こばぴょん1969のブログ

こばぴょん1969のブログ

PR

プロフィール

こばぴょん1969

こばぴょん1969

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

2009.10.10
XML
カテゴリ: 旅行記
京急電鉄が発売しているお得なきっぷ

みさきまぐろきっぷ(表紙)
みさきまぐろきっぷ(品川発2,980円)

このきっぷは

京急線往路乗車券(逆戻りでなければ途中下車可)

京急線復路乗車券(逆戻りでなければ途中下車可)

京浜急行バスフリー区間乗車券(三浦海岸駅・三崎口駅発着の一部路線)

選べるまぐろ食事券(参加12店舗から好きなお店1店選べる)

選べるレジャー施設利用券(以下の内1つ選択)
・京急油壺マリン-パーク入園

・ホテル京急油壺観潮荘日帰り入浴

の5枚が1セットになっています。

このチケットを利用して日帰り旅をしてきました!

日帰り入浴も魅力的だけど、水族館フリークとしては

「マリンパーク」を選択(笑)

決して3施設の内、マリンパークが一番高いからではありませんよ(笑)
(大人1,700円)

少々面倒だけど東武鉄道と京急電鉄がコラボしている

キャンペーンの「記念品」をもらうために

押上~エアポート快特~品川で一旦下車して窓口精算と

「みうらまぐろきっぷ」を購入。記念品ももらう(笑)



乗って三崎口駅まで…意外に時間がかからない。

駅前から路線バス「油壺行き」に乗車して終点下車。

「マリンパークは目の前だろう?」と思っていたんだけど…

バス停からは少々歩く。

この歩き区間無くなったら更に便利だと思うのだけど…

京急油壺マリンパーク


多分2回目の訪問だと思うのだけど(あまりはっきりしていない)

良い眺め@京急油壺マリンパーク
敷地を広く取っているためだと思うけど

多くの水族館にありがちな(それも分からないではないのですが…)

「ぎっちり展示」ではなく余裕を持った展示なのが好印象。

色々興味深い展示があったけど、今回気に入ったのは

大きな「クエ」
クエ@京急油壺マリンパーク
この唇の厚さがすごいと思う。似ている人いるよね?

好奇心旺盛な「ハリセンボン」
好奇心旺盛なハリセンボン@京急油壺マリンパーク
私の方を「ジッー」と見ていたんですよね。見つめ合う一人と一匹(笑)

ペンギン「ペンペン」
ペンペン(後姿)@京急油壺マリンパーク
DAIGOさんからペンペンへの手紙@京急油壺マリンパーク
私は見ていなかったのですが「志村どうぶつ園」の企画で
DAIGOさんが3ヶ月間子育てをしたペンギン「ペンペン」
機嫌悪かったのかなぁ…ずっと岩の方を向いていました(苦笑)

この水族館で特徴的だなぁと思った

相模湾での水産研究の歴史の説明はちょっと見入ってしまいました…

のんびりと「マリンパーク」での時を過ごし、元のルートで

三崎口駅に戻る。「まぐろ食事券」を行使しないと(笑)

12店舗の中から三崎口駅前の「海鮮 あいだ」さんを選択!

海鮮 あいだ(店頭)
「あれ…ちょっとアレかな…(汗)」と思った店頭なんですが

中に入れば、いかにも「年季が入った板さん」が二人いて

『あら意外、綺麗な店内だわ…』外見で判断してはダメですね(苦笑)

16時頃と中途半端な時間のためか?

客は私だけ…カウンター席に座る。

地物セット(他に茶碗蒸し、あら汁付)@海鮮 あいだ
セットされているメニューは「地物セット」

まぐろなど寿司9貫、玉子、あら汁、茶碗蒸しが付く

まぐろも口の中で溶けちゃう感じで美味しかったけど

「塩とレモン汁」で食べる白身魚が美味しい!

肝付きのカワハギの寿司が特に良かった~

茶碗蒸し、アラ汁(アラいっぱい)も美味しい…

それと冷蔵ケースに入っている赤貝(大好き!!)が気になる!

「オススメ」の中から「アジ」それに「赤貝」を別注文!
(2個ずつ頼んでいますけど、1個注文でもいいそうです。嬉しいですよね!)

赤貝の寿司と(おまけの)煮物
「これ少ないんですけど良かったらどうぞ!」と

『赤貝の貝柱(で合っているかな?)の煮付』をオマケしてくれた。

いや…一見客なのに嬉しいサービスだなぁ…

アジの握り(肉厚!)@海鮮 あいだ
写真で見ても分かると思うのだけど、綺麗な肉厚のアジでしょ?

いや、別注文して正解だった。値段を聞かずに注文したので

ちょっと会計心配したのだけど別注文分は1,260円でした。
(多分赤貝1個400円、アジ1個200円)

電車代はかかるけど、それを考えても「海鮮 あいだ」さんへ

再訪したいと思いました。美味しいし安い!!

京急1000系と2100系@三崎口駅
帰りは、「快特青砥行き」(1000系・手前の車両)に乗車。

運転席(助手側)後ろの席に座り品川まで戻りました。
帰りは「かぶりつき」席(当然・笑)
おかげで珍しい「点滅信号」を見ることもできました。
(多分私自身は初めて見た信号。ちょっとびっくりします)

いや…楽しかった!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.11 03:00:45
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: