一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

PR

プロフィール

ジェニュイン16号

ジェニュイン16号

カレンダー

コメント新着

マイク@ Re:いざリベンジへ………イッテキマス====”└|∵|┐(11/16) New! 老後は頭を鍛える為にも続けて勉強するの…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) マイクさんへ コメントありがとうござい…
マイク@ Re:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) 最初は業界のこと、会社のこと、人、製品/…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:カミさんの策略に…p( ̄∩ ̄)qガンバレ!!(11/02) マイクさんへ いつもコメントありがとう…
マイク@ Re:カミさんの策略に…p( ̄∩ ̄)qガンバレ!!(11/02) 子供は独立してもお金は結構掛かります。…

カテゴリ

未分類

(95)

競馬

(552)

ペット

(15)

仕事

(222)

家族

(185)

生活

(1185)

日ハム

(131)

健康

(63)

病気

(26)

前立腺癌

(34)

戯言

(418)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.04.20
XML
カテゴリ: 仕事

こんばんは

今日も定時で帰宅し、ただ今、ファイターズvsオリックス戦をラジオで聴いています

先発はイケメン・ルーキー増井…どうにか2点に凌ぎ、

打線は相変わらずの湿り気味ですが、どうにかリードしております… ;゚Д゚))ハラハラ

オリ3連戦の初戦の今日は勝ってほしいなぁ~ ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪


さて、昨日の出張

4月13日(火) の日記パソコン で書き忘れたことが一つ………

 この日は夕食後に、同行のお方が「マッサージへ行きたい」と言い出しましたが、

 誰も付き合う者がおりません

 「じゃあ、一人で行く ( ̄‥ ̄)=3 」と言うものですから

 治安は良いとはいえ単独行動はやはり心配で (≧□≦)!!

 仕様が無くへお付き合いしました

spa02



 ここは2時間で2.20RM(日本円で約7,000円)…ちと高いかなぁ~

 入店するとベッドが2つある部屋に通され、丸裸で紙パンツを履くように指示されました

 2人弛んだお腹で紙パンツになった情けない姿は、

 例え写真があってもお見せできません

 ベッドに横たわると、女性2人が入ってきました。

 多少の如何わしさを感じましたが

 同行の還暦間近のお方には、若いお姉さんが付いたのに

 自分に付いたのが、ゴリラみたいなオバさんだったのにはガッカリ…

 それでも、最初の1時間の「ボディマッサージ」

 局部を除いた (笑) 全身オイル・マッサージでしたが、本当に上手でまさに至極の時でした

 (写真は無いですが、こんな感じです…

spa01


 その後、「ボディスクラブ」、「バティック(布)でラップ」、「顔面きゅうりパック」と続き、

 最後は「フラワー&ライムバス」………こんなお風呂にオヤジが入って…なんだかなぁ~

spa03


 こうして改めて、現地での2日目が終了したのでした


4月14日(水)



  午前9時にホテルのロビーに集合し、7班に分かれてバスで出発~

  (観光ではありませんよ…視察です

rm019


  自分達の班は、まずは現地にあるトアル王族の方のお墓へ

  こんな美女が出迎えてくれて わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

rm021


  お墓です …(-人-)合掌

rm023



  次に行ったのが、現地の学校………

  こんな歓迎 わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

rm024


  この学校では、子供たちが、おやつに揚げパンを振舞ってくれました

  配ってくれた子供達 わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

  だんだんエロオヤジ丸出しになってきました \(__;)ハンセイ…

rm025


  この後は、昨日同様、船に乗って、近郊の島巡りへ行きました

  船乗り場にあった有料トイレです(小0.3RM→約10円)

rm026


  一見すると川のような海を下り(上り)、鍾乳洞へ

  (何という鍾乳洞かは忘れました

rm028


  鍾乳洞の中には、もちろんコウモリが…(小便をかけられました

  ライトの当たったところの、黒い点々がコウモリです

rm027


  周囲には、こんなマングローブの森がいっぱい…

rm029


  マングローブの木は、良質な炭の原料になっており、

  作られた炭の多くが日本へも輸出されているとか…

  (備長炭しか知らねえよなぁ~ (__;)

  島の片隅に、こんなドームがありました。

  このドームの中で住人が炭を作っていたとか

rm030



  炭のドームの所の小屋に住んでいた住人

  子供は丸裸で、後ろには自分の娘と大して変わらないような母親と思われる女性が… (゚ペ)ウーン

  恐らくは我々のような観光客(仕事です)が来るため、

  ここの管理料のようなものを生活の糧にしているのかもしれません

  なんだか複雑な思いになりました

rm031


  川(海)は穏やかで、こんな観光客の姿も見かけました

  ちなみにワニはいないらしいです

rm032


………と、字数の関係から今日はここまで…

明日も出張報告が、もうちょい続きますのでお付き合いください m(__)m

よろしければポチッと応援をお願いします(p^-^q)

クリックで救える命がある。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.20 21:16:39
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: