全9件 (9件中 1-9件目)
1
月曜日の施設見学会のランチは京料理『宮前』料亭風の門構えお店の前は道路を挟んで『八幡堀』です門から玄関を臨んだ風景なんか敷居が高い感じのお店です一見さんさんでは入り辛いかも。。。デスきれいなお庭ですが水が流れていない。。。。気が効かないというか、手抜きというか心配りが足りない ザンネンデス中庭手入れの行き届いたきれいな日本庭園ですこのお庭を横目に眺めながらお座敷でお食事しましたこの日の施設見学会の会費は4000円写真には写ってないけどこれにお造りもついていました茶碗蒸しは別オーダーらしく、かなり豪華な茶碗蒸しでした小鍋はごま豆腐がメインで、とてもおいしかったいつもの事ながら、○○主催の施設見学会はランチの内容が日帰りバスツアーとは思えないほど豪華なので、出来るだけ参加するようにしてます
2011.10.26
コメント(1)
昨日、とある組合のの施設見学会で滋賀県にある総欅の酒蔵藤居本家に行ってきましたとっても立派な作りの造り酒屋なんですがすぐ前の道路が車の往来が激しくてカメラが近すぎてうまく撮れませんでしたこちらは見学専用の酒蔵です扉の上の蜂の巣のような枯れた「杉玉」が緑になると新酒が出来ましたよという合図だそうです七代目蔵元自ら施設の案内をしてくれます因みにとってもお話がお上手で楽しくて、見学者を飽きさせませんさりげない御当家自慢も嫌みなく楽しく伺えましたほっこりとお上品な近江弁(て言うのかな~)とってもいい響きでしたこれは特大蒸し器お米20俵を一気に蒸す事が出来るそうです20俵って想像つかないけどだと10000個分だそうですここで発酵させます私の想像では木で作られた大きな樽を想像していたのですが実際はホーローの樽だったのでビックリしましたが日本酒の発酵には麹菌と酵母菌以外の防腐剤などの添加物は一切使わない為非常に雑菌が繁殖しやすいのいで、しっかりと衛生管理できるホーローの樽なんだそうです作り方についてはこちらを参考になさってくださいお酒造りはとてもデリケートなので、衛生管理上実際に稼働している酒蔵と見学用の酒蔵と別にしているそうです酒蔵内とても暗かったのでかなり写真がピンボケですが、ご勘弁今回見学した酒蔵は私は見てないけど10数年前のNHKの朝ドラ「しゃんしゃん」で実際に使われたそうですこの朝ドラの舞台は灘の酒蔵やったらしいけど多分、灘の酒蔵は震災の影響とかで建て変わったりしているのでこの趣が出なかったんでしょうね見学の後はお楽しみの試飲ですおいしゅうございました灘の酒蔵群のおひざ元に住んでいる私ですがお食事と試飲だけには出かけるのですが、酒蔵見学はした事なかったかも・・・デスいろんな面白いお話が聞けて楽しかったです近くへお越しの折にはぜひとも予約して見学してみて下さい思わぬ知識の宝庫で、楽しめる事請け合いです
2011.10.25
コメント(2)
今回の赤穂温泉「呑海楼」は通常料金の半額以下で出ていたのでグルーポンで購入しました玄関あまりにも純和風でいい感じやったので思わずテンションあがっちゃいました入って正面の置物右手はロビーラウンジ左手には小さなフロントが有ります逆光で暗くなっちゃいましたがここは高台にある旅館なのでロビーからきれいに海が見渡せます婚礼などにも対応しているようで着物が展示されていますピンボケですがロビー奥のラウンジスペース丁度結婚式の打ち合わせしているようでしたこの写真ではイマイチなようやけど実際はうっすらと少し黄昏ていてきれいでした奥に写っている大きな岩の下が露天風呂となっています明かりが灯った旅館外観この景色にほっこりできるってやっぱ、日本人ですねぇ~~~玄関もいい感じの色合いになってます小さな箱庭には松明が・・・こんな風情にやはりここは播州赤穂忠臣蔵を思い浮かべてしまうチョーベタなワタクシでございました 今回泊まってきただけなので大石神社へも参拝しませんでしたがまたゆっくりと観光に来たいです
2011.10.23
コメント(2)
16日の日曜日お仕事早仕舞してちょっと癒しの旅へ・・・お昼ご飯は例によってお隣のママの手作りランチチキンの照り焼きに卵焼きと鉄板ですね~~しあわせ~~~播州赤穂は三宮から新快速で70分ほど・・・思っていたよりずっと、遠いです。。。車窓からの景色ものどか~~~三宮から新快速で70分て言うと岡山県に入っちゃいそうやけど兵庫県て、ホンと広いです(決して北海道と比べちゃダメよ)赤穂と言えば言わずと知れた忠臣蔵そう言えば赤穂まで電車で来るの初めてかも。。。駅を出るとお宿の送迎バスが待っています今夜のお宿は神田川呑海楼久々の純和風旅館です
2011.10.21
コメント(1)
ピュリナメール会員限定ですがワンちゃん、にゃんちゃん各5名に当たります かわいいペットも喜んで飼い主ママさんのふところにも優しく良かったら応募してみて下さいな~
2011.10.19
コメント(1)
本日の食べ歩きは8月に行った神戸国際会館10階にある西村屋ダイニング言わずと知れた城崎温泉にある高級旅館「西村屋」がチェーン展開しているレストランです神戸に古くからあった国際会館は阪神大震災で見るも無残な全壊状態となり5年ほど(適当です)かけて新しく生まれ変わりました当時、この国際会館が新規オープンする時にはいよいよ神戸が震災から立ち直りの雄たけびを上げたようで神戸市民としてはちょっぴり感動したものですそして5年ほど前に新聞会館の跡地にミント神戸が完成した時ある意味、神戸がやっと復興できたように感じたものですで、話は少し横にそれましたがこの日頂いたメニューは「季節のお弁当」もちろん、ランチです(毎度言ってますがこういう所は夜は高くて手も足も出ません)「座付」の冷たいスープですトマトのスープでしたおいしかったです箱盛とお造り椀物とかんぱちのお造りもうかれこれ2ヶ月経っているのでこれが何だったか記憶にございません箱盛の上の段とっても楽しくておいしそうな盛り付けです箱盛の下の段豚の角煮だったと思いますデザートこの料金でデザートついてるのに驚きましたが無くても良いくらいのお味でしたザンネンコーヒーほんとにこの値段でコーヒーーがついてるのはとっても嬉しいこちらは普通に飲めました因みに神戸には「にしむらコーヒー」というおいしい老舗のコーヒー店が有りますがここは、そことは全く関係のないお店です(タブンネ)
2011.10.15
コメント(0)
本日のブログ内容とは全く関係ないちびの写真です 今の神戸はかなり大雨明日も大雨らしいけど台風12号の被害が大きかった和歌山や四国に被害でないといいけど・・・さて先日、修理に出したカメラ保証期間内やけどやはり、落として凹んでいいるのは保証外という事で 9800円なり (ニコンのけちやろーーーっっっ)(ちょっとの凹み位タダで修理してくれぇーー)まだ1年しか使ってないから新しいの買うのも勿体ないし折角使い慣れてきたので9800円出して修理してもらったけど かなしい・・・
2011.10.14
コメント(1)
お茶したいけど なんか気のきいた喫茶店がなくて・・・それでも何とか探しだした喫茶店何だかお城のような外観ですぱっと見ここが喫茶店だなんて絶対思わない入り口の門をくぐると玉砂利が敷き詰められたお庭が・・・着物なんて飾ってあるし・・・玉砂利の内庭を抜けたところここが喫茶店の入口ですレジカウンター喫茶スペースは半屋外お庭に囲まれていますテーブル席アジアンチックですが・・・なんか一貫性がないと言うかあんまりセンスの良さが感じられないんで驚いたのがコーヒーのお値段ブレンドコーヒーが1200円私たちが飲んだアイスコーヒーは1000円時においしいとも感じなかったけど・・・更に私たちには時間がなかったのでこの1000円もするアイスコーヒー1分ほどで飲み干してこの喫茶店を後にしました 因みにこの喫茶店(名前が解らない)このオープンエアーの喫茶スペース以外に奥に日本家屋らしい座敷やかまど広場や宴会スペースなどかなり広かったけど何となく凝ってる風なんだけどやっぱり何だかばらばらな雰囲気でもう1回行きたいとはどうにも思えないお店でした
2011.10.13
コメント(1)
昨日、3連休の最終日丹波篠山に行ってきましたコスモス畑本当なら満開のはずなんですが今年は天候不順でコスモスも大打撃を受けたみたいでこんなにさみしい写真になっちゃいました丹波篠山では味祭りの真っ最中焼きポン栗こんなの初めて観ましたが本当に大砲のように筒の部分から栗を投入してスイッチを入れるとポォーーン大きな爆発音と共に水蒸気のような煙がたくさん出てきて出来上がり1分か2分くらいで焼き栗の出来上がりです勿論買って食べましたがものすごく甘くっておいしかったですこの日のランチマツタケ入りおひとり様すき焼きにマツタケの土瓶蒸しおそばに、てんぷら、鮪のやまかけ名産の黒豆に黒枝豆、茶碗蒸しそしてマツタケご飯食べ放題今年はマツタケは世界的に不作で韓国産も高値らしく本当にちょっぴりしか入っていませんでした因みに街中で売っていた丹波産のマツタケ小指くらいの5~6本入って13000円くらいで売ってましたマツタケ・・・既に食べ物ではなく観賞用の天然記念物ですね庶民のお口には入りません
2011.10.11
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1