こえめ^・ω・^World

こえめ^・ω・^World

PR

Calendar

Comments

【たかのえいさく】 @ Re:裏山のけものみち(11/02) こんばんは。 今年2014年も、宜しくお願い…
kopanda06 @ Re:裏山のけものみち(11/02) こんばんは。 年末、いかがおすごしでし…
雨ふらし。 @ こえめさんへ こんばん、わw   おひさしぶりです、こ…
kopanda06 @ Re:裏山のけものみち(11/02) こんばんは。 だらだらと登る道を歩む。 …
こえめ@ >>たかのえいさくさんへ 私が高いところからの眺めで印象的だった…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January 13, 2011
XML
テーマ: たわごと(27384)
カテゴリ: エッセイ

しょうが、つ。(何がいいたい?)別に…… 

身体は冷やしちゃダメヨ、そこのミニスカのひと。こえめです。

いえ私はミニスカ、はいてないですよ。(誰も言ってないし)

ショウガは体を温めるというので、

最近はショウガ紅茶の粉末なんていう、

まがい物――(言葉がが悪くてすみませんすみません)――

まで売っている始末。(すみませんすみません)

分身が謝ってくれたから、私はすっかり安心して、

本物のショウガスライスを入れたのを飲むのだ。

もいっこ。

スパイスが香るミルクティーといえば、チャイ。

冬に限らず、ときどき飲みたくなります。

これだけはまがいものは許せません。

香料でごまかしたものなんて、チャイとは呼べません。

一度買ったことあります、粉末。

ちょとおぉ、ナニあれ? 

ミルク感がやけに薄い。

香りが明らかに作り物。当たり前ですけど。

でも、チャイとは別物と思って飲めば、美味しかった。(まったく失礼なひとです)

紅茶に、ちゃんと本物の香辛料を入れたものじゃないと、

だめだめよ~。ね。^・ω・^

カルダモン、クローブ、シナモン、ほかにも何かがはいってる。

ちょこっと可愛い、こだわりです。(ちっとも可愛くなんかないからw)ダマレ

最近、スーパーであまり見かけなくなった、本物のチャイ。

お手軽なものがよく売れるから? 

お陰でうっかり、チャイボヘミアーンになりそうだったんだからねっ!

ったく! 

スパイス仕入れて自分でブレンド、そこまで一瞬考えたんだからねっ!

でも、そこまでしたくないわよ。 

で、いい方法見つけた。 

アールグレイにシナモン混ぜて、ミルクを注ぐと、

チャイに似てます。美味しいよ。(それ、まがいものって言わないの?)えっ? 

やだ、どうする? (黙って飲んでてください)ごくごく にやり

茶殻が出ない粉末のお茶や、粉末スティックのドリンク。

美味しいし便利だし、分かるけど。

私は、本物でお茶柄を出したいんだよっ!!!!!!!

……^・ω・^……

(話が大分それましたね) んじゃ戻す

ホカホカになれる、美味しいショウガ。

煮魚には、ショウガと長ネギを沢山入れます。

お魚より、長ネギのほうが美味しくなるんだよねー。

もちろんショウガも食べます。うまうまニャー。

ついでに言うと、シソの葉が好き。

オマケに言うと、クレソンが大好き。

クレソンは、お肉の付け合せになるけど、

私の希望で言えば、クレソンどっさり、ほしいです。

とんかつとキャベツの関係ぐらい、どっさりほしいです。

数年前、クレソンサラダを食べ過ぎそうになりました。

危うくクレソンが嫌いになる、寸前まで行ったと思います。

あの時、引き返せてよかったです。

食べすぎて嫌いになるパターンは、既にいくつか経験しているので、

今では、危険水域が分かるようになりました。

多分。

以上、こえめでした。

(結局、タイトルと関係ないところで、話が終わったようです)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 13, 2011 01:36:51 PM
[エッセイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: