PR
Calendar
Comments
Keyword Search
色々ありましたが、PTA活動は今月で終了という事になりました。ほっとしました。
今回は、私のせいで、赤ちゃんも大きくなりすぎていて、このままだと3500g越す勢いですよ。帝王切開なんて考えていないですよね。と医者からも注意され、毎日1万歩、1時間歩くように言われているので、なるべく外に出なくてはと思ったので、PTA活動にも、参加したほうが体のためにいいかなと思ったりしたのですが、疲れるのは、危ないなと思い、今月で終わらせていただくことになりました。
現在通っている小学校は、転入者が2~3割くらいで、以前住んでいた校区は、転入者が7~8割を占めていたので、地元の皆さんとの力関係も均等だったのですが、現在の小学校は、転入者もあまり活発に参加しないし、地元の方も期待していないって感じで、ちょっと難しいですね。
どこも同じだと思いますが、2~3年しかいられないからいろんなことに参加しようという方と、2~3年しかいないから関わらないって方といて、生徒数も少ないので、何をやるにも人手不足です。それでいて、派手になっています。クリスマス会なんて、PTAのやる行事なのかなと思ったりします。年末には、餅つき大会もあります。
やはり、生徒が少ないので、学校行事のほかに地域の行事もPTAが中心になっていかないと無理なのでしょうか?