一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

PR

プロフィール

ジェニュイン16号

ジェニュイン16号

カレンダー

コメント新着

マイク@ Re:いざリベンジへ………イッテキマス====”└|∵|┐(11/16) New! 老後は頭を鍛える為にも続けて勉強するの…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) マイクさんへ コメントありがとうござい…
マイク@ Re:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) 最初は業界のこと、会社のこと、人、製品/…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:カミさんの策略に…p( ̄∩ ̄)qガンバレ!!(11/02) マイクさんへ いつもコメントありがとう…

カテゴリ

未分類

(95)

競馬

(552)

ペット

(15)

仕事

(222)

家族

(185)

生活

(1185)

日ハム

(131)

健康

(63)

病気

(26)

前立腺癌

(34)

戯言

(418)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.02.17
XML
カテゴリ: 戯言

こんばんは

今日の仕事は、予め自分が出席する予定になかった会議に、

急遽狩り出されて出席することになり

おまけにいっぱい吠えて…疲れました………

まぁ~、そんなことは、どうでもいいんですけど…


話しを変えて、昨夜のネットショップ

午後8時と同時に開始した息子でしたが、

狙っていた服が早々に売切れたようで…

(だからと言って、少しでも気に入らない服は買わず…相変わらず慎重です

したがって、息子に便乗して靴でも購入しようと目論んでいた ‘ちょい悪オヤジ’

つられて慎重になり、結局は何も買いませんでしたぁ~


ただ、ふと思った

最近はネットオークションやネットショッピング

洋服、電化製品、時には食料品など、

様々な物を購入することが、やけに多くなっているということ


恐らく地元では多くの人が自分と同じようなことをしていると思われ 。。。o(゜^ ゜)ウーン

田舎に住んでいる我々が地元で物を購入しないということは、

それだけ地元の店の売り上げに多少なりとも影響し、また地元で金が回らない訳で…

なるほど 地方はどんどん衰退 する訳です


また、現政権が公約として掲げていた高速道路の無料化も嬉しい気持があった反面で、

購買人口(特に若い人)が地元から札幌に流れることが予想され

ますます地元の商店は苦しくなる訳で………

(幸か不幸か自分の町の高速道路は無料化の対象外になりましたが…


実際、バブルがはじけた15年くらい前からか

自分の町では、昔からあった多くの店や会社が潰れ、あるいは撤退し

一方で、全国大手のスーパーや家電量販店、

さらには全国どこにでもあるあらゆるチェーン店が増えて

恐らく、今や全国どこの中小の町に行っても、

同じような街並みが形成された “金太郎飴” 状態だと思われます


日本は少子高齢化により、今後は3大都市圏ですら人口が減っていく

人口減少社会に突入しており

国の機関の予測では、自分の町の人口も今後はますます減る一方で、

20年後には後期高齢者が現在の1.5倍の数になると予測されております

今後、自分の町は…北海道は…日本は、どうなっていくんでしょうね~

でも、だからと言って、魅力が無い商品や高い商品が並ぶ地元の店から

商品を購入するほど甘い気持ちは無く

消費者は…自分のような小市民は、やっぱり安くて、いい物になびくのでした


ご賛同いただける方は是非ご協力をお願いいたしますm(__)m

さやちゃんを救う会


よろしければポチッと応援をお願いします( ̄~ ̄;)

クリックで救える命がある。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.17 20:01:29
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: