かごしま風花

かごしま風花

PR

Calendar

Profile

琥珀12

琥珀12

Comments

ルビーのきりん @ Re:久しぶりのブログ(04/22) お久しぶりです。 読んでいたら私までむ…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/xvknuzl/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/w8-375t/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.10.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

鹿児島に来てから、確かに太りました。自覚あります。体重計にも乗っています。夫に、改めて何度も言われなくてもわかっています怒ってる。時間が有り余って大変なんだと言うと、じゃあ、働けばってことで、体調も戻ったので、就職活動をしていたのですが、どうにか、働くことにしました。

入社に際して、健康診断書の提出があるので、昨日、行き、今日診断書を取りに行ってきました。

毎回気になる総コレステロール、5月の末に健康診断に行ったときは、まあまあの数値だったので安心していたらスマイルびっくり、最高値でしたびっくり

もちろん、診断書に「総コレステロール、高値で要経過観察」 えーどうしよう号泣とりあえず、ゴム印で就業には、支障のないものと認める。と押してありましたが、

思わず、数値は、食べ物にも左右されますよね。3ヶ月ほど前は、こんなに高くなかったです。反論すると、気にしなくていいですよ。食べ物にもよりますし、私も高いんですよ。と、スリムな看護士さんが、慰めてくれましたしょんぼり

ここんとも、揚げ物やケーキなどよく食べていたのも、原因ですが、私は、小さいときから、コレステロールは高かったのです。だから、遺伝だと、ちょっと前まで言えたけど、もう言えません。

実弟は血圧が高くて、受験の時の健康診断で血圧を測って、先生が驚いたらしいですが、ご両親はどうですか?と言われ、二人とも高いです。と答え、異常無しで若いことは終わっていたのですが、最近は、高血圧と太鼓判を押されています。高い場所の仕事は、できないらしいです。

遺伝です。では、もう通らない年になってしまいました。

まずは、おとり寄せのとんこつラーメンを自粛することにしますしょんぼり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.12 22:51:05
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コレステロールが。。。。(10/12)  
usas  さん
私も先日、初めてコレステロール値で引っ掛かりました。
それまでは全て正常範囲だったのに・・・。
甘い物が大好きなので血糖値ばかり気にしていましたが、
これは低い位なんです。
両親が低血圧・低血糖だったので、これも体質遺伝でしょうか?

とにかく何かと気を付けなきゃいけないお年頃ですね~(^^;
お仕事は久し振りですか?無理のないよう頑張って下さいp(^-^)q (2006.10.12 23:08:23)

Re[1]:コレステロールが。。。。(10/12)  
琥珀12  さん
usasさん
本当ですね。何かと気になるお年頃になりました。
仕事は、久しぶりと言えば久しぶりですが、こちらの方は、のんびりされているので、空回りしないようにがんばります。 (2006.10.12 23:25:54)

Re:コレステロールが。。。。(10/12)  
ちびえみ。  さん
確かに食べ物の影響も受けるし遺伝の部分も
かなり多いと思いますよ。
同僚でとっても背が小さくてとっても細くて
全然食べない人なのにコレステロールが高くて
薬を飲んでる人がいました。
私も父がコレステロール高いので気をつけなくちゃって思ってます。 (2006.10.13 01:04:27)

Re:コレステロールが。。。。(10/12)  
こまめ0122  さん
遺伝で高いこともあるって知ってますよ~
大丈夫!
友達がたしか一時的にあがったといって、食事の
改善を言われていました。
たしか。。。こんにゃくや海草などを食事に取り入れることで、余分なコレステロールを排出するし、
魚介類や、魚の卵、動物性脂肪がよくないみたいですね。。。遺伝だと普通より気をつけなきゃなんでしょうね~まぁ私の病気もですが。。究極はむりなんで、すこ~し気をつけて見るって感じがいいようです。(夫も高め。なんで海草、こんにゃく、酢の物などは夕食に必ず出します)

お仕事されるんですね。鹿児島のような土地にきてのストレスも原因かもしれないですし・・働くことがいい方向へつながるといいですね(私もこちらに来たばかりの時は、たいへんだったなぁ) (2006.10.13 09:12:16)

Re[1]:コレステロールが。。。。(10/12)  
琥珀12  さん
ちびえみ。さん
どんな言い訳も通用しない、年齢と体型になってしまいました。。。。。 (2006.10.13 10:07:21)

Re[1]:コレステロールが。。。。(10/12)  
琥珀12  さん
こまめ0122さん
鹿児島に来てから、ストレスから来る軽い病気のオンパレードで、夫が、そんなに体弱かった?って言う程でした。実母もコレステロールが高くて、以前薬を飲んでいました。そのときは痩せていたのですが、おいしいものを我慢するくらいなら、コレステロールなんて高くてもいいと、今は薬も飲んでいません。すっかり、太ってます。
こまめさんは、鹿児島ではないのですか? (2006.10.13 10:11:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: