一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

PR

プロフィール

ジェニュイン16号

ジェニュイン16号

カレンダー

コメント新着

マイク@ Re:いざリベンジへ………イッテキマス====”└|∵|┐(11/16) New! 老後は頭を鍛える為にも続けて勉強するの…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) マイクさんへ コメントありがとうござい…
マイク@ Re:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) 最初は業界のこと、会社のこと、人、製品/…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:カミさんの策略に…p( ̄∩ ̄)qガンバレ!!(11/02) マイクさんへ いつもコメントありがとう…
マイク@ Re:カミさんの策略に…p( ̄∩ ̄)qガンバレ!!(11/02) 子供は独立してもお金は結構掛かります。…

カテゴリ

未分類

(95)

競馬

(552)

ペット

(15)

仕事

(222)

家族

(185)

生活

(1185)

日ハム

(131)

健康

(63)

病気

(26)

前立腺癌

(34)

戯言

(418)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.08.14
XML
カテゴリ: 生活
​​​​​今朝は4Kの早朝ウォーキングと朝食を済ませた後は、

この盆休みに絶対にやろうと思っていた

”お風呂の大掃除”で汗を流し… (>▽<;; アセアセ

のちょこっと買い物に付き合って

ようやっと一息つきました… (;-_-) =3 フゥ


ふと気がつけば、九連休ももう中日の5日目です… (/||| ̄▽)/ゲッ!!!

振り返れば、初日・2日目は、カミさんと帯広旅行

夫婦で一泊旅行なんて、何年振りのことでしょうか…(-ω-;)ウーン


先が見えない直線道路ばかりで、さすが十勝は広大です


十勝が丘展望台から見る眺望……

を期待しましたが、

日頃の行いが悪いため生憎の肌寒い天気でした v(≧□≦)v

からの眺めは、少しだけ

”果てしない大空と広い大地”を感じることができました


自分は運転があるため、ワイン城ではカミさんだけが試飲 (・゚-゚・)イイナァ…


お昼は帯広のソウルフードの一つ

インディアンカレーを初めて食べましたが、これが旨かったぁ~… ε-( ̄(エ) ̄*)ウマイ~

地元民が鍋を持ってきてテイクアウトしてたので、本物の味でしょう… ( ̄▽ ̄)b グッ!


続いて、最近、カミさんが始めた”御朱印集め”のため帯廣神社です

”広”ではなく、旧字の”廣”だけあって、厳かな神社です…


無事、御朱印をゲットし、


ついで(と云ったはなんだけど)おみくじも引いたら、

ギャンブラーなカミさんは見事”大吉”……… w(゚o゚)w


因みに、小市民な自分は普通に”吉”…

この後の予定を考えて境内にあったお馬にお願いして… ( ̄人 ̄)パンパン 人(-_- )一礼



続いて、今回の旅行の最大の目的である”十勝ばんえい競馬”へ


札幌や函館競馬場と違って、

場内はレトロな昭和の雰囲気が漂いいい感じです… ( ̄▽ ̄)


自分は昨年に続き2回目 ですが 、カミさんは初めての来場です


カミさんに軍資金代わりのお小遣い を渡して、1R~4Rほど遊びましたが


結果は2人してボウズで……… ガ━(゚ロ゚;)━ン

実際は惜しいレースもありましたが、

ゴール直前で止まってしまって後続馬に差されたりで

さすがのカミさんも、これ(ばんえい)は無理と言ってました (笑;)

でも、普通の競馬と違って世界に類のない競馬ですから、

ずっと残っていってほしいと思いますし、

また是非遊びに来たいと思いました… (⌒^⌒)b うん


競馬場を後にして、ホテルへチェックインを済ませて外へ食事へ…

帯広は人口(16万くらい)の割に歓楽街が賑やかで、

道内では、薄野に次ぐ規模の飲み屋街じゃないでしょうか…


道内屋台村の先駆けとなった”北の屋台”や


”十勝の長屋 ”といった面白い飲み屋さんもたくさんあります


ただ………今回入った居酒屋は……今いちの味で ………

店員さんの対応も残念なお店でした… (-.-)p”ブーブー



2日目は、朝6時半の会場一番乗りで朝食をたっぷりとって、


周辺を散歩………


裏には大きな市立図書館や


生涯学習の拠点施設・十勝プラザなど……立派な公共施設がです


マンホールもお洒落 でした……… (= ̄▽ ̄=)


ホテルをチェックアウトして、駅のエスタで軽く買い物



NHK連続TV小説『なつぞら』(自分は視たことありませんが)の舞台が十勝とかで、

今の帯広・十勝は、どこへ行ってもこの『なつぞら』だらけでした (笑)


実家などへお土産を買って、昼食にはまだ早いのですが、

今回の旅のもう一つの目的でもある帯広ソウルフード

前日のインディアンカレーに続き、帯広と云えば”ぶた丼”です

特に、昨年食べられなかった”ぱんちょう”のぶた丼


並ぶことが大嫌いな自分でも、ここのぶた丼は一度は食べてみたい

11時開店の50分前に行って既に10人も並んでましたが

無事、開店と同時に入店しておいしくいただきました… ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ


それにしてもさすがの人気店で

自分たちが店を出た時はものすごい長蛇の列になってました



この後、柳月スイートピアガーデンや、


道の駅を回りながら帯広・十勝を後にしましたが…… ((w(^∇^)w))バイバーイ


帯広は、程よい都会で、また是非訪れたい良い街です… ( ̄^  ̄)b




………と云う訳で、

約600キロの道程を一人で運転してきて非常に疲れたのですが


盆休み3日目の一昨日は、

弟夫婦とお墓参りへ行って実家にも顔を出し… (-∧-)合掌・・・

夕方からは弟夫婦が我が家に来て焼き肉 ☆□\(^∇^ )カンパ-イ



4日目の昨日は、午前中びっしりと庭木の剪定に精を出し

ここ数年、剪定はシルバーにお願いしていたので

自身でやるのは久しぶり………

途中、脚立から落ちたりもしましたが……… (* T-)アダダダ

頼めば馬鹿にならないシルバー分を節約できました

……で、夕方には息子が帰省してきて、

前夜の残りでまた蚊と闘いながらの焼肉 ( ̄(∞) ̄) ブヒィ~




そんなバタバタと過ごす日々に……

気がつくともう連休中日と云う訳です ​・・(∀_∀){…。​


さて、今晩は札幌から娘が帰省してきます

ばあちゃんワンコがいないのは寂しいけど

久しぶりに家族が揃い……… (*^-°)v オッケェー♪

また宴会です…… (≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
よろしければポチッと応援をお願いします(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

クリックで救える命がある。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ ​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.14 15:42:23
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: