PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
正体がわからないものに、人はこころ惹かれる。こえめです![]()
オカルトですよ。心霊写真。
持っていました。
中学のときに撮った、集合写真でした。
どんなのだったかは、
ここに書いたら霊に失礼かと感じてしまったので書けません。
あのね……実は書きかけたら寒気がしちゃったの……。ぞぞ。
![]()
今、真矛のお話書きかけてるんだけど、
ちょっと気がそれたから、こんな内容で出てきちゃいました。
短くおしゃべるっ。 (日本語へんだよ?
「正体がわからないものに、こころ惹かれる」
人間に対しても、同じことが言えますよね。
全てを見せないから魅力的。
チラリズムですよ。
だからってね、脚とか胸とかに限らないのよ。
ちょっとそこのお父さんッ!! パン〇も違うわよッ!!
はい、あとでこってりお小言いってあげるから
コメント残してくださいよぉ ^ФωФ^
全くもうっ……。
開けっ広げで自分をアピールするのが好きな人。
人柄もほとんど丸見えで、さばさばと風通しがいい。
考えていることも分りやすいですね。
こういう人とはお友達になりやすいですね。
自分と合うか合わないか取りあえずの判断も、
比較的容易です。
浅く広くのお付き合いが得意ですか?
こえめはねー。
あまり自分の事を言わないんだと思います。
隠すつもりは全くないんですけど、
あえて聞かれなければ、自分から進んでは言わないんだと思う。
大切なのは【ここにいる私】だという考えが、
いつもどこかにあるんです。
勝手でショ(笑) (わかってるんだ
でもネットでは言わないほうがいいのよね。
でもここで結構、変なことばかりいってるなあ。
ま、脳内変換話がほとんどだけどっ。
私は結構、分りにくい人間かも?
いいえっ、
神秘的な魅力といってほしいものだわっ。
つまり、見えないところを想像する余地って事ね。
文章だってそうよね。
行間を読むって言う、アレね。
そういう文章が書けたらと思うけど、
まだまだわからないですね。
ひとに対して、想像するとしよう。
人間って言うのは、どうしたって物事を美化したがるものなの。
見えないところは空想のなで美しく創られていくのだ。
声だけで。
文章だけで。
わずかな手がかりだけでも。
空想。妄想。
理想像……。
ナンダカアブナイナ……(笑)
あっ、こえめにほれても無駄だからネッ。
知らないほうが幸せなことが多いのよっ、世の中にはっ。
(と、悲しい釘を刺すのはどういう心理なんでしょう?)
ネットのマナーで、ネットストーカーというのがあるのを知ったので、
一応ね、 用心してみたってワケよ。
(wwwwあっそうなんだーwww)
なによその笑い、気に入らないのよ……。
以上、気晴らしに来たこえめでした。
なんだか15日に書き込んじゃたのね。間違えちゃった。
最近こんなことばかりやっていますわ。 ええ、これがいつもなんですけどねって、えーん。
同じ記事が2個です。 って……ごめんねー、みんなー。
ま、仕方ないよねっ、こえめだもん。ゆるしてぇ~!
「お返事」はしっかり書いたからね~!!
^・ω・^おもいだすー December 5, 2011
^・ω・^おもいだせー October 8, 2011
^・ω・^おばかなのうみそ September 18, 2011