一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

PR

プロフィール

ジェニュイン16号

ジェニュイン16号

カレンダー

コメント新着

マイク@ Re:いざリベンジへ………イッテキマス====”└|∵|┐(11/16) New! 老後は頭を鍛える為にも続けて勉強するの…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) マイクさんへ コメントありがとうござい…
マイク@ Re:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) 最初は業界のこと、会社のこと、人、製品/…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:カミさんの策略に…p( ̄∩ ̄)qガンバレ!!(11/02) マイクさんへ いつもコメントありがとう…
マイク@ Re:カミさんの策略に…p( ̄∩ ̄)qガンバレ!!(11/02) 子供は独立してもお金は結構掛かります。…

カテゴリ

未分類

(95)

競馬

(552)

ペット

(15)

仕事

(222)

家族

(185)

生活

(1185)

日ハム

(131)

健康

(63)

病気

(26)

前立腺癌

(34)

戯言

(418)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.06.16
XML
カテゴリ: 生活
先週の札幌に ​引き続き、昨日は函館に行ってきました…

バアちゃんワンコが逝って、はや2カ月……

夫婦で遊びまくっていますが

昨日の一番の目的は、開幕一日目の函館競馬です…


早朝に家を出て、8時過ぎには到着しましたが…

初めて でも 9時の開門前にもうこの人出です



1時間ほど並んで、なんとかB指定に入れました…… ​(o^-')b グッ!​




これでJRA札幌競馬、函館競馬、道営門別競馬に帯広ばんえい競馬と、

ようやっと道内の全競馬場を制覇しました…… ( ̄0 ̄)/ オォー!!


でも、函館は空港

落ちてくるのではないかというくらい超低空で

飛行機が飛んでいくのにびっくりしました… 。ooO(~ペ/)/ひゃ



お馬の方は、前日の夜していきましたが、

禁止薬物の関係で多くの馬が当日、競走除外となっていたのにも驚きました… ( ゚Д゚)

​​​​​​​​​​​​​​​​​これが良かったのか、悪かったのかはわかりませんが

自分もカミさんも……収支はほぼほぼトントン… _( -"-)_セーフ!

リハビリなので馬単、3連複を中心に大怪我せずに済みました

ただ…大した配当でもないのに…久しぶりの当たる嬉しさに、

当たり馬券の写真を忘れて換金してしまいました… ガ━(゚ロ゚;)━ン!!!



お昼前には、おばたのお兄さん&EXIT(←知らない芸人)のイベントがあり、

さすがプロだけに、そこそこ面白かったです…… (≧∇≦)ブハハハ!


競馬以外にも観光したかったので、結局5レースまで遊んで、

函館競馬場を後にしました……… "(@´▽`@)ノ""" バイバーイ

ちょっと食べる処や売店が少ないのが気になりましたが、

良い競馬場でした………( ̄^  ̄)b

また来年………今度は泊りがけで来たいです……




それにしても函館は電車の走る情緒あふれるいい街です

なぜ人口が減っているんでしょう~~~ (゜ペ)ウーン



お昼は、カミさんのお勧め…………と云うより、

2年前に函館勤務だった息子のお勧めのラーメン屋さんへ行きました


このお店は数日毎に"鶏がらスープ”と”豚こつスープ”が入れかわるお店らしく、

この日は、自分があまり得意ではない豚こつベースでしたが、

大変美味しくいただきました… ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

次は、ぜひ鶏ガラも食べてみたいです…… d( ̄◇ ̄)b グッ♪



函館の観光地は、息子が在住していた時に結構観ているので

この後は、どこへ行こうかと悩みましたが……

結局、定番とも言える”五稜郭タワー”へ………


五稜郭はこれまでに何度か行っても、

高いお金を払ってタワーまで上ることは中々ありませんでしたが、

昨日は、カミさんの身障手帳を使わせていただき、半額で展望台へ上りました…

そして、新タワーに上るのは初めてのこと。

多分…旧タワーに上ったのも中学生の頃でないかなぁ~ 。。。o(゜^ ゜)ウーン

上からは”五稜郭”がはっきりと見えました



良い眺め………函館は丁度よい大きさの街ですね…… (⌒^⌒)bうん

下の方には自分の車も見えます (笑)




2年間……息子が住んでいた大森町方面だと思います

2年前、札幌へ転勤した息子も……来月、今度は東京への転勤が決まりました

2~3年は寂しくなります……… (x_x*)しゅん…



函館を後にして、道の駅「なないろ・ななえ」に寄りました

2年前にはまだ無かったので、訪れたのは初めてです

正確には往路でトイレタイムをとりましたが、まだ店は開店前でした


新しい施設で館内も綺麗です

カミさんはアップルパンを買いましたが、

自分は…特に目ぼしいものは無かったなぁ~~~ (-ω-;)ウーン




帰りは、グリーンピア大沼のお風呂 ​♨​ へ…… (*^ 0 ^A-オンセン!

「HO!ノート ​の割引クーポンを使って半額(2人で5百円)で入ることができましたが、

実はこのクーポン券…土日は使用不可だったのですがそれを知らず、

受付の方が「せっかく遠くから来ていただいたので……」と、

半額で入ることができました……… (^人^)感謝♪

このグリーンピア大沼は、子供が生まれる前に一度来たことがあり、

それ以来でしたので………およそ25年ぶりでしょうか

さすがに施設全体は古くなってる感じもしましたが、

お風呂 は広くて………綺麗でしたよ…… (^^)bGood!

ここも今度は泊りできてゆっくりしたいものです





さて、今日もこれから少しだけお馬です…… ∈・^ミ ヒヒィーン

口座がカツカツなので……今日もリハビリ馬券になりそうです

 東京 11R  ユニコーンステークス(G3)
◎デュープロセス
○デアフルーグ
  ▲ワイドファラオ
△ヴァニラアイス
△ヴァイトブリック
△ノーヴァレンダ

 東京 12R  3歳上1勝クラス(芝1800)
◎ペルソナデザイン
○マードレヴォイス
▲モンツァ
△マテリアルワールド
△シトラスクーラー

​​​​​​​​​​​​​​​​​

よろしければポチッと応援をお願いします\(^^)

クリックで救える命がある。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.16 13:58:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: