一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

PR

プロフィール

ジェニュイン16号

ジェニュイン16号

カレンダー

コメント新着

マイク@ Re:いざリベンジへ………イッテキマス====”└|∵|┐(11/16) New! 老後は頭を鍛える為にも続けて勉強するの…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) マイクさんへ コメントありがとうござい…
マイク@ Re:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) 最初は業界のこと、会社のこと、人、製品/…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:カミさんの策略に…p( ̄∩ ̄)qガンバレ!!(11/02) マイクさんへ いつもコメントありがとう…

カテゴリ

未分類

(95)

競馬

(552)

ペット

(15)

仕事

(222)

家族

(185)

生活

(1185)

日ハム

(131)

健康

(63)

病気

(26)

前立腺癌

(34)

戯言

(418)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.08.13
XML
カテゴリ: 家族





午後から弟一家とお墓で待ち合わせ、お参り (-人-) を済ませてから実家へ…

実家へは札幌から継母方の息子さん一家も訪れ、

みんなで、初盆の迎え火のためお寺に行ってきました。


になると 「お盆」 という事は、

子供の頃から知っていますが、では 「お盆」 とは何なんでしょう


そこの君……… ボン・キュン・ボン ではありませんよ


お寺では住職さんが 「お盆」 について語っていました


インドのサンスクリット語の 「ウラバンナ」 という言葉に由来があり、

漢字で表して 「盂蘭盆会(うらぼんえ)」



これが省略されて 「盂蘭盆(うらぼん)」 「お盆」 と呼ばれるようになったそうです


そこの君………一世を風靡した 「裏本 ではありませんよ


お経とこんな話を聞きながら、1時間ほどの初盆の迎え火


儀式の模様は取れず……終わった後の写真

2010bon



これはお寺から帰る所の階段………幼い頃はここの近所に住んでいたので

この階段では手すりにお尻を乗せて滑り降り、良く遊んだものです 。。。o(゜^ ゜)ウーン

2010tera



その後、実家でうなぎをごちそうになり、

今晩は実家に泊る継母の息子さん一家と別れて、先ほど帰宅しました


明日は札幌へ帰る息子をまたまた送って行くので

晩酌して(うなぎの時に飲みたかった… (--;)ウッ )、早めに寝ます


札幌では軽く買い物をして、

夕方…帰ってからは、今度は弟宅で焼き肉………


やっぱり慌ただしくも、休日が過ぎていきます



ファイターズ………

よもやのダルちゃんで敗戦…… (゜∇゜ ;)エッ

………今夜は飲んで忘れます……… (T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)


よろしければポチッと応援をお願いします☆(u_u)☆

クリックで救える命がある。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.13 22:58:54
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: