こばぴょん1969のブログ

こばぴょん1969のブログ

PR

プロフィール

こばぴょん1969

こばぴょん1969

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

2009.01.07
XML
カテゴリ: 番外日記(仮)
生きていることに意味を探さなくても良い



お金は少しあればいい
多く持っていても幸せとは限らない


レポーターが企業経営者に今年の景気予想を聞いている
その予想、当たる確率何パーセント?
確か、その企業はリストラを実行中…


まっすぐ突き進むだけが人生の方法ではない
休んだり、迂回したり、後退したり…それも人生の方法





直接見えている人だけでなく、見えていない人にも感謝すること忘れずに


悲観論あれば必ず楽観論あり


思ったまま口に出すことは、率直な意見とは違う


大多数の意見だから正しいとは限らない


==============================
なんか色々言葉が浮かんだなの自分のためのメモとして書き残してみた





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.07 09:12:12
コメント(2) | コメントを書く
[番外日記(仮)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今の  
しーさん。 さん
自分たちにもぐっとくるこの言葉たち・・・。

「表の裏に、影あり。影があるからこそ、表の自分が生きて来る。進むだけが道では無い、進んだために犠牲や妬みが生まれる事もある・・・それらを全て享受出来るのであれば、動く事は厭わない」

・・・今、自分たちも半年経って一つの岐路に立たされました。勿論悪い意味ではなく。

だけど、本人を説得するにはとても骨が折れる・・・でも、それを互いに乗り越えて一つの結論に進んでいかなくてはならない・・・。

「二人を守る事は、孤独でいる事よりも何倍も辛いし難しい」

この言葉が今の自分には重く圧し掛かっています・・・でも、絶対前に進んでやる。「立ち止まる選択肢を選ぶ」事だって前に進む事だから。

何か支離滅裂でスイマセン。だけど、このこばさんの日記が凄く心に引っかかったので。 (2009.01.07 11:21:05)

言霊  
いらっしゃいませ!>しーさん。さん

>自分たちにもぐっとくるこの言葉たち・・・。

言葉のパワーってすごいですね。
誰でも発したり、書いたりできる
簡単といえば簡単なんですが
パワーを得たり、時にはパワー取られたり(汗)

>「立ち止まる選択肢を選ぶ」事だって前に進む事だから。

いろいろありです。
いったん下がって助走をつけて再度アタックするのもありです!
大切なのは「自分で考えて行動する」ことだと思います。
人の意見も参考にはなりますが、最終判断は自分自身でやるのが大切だと思います。

ちょっと疲れたら、夜空を見てみましょう。
寒いですが、「あれ星ってこんなに綺麗だったっけ?」と思うこと請け合いです。

そういえば「今見ている光って数万年前の光らしいね…」なんて思えれば、スケール感変わりますよ。

ともかく一歩進む気持ち!でいきましょう!

しーさん。なら出来ますよ!! (2009.01.08 01:47:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: