Koizumi Tomato

Koizumi Tomato

PR

プロフィール

コイズミトマト

コイズミトマト

お気に入りブログ

マイルチャンピオン… hiroyukixhpさん

もなかの庭 ゆきもなかさん
■鼬御殿■ liargirl_さん
猫とともに空を眺め… あんじぇらのママさん
ごん太の森(*^。^*) ごんさくバニさん

コメント新着

VlZiSp Thanks a lot for the article post.Really lo@ VlZiSp Thanks a lot for the article post.Really looking forward to read more. Co VlZiSp Thanks a lot for the article pos…
Nqps1S I loved your article post.Much thanks again@ Nqps1S I loved your article post.Much thanks again. Cool. Nqps1S I loved your article post.Much t…
Bristol Airport Hotels@ GRAiKVBnsYF GlbC71 Very good blog.Really looking fo…
通りすがりの者@ 昨日行ってきました Googleで『相模原慰霊塔』を検索すると、K…
りんご@ 写真が・・・・。 フェレットの人間以上に哲学的な横顔が素…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Nov 28, 2009
XML
カテゴリ: いざ西東京

遂に千秋楽を迎えた「 THIS IS IT
昨日22:30~ 立川シネマ・2にて見納めでした。



すみません・・興味の無い方には苦痛かも知れませんが
書かずにいられませんので(笑
※久々に一眼レフを持ち出して
上映前に映画館周辺を撮ってきましたので、
そちらは次回に載せますね。



で、最終上映話の前に
23日(祝)に私、とても貴重で素敵な体験をしましたので
そのことを。




i0032015-1259295997[1].jpg




23日20:00~立川の「THIS IS IT」は貸切上映でした。
このイベントに参加する為には
マイケルファンのSNSに登録しなければなりませんでした。
登録はすぐにでもしたかった。
でも私なんかが仲間に加わって良いのだろうか?
という気持ちが先立って、どうにも躊躇していました。
ロンドン公演を心待ちにしていた人も多いだろうし

しかし、サイトトップの

「普通のMJファン・マニアックなMJファン
MJファンになりたて・隠れMJファン
なんとなくMJが気になるなど
どんなファンでも歓迎です。」


という愛ある一文に決心し、貸切上映に参加しました。
都心の映画館だったら諦めていたと思う。
それが立川、行くしかね~べ?
フェレっ子達を寝かしつけてからダイズさんと二人
チャリでエッチラオッチラ、シネマ2へ。




もう・・・もう・・・
とにかく素敵すぎる111分でした。
主催の方の冒頭挨拶
「こんなに多くの方にお越しいただいて・・」
途中で声を詰まらす場面では
並々ならぬマイケル愛を目の当たりにしました。


上映が開始され、最初はすすり泣きでしたが
マイケルが画面に登場すると大きな拍手と歓声
マイコーーーー!!!!! 」の嵐!





170名近い観客は、総立ちダー!!!!!





ダ♪ダ♪ダ♪と
Wanna Be Startin' Somethin'が始まって
涙を拭いさり
マイケルの歌声に
皆で「 Yeah Yeah♪ 」と続く。
勿論「 ヒーーハーーー! 」もアリで


スクリーンにマイケルのアップが映れば
マイコ~~!あいらびゅ~♪
マイケルが女性ダンサーと絡めば
ヒュ~~~~ゥ♪
They Don't Care About Usでは足踏み
Heal The Worldの大合唱


最後までスタンディングで鑑賞した「映画」は
これ一度きりでしょうね。
泣き、笑い、歌って踊って
マイケルが語ればそれに応えて
素のままの皆さんに私も安心して身を委ね
心地よく、かつ刺激的な時間を過ごせました。
私達を受け容れてくださったことに
本当に感謝です。



(年甲斐もなく暴れて次の日ふくらはぎが痙攣したことは秘密)




MichaelJackson[1].jpg




さて、立川ファイナルですが。
22:30からの上映は二日前に急遽追加が決定
私は慌ててチケットを取り直した次第です。
当日券を求めて来ていたお客さんは
「満席」の張り紙を見て渋々帰っていきました。

都内の劇場でも続々と追加上映が決定しましたが
予約販売は軒並みSOLD OUT
中でも熱かったのはTOHOシネマズ六本木
最終日は4スクリーンを使って計17回上映されました。
ラストが終わったのは29時半だそうで
てか29時って、もはや何時よ(笑
その回は644名収容のスクリーンと
265名のスクリーン二つ使ったみたいですが
深夜~早朝の六本木、
900名が一堂に会して映画って・・・ すげぇわ
六本木の最終回もとんでもなく盛り上がったとか。




ぽぅし



今回の立川で印象的だったのは
マイケルが再びクレーンに立ったぞ
のところで自然発生的に拍手がおこったことです。
(一曲ごとに拍手はあったけど、
それとは違うニュアンスで)

何とも言えず心が熱くなった瞬間でした。
私も夢中で手を叩いていました。






こうして「THIS IS IT」は終わりました。
しかしマイケルは終わってませんよ
11月は充実した日々だったなぁ・・
ブログはサボりまくりですけどね
この作品を通じて得たものは非常に大きいです。


流されがちな自分だけど、
毎日を大切に、
関わるもの・こと・ひと
全てに感謝をして・・・



一番はマイケルに、ありがとう。




08cb597f[1].jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 28, 2009 04:09:00 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:THIS IS IT ファイナル@立川シネマ・ツー(11/28)  
tyanmaru  さん
マイケルと一緒の11月が、充実の中終わってしまいますね。私は、なんだか微妙な11月でした。
愛用のカメラは結局、使うとメモリーカードを破壊してしまうという、ものすごい感じで壊れちゃいました。買い替えを検討中です。
12月はどんな月になるのでしょうか?。良い月となって1年を締めたいところです。 (Nov 29, 2009 12:01:43 AM)

Re:THIS IS IT ファイナル@立川シネマ・ツー(11/28)  
ganbachie  さん
マイケルと一緒に過ごした日々~
燃えましたね
私は見ることはできなかったけど
あちこちで噂を聞きます
すごい人だったんだな~ってあらためて感動! (Nov 29, 2009 12:52:43 AM)

Re:THIS IS IT ファイナル@立川シネマ・ツー(11/28)  
いろんな方のブログでこの映画を見たとゆう記事を目にしましたが、
誰もが大絶賛しておられました(*^-^)。
偉大なマイケルさんの思い出は、みなさんの胸に
いつまでも刻み続けられることでしょうね(*’▽’*)
(Nov 29, 2009 09:30:10 AM)

Re:THIS IS IT ファイナル@立川シネマ・ツー(11/28)  
コイズミトマト様
とても、素敵なマイケル・ジャクソンの記事だったので、思わずお気に入りブログ登録してしまいました。
コメントどうもありがとうございました。
(Nov 29, 2009 10:57:34 AM)

Re:THIS IS IT ファイナル@立川シネマ・ツー(11/28)  
*純りん*  さん
コイズミさんの記事を読んで涙が自然とこぼれてきました。
悲しい涙とかじゃくって・・・なんだろうな~

ファンの方々の愛ある温かさが伝わってきました!

ステキな映画月を過ごせてよかったですねっ♪

自分がこの時代に生まれてよかったと改めて思えて
マイケルの映画を観たときに感じた全てのことを大切に大事にして生きていかねばいけない!って・・・。
マイケルが残してくれたものはファンのみなさんがどんどん世界配信されることがいいことだと思います♪

コイズミさんがマイケルの映画記事を書いてくれたお陰で私も重い腰をあげて1回だけど観にいけてよかったです!
コイズミさんありがとうございましたv( ̄∇ ̄)
(Nov 29, 2009 01:01:40 PM)

Re:THIS IS IT ファイナル@立川シネマ・ツー(11/28)  
buufuuu  さん
ここしばらくはマイケル漬けでしたね♪
スクリーンの中でもマイケルの輝き、オーラがすごいもん、わかります
もう会えないなんて、思いたくもない!永遠に皆の心に焼きついたスター☆
最後の上映まで見れてよかったこと
(Nov 29, 2009 03:55:02 PM)

☆tyanmaruさま☆  
微妙な11月だったのですね><
私も仕事においては、ヒジョーに微妙だったんだけど
THIS IS ITで忘れさせてもらっていました!
12月はお互いに良い月でありますように・・
私はあと一ヶ月頑張れば後厄が終わります。何事もなければ良いんだけどなぁ~

カメラ大変ですね!使うとメモリカード破壊って・・
なんか怖い壊れ方;;手立てもないしねぇ。。
だけど今まで何万枚(何十万?何百万?)と写真を撮ってきたカメラだから、そろそろ引退の時期かな?
相性の良いカメラにめぐり合えると良いネ! (Nov 29, 2009 10:14:24 PM)

☆ganbachieさま☆  
燃えました・・萌えました(笑
だけど、燃え尽きてはおりませんので
これからも確かなマイケル愛を育んでいきますよ!

映画をご覧になった殆どの方が何か感じ取ってらっしゃいますよね。
今更、まつりあげるのはどうかっていう批判もあるけど騒いでいるだけでなく、感じるものがあるから心動かされる訳で・・。
ganbachieさんも機会がありましたらDVDをご覧になってみてください♪ (Nov 29, 2009 10:17:54 PM)

☆えみ-る☆彡さま☆  
沢山の人が観て、何度も足を運び、最終日にこれだけチケット争奪戦が繰り広げられるというのは・・・
誰もが大画面で歌い踊る、心優しくもストイックな彼をいつまでも見ていたいという気持ちだったのだと思います。
マイケルは他の偉大なグループやスターのように
歳月を重ねても語り継がれる存在ですよね。
私は、絶対に忘れないです。
それどころかまだまだ知りたい・・。 (Nov 29, 2009 10:22:35 PM)

☆くまねこどんぶりさま☆  
ご訪問、そしてお気に入り登録をありがとうございました!

普段は全然関係ない記事を書いておりますが。。
THIS IS IT期間中は、このことばかりになってしまいました。
久々に強烈な感情がこみあげてきまして・・笑
不器用ながら、思うままに記事にぶつけさせていただきました。

これからは、マイケルを欠かさない人生を送ろうと思っていたりします。

私も登録させていただきますので
どうぞよろしくお願いします♪ (Nov 29, 2009 10:26:31 PM)

☆*純りん*さま☆  
鑑賞した多くの方同様
深い感情を持ったのだけど、うまく表現することができません・・
それを純りんさんが解ってくださるのは、
同じ気持ちを共有できたからですよね。とても嬉しく思います。

貸切上映では、ファンの皆さん方の愛情表現に感激しました。
信じ続けてきた強さもあるし・・
私は心を改めなくはなと。

マイケルが生き抜いた時代に私達がいることは本当にラッキーですね!
亡くしたあと大きな財産を失ったことに気付いた私は至らない人間です。。

お仕事が忙しい中、映画をご覧になれて良かったですね!
観にいくとができたのは、きっとマイケルとご縁があるからだと思います・・♪ (Nov 29, 2009 10:40:10 PM)

☆buufuuuさま☆  
ほんと浸かってましたわ!
まだ、ズブズブに浸かり中だけど(笑
特にダイズさんの変わり様に驚き・・
寝るときもヘッドフォンを離さず、
彼はきちんとジャクソン5から聴き直しているよ(笑

「永遠」
です!間違いなく。。
自分が彼の年齢を越すとき、初めて彼の死を実感するかも知れない。 (Nov 29, 2009 10:46:57 PM)

いいなあ。。。  
Onma  さん
やっぱり総立ちでしたか!!!
私もオールスタンディングで観たかった・・・

あわただしい合間を縫ってなんとか確保した26日の午後、2回目観てきました
府中TOHOも もちろん満席♪
27日も行きたかったけれど 行ける時間はすでに空席がなく。。
泣く泣くあきらめ 家で「THIS IS IT」ヘビロテしておりました
素晴らしいものを見せていただきましたね。。

マイケルは天に召されたけれど
世界中の人たちにメッセージを送りとどけてくれました
ロンドン公演が行われず、バックステージがこれほどの完成度で表現されたからこそ
私たちは感じることができた。。
マイケルの想いを知ることができた。。。

神のなさることは私たち人間には はかりしれません☆ 
オルテガ氏が言われた通り「ロックの教会」が マイケルの立つところに感じられるのですね☆

私たちは互いに愛し合い 地球を大切に。。
マイケルが遺した想いを心の片隅に置いて生きていきましょうね~~☆

素敵なレポをありがとう!!!!!



(Nov 30, 2009 09:23:28 AM)

Re:THIS IS IT ファイナル@立川シネマ・ツー(11/28)  
仁朋  さん
なんか勝手に。
またずーっと延長されると思ってたのに、『本当に ファイナルになっちゃったんだね…><?』

今まで日本公演があっても プラチナチケットで入手出来ず、
マイケルを見ることさえ出来なかった人にも たくさん見て貰えて良かったんじゃないかしら。

ほんと…、心に残る映画になって良かったね^^!!!
私も12月は プラス思考で進んで行けるように 頑張るねっ^^♪♪♪  (Nov 30, 2009 12:29:48 PM)

☆Onmaさま☆  
お忙しい中、2度目の鑑賞~~~~ヤッタ!
何度でも会いたくなってしまいますよね。
かっこよく真剣な、それでいてお茶目なマイケルに・・♪

府中も大賑わいだったのですね。
公開終了間近で満席は、いつも観ている映画ではあまりないことですよね。

貸切上映では、
それまでカラダを動かしたくて仕方がなかったので
一気に爆発しました!!
Onmaさんとご一緒できたら、かなり盛り上がったかも~~!
最終上映はさすがに、静かに鑑賞したいお客さんもいるでしょうから
コソコソ?ノリノリだったのだけど(笑
しかし本編が終わり、マイコーつま先立ちのあと
拍手が湧いたとき、我慢できず
「マイコーーーーー!」と絶叫してしまいました;;
単独鑑賞で・・ダイズさんがいたら「恥ずかしいからやめろ」と怒られていたでしょうね。


マイケルの気持ち
私達はしっかり受け止めないといけませんよね。
過ぎ行く日常で忘れがちなこと・・
時には意として目を逸らしてしまうようなこと・・
大きく変われなくても、
心の中に留めておくことはきっとできる!
頑張ります。
(Nov 30, 2009 11:49:46 PM)

☆仁朋さま☆  
ついに終わってしまいました。。
しかし映画が終わっても、いつまでも愛されるマイケルですね♪

ロンドン公演へ行く予定だったファンの方も沢山おられたようで。。
本当に本当に、辛く悲しい日々を過ごしていたと思うのです。
それが今回、このような形で
リハーサルが公開され、思いは全て昇華できなくとも
確かにそこに在った彼を見られて・・少し、気持が癒えたのではないかと思っています。

私のようなにわかは、ただただ彼の素晴らしさに引き込まれるばかりでしたが。

2009年も残すところ1ヶ月
頑張っていこうね!
(無理はしないでね) (Nov 30, 2009 11:53:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: