一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

PR

プロフィール

ジェニュイン16号

ジェニュイン16号

カレンダー

コメント新着

マイク@ Re:いざリベンジへ………イッテキマス====”└|∵|┐(11/16) New! 老後は頭を鍛える為にも続けて勉強するの…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) マイクさんへ コメントありがとうござい…
マイク@ Re:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) 最初は業界のこと、会社のこと、人、製品/…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:カミさんの策略に…p( ̄∩ ̄)qガンバレ!!(11/02) マイクさんへ いつもコメントありがとう…
マイク@ Re:カミさんの策略に…p( ̄∩ ̄)qガンバレ!!(11/02) 子供は独立してもお金は結構掛かります。…

カテゴリ

未分類

(95)

競馬

(552)

ペット

(15)

仕事

(222)

家族

(185)

生活

(1185)

日ハム

(131)

健康

(63)

病気

(26)

前立腺癌

(34)

戯言

(418)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.12.20
XML
カテゴリ: 健康

こんばんは

今日は夕方に休暇をとって眼科を受診してきました

実は、1ヶ月程前から右目の瞼に出来物ができ

めっぱ 麦粒腫(ものもらい) の北海道弁》を疑って

昨年、息子 めっぱ になり眼科受診した時に

処方してもらった点眼薬と軟膏を使って、

初めの頃の痛みは取れたのですが

出来物がさっぱり良くならず………


依然として残っている右瞼の下の方のコロコロとした異物が気になるものですから

年内に治してしまいたいと、自ら眼科受診をしてきたものです


眼科は夕方にも拘わらず非常に混んでおり

最初の検査はスムーズだったものの

医者に辿り着き、受診を終えるまでに要した時間が2時間……


それにしても医者に診察してもらう前から、

眼圧やら視力検査等々の検査が必要なんだろうか

この検査の保険適用点数が362点… \(◎o◎)/

…カミさん曰く

「病院がスムーズに診療するために検査は仕様が無い。

特にお父さんは普段は滅多に病院にかからないんだから

たまに検査しておくこともいんじゃない…」
とのこと。

自分には無駄に医療費をかけてるようにしか思えないんだけども …( ̄ヘ ̄)ウーン


話はそれましたが、昔…若い頃にも めっぱ になったことがあり、

その時は、受診した眼科で、

すぐに手術(一応、眼の周りに麻酔を打って切除)してもらった記憶があり、

今回もしぶとい めっぱ にそれを期待していたのですが、

ようやく辿り着いた医師の診断は、

『ものもらいではなく、さんりゅうしゅだな

自分: 「えっ…三流…(--;)ウッ」

詳しく聞く 「霰粒腫(さんりゅうしゅ)」 というあぶらの塊の腫瘤で、

言ってみれば眼の中のニキビのようなものらしく

放っておいても治ることもあるけれども、

大きくなるようだと皮膚の方から取り出す手術(形成外科)が

必要になる場合もあるとのこと
したがって、息子の めっぱ の薬は抗菌に効くことから痛みはなくなったけれども

治るまでには至らず

炎症を抑える点眼薬と塗り薬を処方してもらい

しばらく様子を見ることになりました… (-ω-;)ウーン


なんだか…すぱっと切り取ってもらいたかったのですが、

この眼の中の三流野郎と、また暫くのお付き合いが続きそうです (-д-)=З


よろしければポチッと応援をお願いします(-_-|||)

クリックで救える命がある。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.20 20:04:27
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: