うつ病と二人三脚

うつ病と二人三脚

◆ 手巻き寿司



◆ 手巻き寿司

今は回転寿司のお店ががいたるところにあるので、寿司屋の敷居は低くなりましたが、
自宅で作るお寿司もまぁ雰囲気のいいものです。


[材料]
米3合、こぶ10センチ
合わせ酢:米酢大さじ4、砂糖大さじ3、塩小さじ2(塩は伯方の塩など天然のものを使って下さい)
寿司ネタ:
手巻き寿司用のパックが売っていますのでそれを使って下さい
それ以外に、納豆、きゅうり、大葉、カニかまなどご自由に。
手巻き寿司用の海苔(たっぷりと)

[作り方]
1.米は少な目の水加減にし、こぶを入れて炊きます
2.合わせ酢の材料をよく混ぜ合わせておく
3.米が炊きあがったら、桶にとり合わせ酢を切るように混ぜて冷ます

海苔に寿司めしを取り、お好みのネタを巻いて召し上がって下さい。
しょう油とわさびだけで食べるのもいいですが、例えば
サーモンときゅうりはマヨネーズで食べる
はまちには青ネギの小口切りを乗せてたべるなどいろいろと試して下さい。

手巻き寿司用のパックは1280円でした。
隣を見ると本日の特価品を1000円で売っていましたからこちらをゲット。
手巻き用に細く切って使いました。

sushi




© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: