KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

2023.04.01
XML
カテゴリ: 病院徒然日常


新年度の始まりという事になりますが
長期入院患者の私にとりましては
ただ4月に月が変わったくらいの感じ
まぁ病院に新しいものが入らないか
わずかに期待する感じです

ふと気づくと私も年を取り54歳です
OPLL(後縦靭帯骨化症)に起因する
全身不随から杖歩行復帰に至り会社へ

仕方なく退職してもう19年になりました
10年勤めた競輪の専門新聞紙発行会社で
楽しい会社だったと思います
今は仕事も旅行も出来ないなぁ……

がんもの煮物
朝食は『がんもの煮物』でした
がんもどきは以前の小さいタイプではなく
大きいタイプを切り分けた感じでした
その為に薄味でも味が染みていました
カリフラワーの和風和えはドレッシングの
香りがして味は弱いながら感じました
食パンは以前の白パンタイプと変わり

8枚切2枚でマーガリンが付きました

この4月から病院調理場に入る供食会社が
変わり味付けや材料も変わります
これからの食事が期待できるかどうか…?
まずは第1食めでした
鶏肉のごま醤油焼き

鶏肉はいくらかやわらかい感じで
胡麻は粒の白胡麻でしょう油というより
薄い塩がかかっているような感じの味
竹輪とふきの煮物は人参も入る
薄い感じのだし味も意外に良い感じ
マカロニサラダはマヨネーズが少なめか
デザートは洋梨でした

15時過ぎに3月までいた病棟の
看護係長が様子を見に来て話がはすむ
内容は心配していたのかからかったのか
なんとも言えないが相変わらず明るい方
このような病院スタッフはありがたい

16時45分からリハビリ開始
あまり時間がないので脚を軽くストレッチ
その後リハビリ室の平行棒を使用して
立ち上がりを行うが筋力はかなりなく
介助は9割以上で自力は腕と脚が1割以下
かなり悲しい話だが現実だろう
しばらく使わず一度落ちた筋力は
簡単には戻らないのが実情だろう

焼き練り物
本来の夕食は『さわらの山椒焼き』でした
その為に鰆を止めている私には代替献立
正式名称はわかりませんが魚肉系の練物
はんぺんより荒く硬くすじほどではない物
味付けはほとんど感じず焼いただけ?
鶏肉と筍の煮物の煮味はそれなりに付き
具材はどちらもやや硬い感じ
小松菜のごま和えは意外に御飯に合う
今日も食事を楽しめました

2023年度だから何か変わる訳でなく
1日1日を確実に過ごしていくしかない
いつ何があるかはわからないから…
私の2つの病気は治らないと思われるし
(内1つは法定難病OPLLだし)
頑張っていこう!



ブログの写真は楽天写真館で公開中
→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.01 21:11:31
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


KOKU-CHAN(*^o^)/\(^-^*)  
ゆうT さん
KOKU-CHAN、私も月が変わっても余り変わり無いけど…暖かくなって花が咲くのが嬉しいな(^-^)

世の中はコロナ禍もゆるくなってきたけど、私はコロナ禍前とは毎日が変わったなぁ!

KOKU-CHANが食べ物を美味しく食べられて、少しでも力ついたら嬉しいな(^o^)

おやすみ~☆

あれぇ4月2日になっちゃった 。。。(ノ‥)ノ (2023.04.02 00:12:11)

KOKU-CHAN(*^o^)/\(^-^*)  
ゆうT さん
KOKU-CHAN、私も月が変わっても余り変わり無いけど…暖かくなって花が咲くのが嬉しいな(^-^)

世の中はコロナ禍もゆるくなってきたけど、私はコロナ禍前とは毎日が変わったなぁ!

KOKU-CHANが食べ物を美味しく食べられて、少しでも力ついたら嬉しいな(^o^)

おやすみ~☆

あれぇ4月2日になっちゃった 。。。(ノ‥)ノ (2023.04.02 00:13:45)

KOKU-CHAN  
ゆうT さん
一個のコメントと、これ消してーなぜか二回いった! (2023.04.02 00:17:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: