Sep 12, 2020
XML
カテゴリ:
​​

お袋を生保にしていることで役所の担当者と揉めている。

8 8 月一杯で実家を処分しろ、しかも、処分したら年金で賄えるから以後の保護費は打ち切り、実家の市営住宅の家賃は申請してまた減免を受けてくれ、それはご勝手に!あ、家財の処分費は出ませんから!

と言うような態度にブチ切れたのが事の発端。

担当者は 8 31 日に何度も電話してきたが、こちらは昼休み返上で車で移動中で、耳には仕事の携帯と繋いだヘッドセットをしているので、プライベートスマホには出られない。

なのにしつこく何度も掛けてきた。

僅かな時間で昼飯にありついた時にも電話が掛かってきたので出ると、

「間違ってました 9 月一杯です...」

と一方的に言いたいこと言って電話を切ろうとするので、

「こっちはオタクと違って、昼休みもまともに取れないし、しかも何度も電話を掛けてきたときはクルマで移動中。夜だってお役所仕事とちゃうので、定時速攻で終わりなんてことはないので、今後、の連絡は SMS でくれ!」

と言うとそれは出来ないの一点張り。

このやり取りすらこいつと時間を割くには勿体ない。

で、結局書面で送ると言うのでそれを待った。

因みに、この電話の際にも一切の謝罪は無し。

で、書面が送られてきたのは 9 3 日。

内容を読むと、初めて謝罪の言葉は有ったが、いちいち理由を付け言い訳がしてある。

おまけに出ないと言っていた実家の家財処分は出るが、 9 月一杯で指定する業者から見積もり取ってからやるのであれば出すと言う条件。

家財の処分費が出るか出ないかは事前に調べて出る事を知っていた上でそいつを試すために言ったのに出ないと言うし、休日出勤も有るような状況で、土日祝日だけ利用して処分するなんて到底無理。

勿論、 8 月の末に

「お前じゃ話にならんから上出せ!」

と言ったが、頑なに拒んだ。

本来なら当然役所に乗り込んでいく事案だが、生憎俺は今月まで試用期間で有給はない。

それより以前に、仕事は切迫していて休めない。

保護費が始まる前に家の処分の話は勿論出てはいたが、具体的な日程を示されていなかったし、向こうも断言はしてなかった。

しかも、そうなったらお袋を施設に入れないといけないからそれは向こうで探すとのことだったが、何のアクションもなかったし、こちらも事前にそうなると実家はお袋がごみ屋敷にして手を付けられない状態なので、かなり余裕をもって連絡ください。

それに、弟も居るので俺だけの判断では処分できないのでとちゃんと伝えていた。

この担当者は当初から横柄。

どうせ、

『保護を受けてるのだから、こっちの言う通りにせーよ』

と言わんばかりの態度がひしひしと伝わってきたが黙っていた。

確かに自分の親を保護費で賄うのは情けない。

俺にとってお袋はクソで、金に汚いトラブルメーカでしかないから野垂れ死にしようとどうでもいいが、税金でお世話になっていることは分かっている。

しかし、役所の奴らも逆に言えば、税金で飯食わせてもらっている立場でしかない。

この件にこのまま指をくわえて見過ごすことも出来ないのだが、役所が空いてる時間に電話する事すらできない。

で、苦肉の策で市の HP を探しまくって市民からの意見を聞くみたいな 1 つのメールアドレスを見つけたのですがる思いで、そのアドレスに 9 6 日にメールを打ったが、 9 10 日の段階で何のリアクションもない。

これじゃ泣き寝入りと思って、朝からもう一度市の HP を見てコールセンターが 8 時からだったので直ぐに電話して相談した。

しかし、大した情報は得られなかった。

でも、ガイダンスで会話は録音されていると聞いたので、その担当者に俺の身分を明かすので伝えて欲しいと言ったが無理だった。

で、夕方の閉庁前に少し時間が出来たので、直接保護課に電話してそいつの上司に直談判しようとしたが、今日は外出してて戻らないと言うので、メールで送るのでアドレスを教えて欲しいと言ったが、個人情報なので無理と拒む。郵送しろと言うが時間がないと言うと、 FAX なら良いと言うが、それならメールと同じじゃん!と言ったけど頑なにに拒みやがった。

こいつらホンマに腐ってやがる。

何処までもお役所仕事で辟易するわ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 12, 2020 06:57:58 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

kobayan69

kobayan69

Calendar

Comments

kobayan69 @ Re[1]:離婚記念日!~晴れて『独身の身』の称号Getだぜ!(11/16) penguinyaさんへ おはようございます。 そ…
penguinya @ Re:離婚記念日!~晴れて『独身の身』の称号Getだぜ!(11/16) 年末近くの離婚だから税負担が大変でした…
kobayan69 @ Re:終焉の時...(05/15) 嫁が私に対して、数年前から気のない返事…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: