PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
こんばんは
休日出勤から予定どおり夕刻に帰宅
今日は当社の一部職種の第3期の採用試験…
どちらかと云えばデユーダ向けです
したがって、応募者の年齢も20代後半から30代前半の者が多く、
その面接をしましたが………
中には、なんの連絡も無いままの欠席者や…
事前になんの準備もせず(…と思われる)受験した者…
全く………なんのために応募してきたのか
参加(受験)することに意義を感じているのか
さっぱり駄目な奴も数人いて…
帰宅後 (´д`)ツカレター
それでも採用予定数くらいはモノになりそうな奴もいて、
何とかなるかなぁ~…って少し安堵もしています (^。^;)ホッ
でも…世間では、不景気で職が無い、仕事が無いって声も聞かれるけど、
その中には採用されるための努力もしていない
自分を磨いていない輩もいるんじゃないでしょうかね~ (○`ε´○)ぶーっ
そんな事を考えながらも…ふと思ったのが、
順当であれば、今年の秋冬に就活を向かえるであろう息子のこと…
あいつは大丈夫なんだろうか… ( ̄~ ̄;) ウーン
もし…うちの会社を受けてきたとして(受けないけど…)、
自分が面接官だったら…どうにも厳しい感じ… (-ω-;)ウーン
正月に帰省した時に…
“昨秋、倍率2倍のゼミの面接を受けて、
どうにか希望のゼミに入れた”と言ってたけど…
その辺は、親に見せる顔と違って…外面がいいのか
親父に似て… (-。-;A ...アセアセ
順当にいけば、3年後位から就活の娘はどうだろう… (-ω-;)ウーン
巷では、受験生がセンター試験を控えて頑張っている時、
早々に推薦合格を決めた娘は、同じく推薦合格を決めている友達(女子です)と、
今日は朝から札幌に遊びに行っており…9時頃のJRで帰る予定
もし…娘が、うちの会社を受けてきたとしたら(受けないけど…)… (-ω-;)ウーン
あんなタカビーなの…うちでは無理… (≧◇≦)乂ダメダメッ!
そんなことに想いを巡らせながら…
もう子供じゃないけど、子育ての悩みは、
あと数年………尽きそうにもありまシェン… ε=(-o-;)はぁ~
取り敢えずは、明日と明後日の休日を今晩からの晩酌を含めてエンジョイします
退院やら入院やら…(≧□≦)!!ハラハラ 2025.07.26 コメント(2)
夢のような時間でした… ZZzz(~▽~).。o0O○… 2024.11.24 コメント(2)
いよいよ結婚式💒です! 2024.11.17 コメント(2)