2004/03/03
XML
カテゴリ: 国内小説感想
 レッド・ツェッペリン「天国への階段」を初めてカラオケで早送りもせずフルコーラス聴いて、「『天国への階段』聴くと目に浮かぶジョン・ボーナムの顔の寂しさ」という歌を思い出した。8分あるこの曲の4分過ぎまでドラムの出番はない。そこで本来なら「腕の寂しさ」とでも言いたいところだが、ライブ映像で観たドラマーのジョン・ボーナムのその時の顔が忘れられないというのを詠んだ歌。不幸にもこれが名曲だった為に、ジョン・ボーナムはその後寂しさに耐えきれず酒がもとで死んでしまう。信じられると困る。
 採点機能付きで、入った時は平均点が28。歌うごとに上がっていき、平均点が43になったとこから、私一人が三連続42点を叩き出した。狙ってやってる振りをした。


「はあ、ボクもよく分かりません。砂漠を知る人は、砂漠を畏敬し、そこを試練の場などに利用はしないだろう、ただ、隠遁瞑想の便利としただけで、それなら人の住む世界のほうがはるかに生きるにむつかしい、と思うのです。イエスが試練を望むなら、現実に生きるべきだったでしょう。それにボクは十字架上の死というのが、いまひとつ気に入らんのです。イエスは逃げて、生きまくり、老いさらばえ、自らの小便と糞泥にまみれても生きとおしてから死んで、はじめて人の罪のあがないになるのではないかと考えるのです。十字架上の死は格好が良すぎますよ」

『<砂>』より


 ここだけ抜き出すのはいささか恣意的か。あくまで、一度死んで霊体保存され復活体人として呼び出され、砂で覆われた地球を探査している、宗教的に色々ややこしいものを持っているカズオの意見だ。
『黄経八十度』『<砂>』この二篇を説明するのは難しい。『黄経八十度』は、近未来、夢幻の中でこれから産まれる子供から啓示を受けた主人公が、その子が無事産まれるように、一人の女を殺し、別の女と、膣にペニスを入れること以外の様々な性戯を一週間楽しんだ後、女が処女懐胎していた子供のようなものを料理して食べ、女と七回ようやく交わり(うち口一回、肛門一回)、夢の子供が産まれる準備を整えた後死ぬ話。『<砂>』はやや遠い、宇宙にも多くの人が移住している未来、強力なサイコキネシス能力を持つ秘密工作員リチャードの趣味や宗教についての考察から始まったかと思うと「砂」に地球が覆われ、リチャード共々地球上のものが分解されてしまう。自身の分解の危険の最中にも砂漠化問題の歴史について思いを馳せているリチャードは、忙しい男だ。それから二百年後、復活体人であるリチャードの息子トムと、いろいろややこしいカズオを含めた地球探査帯一行が、ようやく謎の分解物質「砂」に耐えられる物質で作った乗り物で地球を旅している。復活体人二人と生身の人間二人では生まれた時代も違うので能力に開きがあり、カズオが必死で解く数学の問題に人間二人はつき合ってやっている(酔っ払いながら)、そして・・・・・・という話。
 さて。
 数学の問題と解、小説の中に突如現れたそれらは、さっぱり理解出来ないにもかかわらず、読み難さは感じず、読書に没頭せざるを得ない状態を作り出し、周囲から音が消えた。初期短編集「幼き者は驢馬に乗って」を読み終えた今(感想はまだ先)なら、『黄経八十度』の世界への理解も難しくはない。こうして書いてみた後では『<砂>』はすごく面白い話に見える。実際面白いが、読んでいる時は今思うような可笑しさはあまり感じていなかった。ちなみに作者は大阪出身なのだが、『<砂>』に出てくる関西弁は、未来人であることを考慮しても、なんか変だ。


「ともかく、というのはどういうわけですか」
「うるさい、ともかくは、ともかくだ」
「レオさん、"集合"と"空間"の違いを説明してください」
「うるさい! サービスしとんのに、こちゃこちゃ聞くな」
「本当は分かってないんじゃないのですか」
 レオは妻の目顔をうかがいながら、いま一杯飲んだ。エウロパは黙って、銀色の爪でレオの頬をつねった。ようし、今夜、ベッドで、ひいひい言わしたるぞ。
「カズオよ、人間は自分に出来ないことがはっきりすれば、自分に可能なことに真剣に取り組める」
「話をそらさないでください、それとも、ボ、ボクをバカにしているのですか」

『<砂>』より


 関西弁だけが変なのじゃない、この話が変なんだな。
 Googleで「森内俊雄」を検索したら、この日記が四番目に来る。


福武書店 1986年 単行本





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/03/04 02:06:13 AM
コメント(0) | コメントを書く
[国内小説感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

nobclound@ Vonegollugs &lt;a href= <small> <a href="http://hea…
Wealpismitiep@ adjurponord &lt;a href= <small> <a href="http://ach…
Idiopebib@ touchuserssox used to deliver to an average man. But …
HamyJamefam@ Test Add your comments Your name and &lt;a href=&quot; <small>…
maigrarkBoask@ diblelorNob KOVAL ! why do you only respond to peop…

Profile

村野孝二(コチ)

村野孝二(コチ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: