見下しているでしょ。最低だと思う。』◆◆◆まさに…同感…(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン公共の電波を私物化している〇ステ・〇舘一郎に、マツコの爪の垢を煎じて飲ませてやりたい( ̄‥ ̄)=3 フン◆◆◆テレビによって自分が消費されていく。その現実を本人が冷めた目でみているところが興味深い。◆◆◆…と結ばれるのですが、この記事を読んで、マツコを見直し、フアンになっちゃいましたキワモノは、キワモノなりに、きちんと考えているんですね~これからは、彼女(彼)がテレビに出てきても、チャンネルは変えないようにして応援します「KULB KEIBA」………『K』で全然オッケーですよ(笑)よろしければポチッと応援をお願いします!(^^)
2010.11.17
コメント(8)

こんばんは今日も結構、暇で定時で帰宅しました………ウレピ~けど、その反動が怖い…m)゚O゚'(m ヒャ~帰宅後も暇で…今晩も読書に勤しもうかなぁ~最近の読書事情ですが、東野圭吾作品は、62冊目にして「白銀ジャック」を読破後、読む文庫本が無く…と言うか、ハードカバーの単行本だと未読が数冊あるのですが、高いし、保管に嵩張るし………読みたいけど…読む本が無く、先週、娘から借りて読んだのが宮部みゆきの「レベル7」東野圭吾がミステリーのKingだとすれば、宮部みゆきはまさにQueen…しかし、それも数日で読み終え、日曜日に買ってきたのが、海堂尊の「ジェネラル・ルージュの凱旋(上・下)」…と、同じく「螺鈿迷宮(上・下)」この海堂尊は医者(外科医)であるのは有名な話で、デビュー作「チーム・バチスタの栄光」は映画化もされ有名ですが、現代の医療問題をとりあげた小説は…嵌ります発刊順には読んでないのですが「ジェネラル・ルージュの伝説」「チーム・バチスタの栄光(上・下)」「ブラックペアン(上・下)」「ナイチンゲールの沈黙(上・下)」「イノセント・ゲリラの祝祭(上・下)」…を読破して、今回を加え7作品目大した長編でもないのに、上下巻に分けるところは、医者なりの金儲けのうまさなのか…それにしても、医者で医学博士で、小説家としても大成するなんて、才能って…ある人にはあるんですね~なんだか…たくさん本読んでも、空しくなります(-д-)=Зよろしければポチッと応援をお願いします(め.め)
2010.11.16
コメント(2)

こんばんは今日は雪がチラつく寒い一日…{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ仕事は忙しくもなく………忙しくなく要は、暇って言うことですしたがって、定時で帰宅しました息子が、夕方の電車で札幌へ帰ったため、家の中がまた少しひっそりと…カミさんは心なしか寂しい様子………子離れしないのは(特に、男子♂の場合)、やっぱ母親の方のよう…(-""-;)ムム・・・息子よ…そんな母親のことは気にせず、気に掛けず…センター本番、そして本当の春へ向かって頑張れ~そんな母親は………先ほど、自分が帰るなり『お父さん、今日は何の日か知ってる』と聞かれ、「えっ(゜∇゜ ;)エッ!?…分からん( ̄~ ̄;) ウーン」と答える自分…『今日は結婚記念日でしょ』「え~~~\(◎o◎)/…すっかり忘れてたわ」思い起こすと、確かに結婚したのが20数年前の今日…その年は、まだ11月というのに大雪でした「もう…あれからそんなに経つのかぁ~」と感慨にふける自分に向って、『昨夜、〇〇(息子)の誕生日祝いをしたばかりだから、今晩は何も無し』…だって… (¬ω¬) ふ~んすっかり、夫離れはしているカミさんなのでした…( ̄‥ ̄)=3 フンさてっ………晩酌………晩酌で一人結婚記念日祝いでもしよっと…よろしければポチッと応援をお願いします┐( ̄▽ ̄;)┌
2010.11.15
コメント(10)

こんばんは久しぶりの更新です金曜日に内地から親戚も訪れ、バタバタしておりましたが、昨日、亡父の一周忌法要が無事終了しました付き合いの広かった亡父でしたので、誰を案内して良いのか、悩みに悩みましたが結局…開き直りで、葬儀の際にお手伝いをいただいた方々を中心に考え、親類も含めて、およそ50人弱………檀家となっているお寺を会場に行いましたまた、本来であれば、一席設けて歓談するところなんでしょうが、お寺では当家の外にも、2件の法要が入っており、引き出物のお持ち帰りにしたので、小一時間ほどで終わり、施主の自分的には、だいぶん楽だったかな……とは言っても、親族を代表しての挨拶には、何を話していいものやら、数日前から、あれとこれとそれを話そうと、何となく考えておりましたが………・・・( ̄  ̄;) うーん思ったほど緊張もせず、思っていた事は話せたようで法要後、継母や親せきの方々からは、立派な挨拶であったと言ってもらえたので、まぁ~…亡父もあの世で喜んでいることでしょう振り返ると、父が亡くなったこの一年間は、子供達の受験、卒業、入学(一人は予備校ですけど…(--;)ウッ)、弘前のお寺やお墓の改葬、父の初盆等々と………本当に慌ただしかったですが、これでようやく一段落つけることができましたお陰で、今日はのんびりと過ごしています金曜日の夜から、息子も帰ってきており、先日が誕生日だった息子のために、今晩は遅ればせながら、家族でささやかに誕生日パーティーをするらしいです…お馬…エリザベス女王杯の方ですが、1番人気は秋華賞を取らせてくれたアパパネ…しかし、今回は外国参戦馬が不気味で、かつてスペシャルウィークが勝った時のジャパンカップをGETした事を思い出し(確か、人気薄の外国馬が2着で、馬連をGET…)こういう時は思い切って外国参戦馬からと、6番のスノーフェアリーを本命に思っていましたしか~し、今日の直前になって、やっぱりスノーフェアリーの1着付けは危険ではないかアパパネも2着は外さないのではないか…と、ウニウニしてしまい、思い出したのが、「こういう時はいつもの3連単フォーメーション作戦」と思ってしまったのが運の尽き… ◎アパパネ 〇スノーフェアリー ▲アニメイトバイオ △メイショウベルーガ △サンテミリオン…に、やっぱり外人騎手は全部押さえようと、 △ヒカルアマランサス △アーヴェイ を加えて、(◎→〇▲→〇▲△)、(〇▲→◎→〇▲△)、(◎→△→〇▲)、(△→◎→〇▲)と購入…で、結果はご存知のとおり(〇→△→◎)だって…ガ━(゚ロ゚;)━ン思い切りよく、昨夜の本命スノフェアリーから買っていれば、簡単に取れていました亡父と違い、思い切りの悪さが自分の駄目なところ………まぁ~、亡父もあの世で笑っていることでしょう…よろしければポチッと応援をお願いします(*'ω'*)......ん?
2010.11.14
コメント(10)

こんばんは今日も比較的平穏…暇な一日で、定時で帰宅できました帰宅するや否や、継母から今週末の亡父の一周忌の件で連絡が…なんでも、内地から来る従弟が、急遽来られなくなったとのこと…( ̄◇ ̄;)エッこの従弟………自分より一つ下で、東京のか~なり優秀な大学の院を卒業されているのですが、何分にも一人っ子で、過保護に育てられたお方…ε=(-o-;)はぁ~しかし、息子の自分よりも亡父のことを尊敬している(た)面があり、亡父にも大変世話になっていたのですが…(-_-;ウーン、 昨年の葬儀の時には、従弟の両親(叔父叔母)が駆け付けたものの、(その節は、嫌な思いをさせられた叔父叔母です...( ̄‥ ̄)=3 フン)従弟自身は都合が悪く、「一周忌には必ず来る」と話しておりました。事実…一周忌には今回来られない叔父叔母に代わり出席し、飛行機等もパックで予約済みとの連絡を受けておりましたしたがって、彼がみえることでこちらも法要の段取りを済ませ、前の晩には、弟と彼を接待する用意もしていたのですが………まぁ~、元々「遠くの親戚よりも近くの隣人」と思っているので、別にいいんですけどね…(-д-)=З これで彼のドタキャンは2回目なものですから…ブー実は、従弟はかなりの晩婚で、結婚したのが確か4~5年前くらいです。その時、自分は結婚式に出席すべく、旅行会社に飛行機等の手配を済ませていたのですが、1週間前くらいに、彼が体調を崩したとかで、結婚式が延期となり、諭吉さん1.5人分くらいのキャンセル料を支払った記憶があり…その後、彼からはその時の詫びの電話1本も無く、したがって延期となった結婚式にはもちろん出席せず…((( ̄へ ̄) フンッまぁ~…そんな事も今となってはどうでもいいんですが…ε=(-o-;)はぁ~、今回来られなくなったことも継母の処へは、従弟の父親(叔父)から電話があったとのこと。「え~~、普通、その年(自分の1っ個下…)になって、親から電話があるかぁ~」…って、継母に言っちゃいました(-"-;A ...アセアセ「暖かくなったら来る」と言っていたらしいですが、それはそれでまた迷惑なので……もう来なくていいです((( ̄へ ̄) フンッ…という訳で、身内の恥をさらけ出し日記になってしまいましたが、…とは言っても、その他にも内地から親戚が来たりして、明日から何かと慌ただしくなりますしたがって、しばらくの間、日記をお休みします…とは言っても、日曜日にはエリザベスもあるし、復活するんですけどねぇ~よろしければポチッと応援をお願いします(-ω-;)
2010.11.10
コメント(6)

こんばんは今日も定時…いや…、夕方の会議が、話が長いと評判の他部署のT上司のせいで長引き…プチ残業での帰宅となりました帰るのが遅くなってしまった…ε=(=`・´=) プンプン…と言っても、帰ってきても暇なんですけど………暇なもんですから、〇田監督に成代わり、ジェニュイン監督としてお風呂でファイターズの来季のレギュラーメンバーを考えましたでは…発表します 1番 セカンド 田中 賢介 (不動の1番今季パ打率2位で、来季こそ首位打者) 2番 レフト 森本 稀哲 (FA宣言ファイターズは絶対に欠かせないキャラクター) 3番 ライト 稲葉 篤紀 (頑張るアラフォー、あと3年はやってくれ~~~) 4番 サード 小谷野 栄一 (今年初の3割超他チームには無いタイプの4番だが、勝負強さは絶品) 5番 DH 〇〇〇〇〇 (打率は.250程度でいいから、一発のある外人…) 6番 センター 糸井 嘉男 (2年連続3割超で、稲葉の後継NO.1候補来季は3割・30本・30盗塁) 7番 ファースト 高橋 信二 (つなぐ野球の第一人者万全の状態での復活に期待…(-人-)) or 中田 翔 (まだまだ期待に応えていない本気でレギュラー獲りへ勝負の年) 8番 キャッチャー鶴岡 慎也 (やっぱり…こっち.250で真の正捕手へ) or 大野 奨太 (リードが緩い.280打てれば…) 9番 ショート 金子 誠 (やっぱ9番はマックでないと…怪我が治りますように…☆(u_u)☆) 控え 内野手 二岡 智宏(まだまだ溶け込んでない感じ…) 外野手 陽 岱鋼(もっと貪欲に…) 内野手 今浪 隆博(マックの後継として期待) 外野手 鵜久森 淳志(そろそろブレーク期待) 内野手 飯山 裕志(いぶし銀守備はこの人…) 〇〇〇 〇〇〇〇〇(左の切り札がほしい…) …で、次は投手陣 先発 ダルビッシュ有 (今や日本のエース、18勝以上を期待) 武田 勝 (今年の勝ち頭(14勝)で左のエース目指せ、今年以上) ケッペル (今季12勝…今年は息切れしないでね) ウルフ (終盤の活躍(4勝)からも先発向きは明らか…10勝してくれ…) 斎藤祐樹 (5人目はこの人でしょう。2桁勝利で新人賞を目指せ)ここまでで64勝………あと16勝をどうするか…( ̄~ ̄;) ウーン 八木 智哉 (昨年並み(9勝)とは言わないまでも、6人目として5勝を期待しよう) 中継ぎ 榊原 諒 (なんと中継ぎで今季10勝…先発もいけそうだけど…両刀で6勝) 林 昌範 (被弾もあるけど…外せないかぁ~。1勝) 宮西 尚生 (今季の2勝25ホールドは大したもの。左のストッパーでも…) 菊地 和正 (怪我に泣いたけど、オーラが出てきた昨年並み(5勝21ホールド)はやれる) オビスポ (先発もできるけど、建山無き後のホールだーとして期待かなぁ~) 抑え 武田 久 (今季は今一だったけど…昨年(34セーブ)並みに30セーブは…)ここまでで出場選手登録28人を超えちゃったけど、それはご愛嬌として………(; ̄ー ̄A アセアセ・・・投手陣ではその他にも木田優夫(5勝)、増井浩俊(3勝)、中村勝(1勝)、糸数敬作(2勝)、金森敬之(1勝)と豊富で、中でも、来季一番の期待は、今年怪我に泣いた矢貫俊之(1勝)に頑張ってほしいなぁ~…で、問題となるのはやはり打線で…一発のある大砲DHと、左の代打の切り札がほしい~~~ここが解決すれば、〇田監督でも優勝間違いなしです(⌒^⌒)b うんしっかし…俺も暇だなぁ~~~ε=(-o-;)はぁ~さて、晩酌でもしますかぁ~よろしければポチッと応援をお願いしますヘ(ё_ё)ノ
2010.11.09
コメント(10)

こんばんは月曜日の今日………未だ風邪が治らず( ̄ii ̄)ジュル(この風邪しつこい…)、鼻炎薬を飲んで出勤…朝一番に会議に出席…でも、比較的平穏な一日 暇ということ(≧▽≦;)夕方からまた別の会議があり、社のお偉いさんに同行しての外勤でしたが、ほぼ定時で帰宅できましたv( ̄ー ̄)v今週は、ほぼ………こんな形で一週間が過ぎていくと思われます(…トラブルやイレギュラーが無ければ…)たいして興味のなかった日本シリーズが、終盤盛り上がりを見せ…熱戦の連続に面白くなりましたが、ロッテの勝利に終わり、今晩から暇に………いよいよ本格的にストーブリーグに突入ですもっかの自分の関心は、ファイターズに、クリーンナップを張れる大砲●~…*………外人選手の取得やトレードはあるのかということこんな想いを余所に………Fsは、昨年のフアンの期待を裏切る稲田の放出(ベイスターズへ)の反省も無く、紺田と巨人のオビスポを交換トレードしちゃうし…Σ(゚△゚;)えぇぇ(セットの須永はいいけど………)小谷野と同期入団で、イケメンの紺田………外野の層の厚い巨人じゃ…出番無いよなぁ~投手より大砲を獲ってくんないとトなぁ~…(-д-)=Зよろしければポチッと応援をお願いしますY(^^)
2010.11.08
コメント(12)

こんばんは昨夜の日本シリーズ…ロッテvs中日、凄い試合でしたね~思わず最後まで見ちゃいました心情的には、パを勝ちあがったロッテを応援したいところなのですが、実は、ロッテの応援団が苦手…もう…5年以上前のことですが、札幌ドームでのvsロッテの試合を見に行った時に(オープン戦でしたけど…)あの異様なブラック応援団が詰めかけており、統率の取れ過ぎた異様な応援を見て以来、何故か、あまり好きになれないんですよぉ~一方、12球団の監督の中では、落合監督が好き<なものですから・・・・・・・・・((* ・・*)、心の中では劣勢な中日を応援しておりました(≧▼≦;)アチャでも…昨日の中日打線は、まるで毎度胃が痛くなる我がFs打線を見ているような歯がゆさでしたそれでも投手陣の踏ん張りもあって、どうにか引き分けたものの…_( -"-)_セーフ! 負ければ後が無い状況に変わりがなく、今晩も、こっそり中日を応援してあげましょう昨夜は試合が終わってから、引き続き「バブルへGO!!」に嵌っちゃって、…この作品を見たのは2回目ですが、広末涼子が可愛くって、最後まで見てしまいヤした(;^_^A アセアセ・・・お陰で、今朝は大幅に朝寝坊………アッという間にお昼になって、アルゼンチン共和国杯を購入このレース、直線の長い東京での長距離ハンデで、毎年の混戦に頭を悩め(-ω-;)ウーン、確か…かつて当たった記憶がありまシェン.....(;__)/| ずぅぅぅぅんそんな中でも、今年は1番人気のトーセンジョーダンには、あまり心が動かず昨夜のうちに決めていた3頭が、一か八かの ◎スリーオリオン(4着) 〇トリビュートソング(10着)さらに▲ジャミール(2着)の3頭…………で、今日の検討で、3着はありそうな… △エアジパング(5着) △トウショウウェイヴ(7着) △マイネルスターリー(8着)を選び、『何だか今日はイケそうな気がする~』…っと、(◎〇▲→◎〇▲→◎〇▲△)の3連単勝負…ρ(゜゜)…で、勝ったのは、やっぱり一番人気のトーセンジョーダンだって…( ̄- ̄)フーンほしのあきとよろしくやってる熟女好きの騎手が、歴史ある重賞を勝つなんて…“(`(エ)´)ノ彡☆ プンプン羨ましいだけですけど…((( ̄へ ̄) フンッまぁ~…ダイシンオレンジ が面白そうと思っていた、京都・都ステークスをグッと堪え、娘が今日も市内の音楽祭に出演するものですから、アルゼンチンが終わるや否や、それを見に出掛け、最終レースで傷口を広げなかっただけ助かったと思いヤしょう(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン明日からの仕事………まぁ…ボチボチですけど、私事では忙しい1週間になりますので、何とか頑張って乗り切り、来週のエリザベス女王杯を頑張りましょうよろしければポチッと応援をお願いします(__;)
2010.11.07
コメント(8)

こんにちは今日は15度前後まで気温があがり、11月にしては穏やかな一日でも…外に出たのは、朝のワンコの散歩と、お昼過ぎに本屋へ出掛けたのみ…となまだらな一日…来週に、亡父の一周忌を控えており、内地(本州のこと)から親戚も訪れるものですから実家へ行って、継母と最後の打ち合わせもしたかったのですが、風邪の方が完治しておらずΣ(>о<;)ゴホッ、カミさんにまでうつしてしまっているものですから、打ち合わせは、今日、実家へ行った弟に任せることにして、午前中は一周忌法要の挨拶を考えていました…(゚ペ)ウーン法要は、檀家のお寺卍にお願いし、既に出席いただける方々からのご返事も得て、名簿も作り終えています実際のところ、人付き合いが多かった父でしたが、自分としては、父とお付き合いがあった方々や、その程度がほとんど分からないため、誰に案内状を出していいものやら、ほとんど分からず、結構適当でしたそういう意味では、失礼している方もだいぶおられるんだと思いますm(__)mまた、お寺卍での一周忌法要はどんな感じで行うのか最近、自分が出た法要は葬祭場やホテルなどで行われていることが多く、そういうところだと、全て係りの人が進行してくれて楽なのでしょうが…(-ω-;)ウーン実母の一周忌の際も、そのお寺卍では執り行っているのですが、何しろ、今から20数年前の事なので、自分の記憶からはすっかり欠落しておりますはてさて…(・_・)......ンどのように行うんだろう~………まぁ~考えても仕様がない………なるようになるんだろうと開き直りどうにか、それらしき挨拶だけは考えました当日は、できるだけ自分の言葉で話そうと思っていますが、来週へ向けて、一応その考えた挨拶を頭にinputしておこうと思います考えてみると…弟はそんなことは何も考えていないんだろうし長男って、やっぱり損な役回りですε=(-o-;)はぁ~何かと慌ただしかったこの一年…この一周忌法要が終われば、自分的には一区切りをつける事ができそうですもう一息です…p(・∩・)q よろしければポチッと応援をお願いします(--;)ウッ
2010.11.06
コメント(6)

こんばんは朝一番、凄いニュースが飛び込んできましたね~\(◎o◎)/尖閣ビデオの流出です朝…何気にテレビで目にして、また何か事件が起きたのかと思いましたよそれにしても…映像が本物だとすれば(多分そうなんでしょうけど…)もっと早く公開していれば、こんなにインパクトを与える事も無かったんでしょう今こうして流出という形で世間にさらされると…(゚ペ)ウーン明らかに向こうの船がぶつかってきているようで…これまで映像を公開しないままに、相手国に批判されてきたことは、日本人の自信というか、誇りをこの国自身が削いできたのではないか…と思わずにはいられませんまぁ~高度な政治的な判断もあるんでしょうし、今となっては、この映像が本物だとすれば、情報管理の問題だとか、組織管理の問題だとかいろいろありますけど、この日本って国は、なんなんだ………(; ̄ー ̄)...ン情けない国だなぁ~( ̄‥ ̄)=3 フン…って改めて思ってしまいます一方で、中国(人)に対しては、やっぱり恐い国…恐ろしい国だなぁ~…と思わずにいられませんもちろん中国人も個々にはいい人が沢山いるんですけどね~( ̄ヘ ̄;)ウーン今日、職場で…たまたま、どこかの季刊誌に載っている、どこかの大学の先生が書いた記事を読んでいたんですけど、(今日も暇だったんで(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)その記事には…優秀な教え子の学生が財務省と警察庁に内々定し(こんな両方に内定するなんてどこの大学か分かりますよね)その先生は、学生から『どちらへ行ったらいいか』と相談されたらしいです。逆に「君はどちらへ行きたいのか」と尋ねると学生は、財務省・警察庁、それぞれのメリット、デメリットを淡々と述べるのですが、『…で、どちらがいいと思います』と再び聞かれたとのこと要は、自分で決めずに先生の意見で決めて、何かの時には自分の所為にはしたくない最近はこんな若者が増えているということですが、実は、今現在もそんな人達が、官僚として我が国を支えているのではないかと思ってしまいました別に若者に限らずとも、政治家(与党も野党も)も官僚もマスコミも…我々の会社にだって、そんな輩ばかりじゃないでしょうかなんでも人のせいにして、口だけ達者で、人の足を引っ張ることだけは一生懸命で、自ら判断せず…、責任を取りたくない日本人が最近は増殖しているように思いますこの国は…本当にどこへ向かおうとしてるんでしょうかね~(-д-)=Зなんだか…今晩は真面目に考えてしまいましたちなみに…ファイターズが日本シリーズへいけなかったのは〇田監督のせいですけど、自分のお馬が当たらないのは、もちろん自分のせいですから…(--)ウッよろしければポチッと応援をお願いします( ̄‥ ̄)=3 フン
2010.11.05
コメント(6)

こんばんは長引く風邪に鼻をジュルジュル( ̄ii ̄)させながらも、休み明けの今日の出勤…会社に出ると咳も出て…((;>o<) ゴホゴホでも、今日の仕事は、先月の山を乗り越えたため、暇で…明日も特に予定がなく、暇な予定…(;^_^A アセアセ・・・したがって、今日は定時での速攻帰宅です明日一日頑張れば、再び連休到来で、改めて週の中日に祝日があると、一週間が早くって、うれピ~~~ヽ(^◇^*)/ ワーイさて、早くは帰ってきたものの暇な夜………先日ファイターズが優先交渉権を得た斎藤佑樹君が、初の会見を行ったとか…『甲子園決勝(駒苫)から、北海道に縁を感じる』『北海道民もあたたかくいい人だと聞いているので楽しみです(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン』『息が長く活躍できる記憶に残る選手になりたい』うーん、良いコメントをたくさん述べていますこれは入団してくれるものと解釈して良いのでしょう今晩は絶対にニュース・チェックしないと…佑ちゃんは、こんなコメントもしていたようです『ダルビッシュは球界を代表する選手ですし、いろんなことを学べたら…』そのダルちゃんは、サエコとの離婚危機報道で世間を騒がしています佑ちゃんは…そんなところは学ばないように…ダルちゃんは、昨年でしたか、ヒーローインタビューで2子目の誕生を報告するなど、幸せそうで…若いのに大した奴だと感心していたのですが………(-_-;ウーンプロの世界は本業の結果は全てとは思いつつも…「う~ん…ブルータス、お前もか」って感じです・・・( ̄  ̄;) うーん報道が事実とすれば、不謹慎にもサエコは慰謝料を幾ら手にするのか…などと考えてしまいます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・きっと…我々なんかが一生働いても手にできない額を………う~~ん…ちょっと、羨ましい…(-"-;A ...アセアセ…でもって、手にできない額と言えば、FAを取得していた田中賢介が、FA権を行使せず3年契約を結び、来シーズン以降もファイターズの選手として頑張ってくれるというニュース正直言って、賢介とヒチョリがいないファイターズなんて、クリープのないコーヒーのようなもんですから…(⌒^⌒)b うん…自分はコーヒーにクリープ入れませんが…その3年契約の額は、カミさんに聞いたところでは、7億数千万円+出来高とか…\(◎o◎)/ヒャ~~~なんとも羨ましい…ブエナビスタがこれまで稼いだ賞金くらいかなぁ~それだけあればブエナビスタの仔、買えるだろうなぁ~我々凡人は…1/100…いや1/1000………いやいや…その1/10000のために、週末のお馬に賭けるしかないんだなぁ~ε=(-o-;)はぁ~ぁよろしければポチッと応援をお願いします・・・( ̄  ̄;)
2010.11.04
コメント(8)

こんにちは今朝…目が覚めると、「あ~~~、仕事に行かなくちゃ~(´д)=з」…と思った数秒後に、「お~~今日は休みだぁ~ヽ(^◇^*)/ ワーイ」そして、「うっ…喉がカラカラだ…(‥ )ン」そうでした…昨夜は部下Hの直会で午前様でした元部下Mに加えて、同僚も誘い、4人で馴染みの焼鳥屋さんへビール2杯飲んで、「寒い日は熱燗に限る(⌒^⌒)b」と、日本酒を飲んで、焼酎を飲んでとチャンポン………午後10時近くにお愛想を済ませ…もちろん…自分がドカンと支払い…さて、2次会はどうしたものか…(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・この日、急きょ誘った同僚は我が家とは家族ぐるみ付き合いがあり、晩ごはんにはおでんを予定していたらしいのですが、自分が飲みにつれだしたものだから、同僚妻は女友達に声をかけ、同僚宅でおでんパーティーをしているはずとのこと「じゃあ~、今から同僚宅へ行って二次会をしよう」ということになり、タクシーに乗って4人で同僚宅に乱入…同僚宅には、同じく我が家と家族ぐるみのお付き合いをしている奥様方(20~30年前のGAL)4名がビーチクパーチクとおでんをつついておりましたなんでも、うちのカミさんも誘ったけど、風邪で断ったとのこと…自分がうつした風邪です…(--;)ウッその後、同僚宅でワイワイガヤガヤと飲んで…家に帰ったのはもちろん午前様…………で、書き出しのような日記になるのです今日は朝からず~~っと雨…そろそろ亡父の一周忌の挨拶を考えなければと思いながらも、やる気が起きず…特に何をする訳でもなく、のんびりとボケ~~( ̄◇ ̄)っと過ごしておりました週の中日のお休みっていいなぁ~よろしければポチッと応援をお願いします( ̄◇ ̄)ポケー
2010.11.03
コメント(4)

こんばんは今朝は風邪の具合も良く、元気()に出勤したのですが、会社へ着くと、やっぱり鼻水がジュルジュル…( ̄ii ̄)う~~~ん、体は正直です…(-_-|||)朝一番に役員会議があり、先週まで自分が手掛けてきた仕事Pを直属のS上司が説明…ただし、その原稿はほとんど自分が書いてあげたもの…説明が終わり、数人の役員から質問があり、答えられずに、ウルウル( T-T)と自分の様子を窺うS上司…ε=(-o-;)はぁ~仕様が無いから自分が挙手して答え、その後の質問に答えたのも、ぜ~~んぶ自分…ε=(-o-;)はぁ~どうにか会議でPが了承され後は事務的な手間を残すのみと…本来は嬉しいはずなのですが………( ̄ヘ ̄)ウーンそれにしても…このS上司…人間的には社内でも悪く言う人がいないほど、良い人なのですが………直属の上司となって2年目になるというのに、未だ事有るごとに自分に伺いを立て、自ら判断がぜ~~~んぜんできず(≧◇≦)乂ダメダメッしたがって、上司が一人で処理すればいいような案件にも結構同行させられ、会議等々で発言するのも、もっぱら自分の役割………((( ̄へ ̄) フンッこれじゃあ駄目だろうと、時々、上手に助言はするのですが、今の仕事に対する自らの思いや考えが無いものだから、自分の言葉とすることができず………(≧◇≦)乂ダメダメッなんでもお姉さん3人がいる末っ子の長男らしく、大事に育てられたせいか、おっと~り…のんび~りしておりうっかりミスも多く…ε=(-o-;)はぁ~自分にとっては、部下が1人増えたようなもので………初めのうちは、今の仕事に慣れていない所為もあるのだろうと、大目に見ていられましたが、流石に2年目も半分を過ぎると…最近はプチプチとキレ気味でストレス原因となっています人から頼られるのは嬉しいことだけれど、やっぱり自分としては頼られつつも、ビシビシと判断・指示してくれるような上司であってほしいです(前のM上司…仕事は大変だったけど懐かしいぃ~)明日は部下Hと元部下Mも誘って、焼鳥屋でほのぼのと直会の予定ですこのストレスをブチまけてきますヾ(`◇´)ノ彡★コノバカヤロー今晩は定時帰宅の愚痴日記でした………m(__)m よろしければポチッと応援をお願いします(-д-)=З
2010.11.01
コメント(8)
全25件 (25件中 1-25件目)
1