Apr 26, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





日本から大量に持って来てた化粧水がついに切れました



化粧品全般に関しては、
基本的に日本のものが一番肌に合うんだけど...
仕方ない。。

細かな日用品も、
少しずつこちらの生活の中で手に入れられるものにシフトしていかなきゃ



と思って、先日Bioショップに行ってきました


無添加の食材や化粧品なんかが置いてるそのお店で見つけたのは、


コチラ↓
写真.JPG



・ANNEMARIE BORLIND
・Dr.Hauschka
・TAUTROPFEN
・SANTAVERDE
・Lavera

......etc.



パッケージに記されてるドイツ語が完全には解らなくて、とりあえず
・ANNEMARIE BORLIND「ZZ」のフェイストナーと
・Dr.Hauschka(←お試し用)
の化粧水(←)を購入。



やっぱりドイツ語の解読が間違ってて
私にとってはあまり潤いを感じないものを選んでしまった~トホホ。
(↑ANNEMARIE BORLIND「ZZ」のトナーは潤いよりも引き締め用みたい


買い直したもの

ANNEMARIE BORLINDの「LL」というシリーズ。



なんでも「30代からのエイジングケア」というシリーズらしく、

その中のフェイスジェル(Blossom Dew Gel)は、
香りがすごくいいし、
ほどよくしっとり&ベタつかない、
口に入れても問題ない完全無添加の商品。


結局、最初に買った「ZZ」シリーズのトナーと併せて
この「LL」シリーズのジェルを使い始めました



しばらくこれで様子見。





2011年3月の大震災におきまして、私はTeam Japan 300の活動に賛同しています。
Team Japan 300
http://teamjapan300.net/

※私のボランティアレポートは、gracias! 2011年5/1~12日までの日記に記載しておりますので、是非ご覧になってみてください。
また、活動に参加してくださる方、活動支援金にご協力してくださる方がおられましたら、Team Japan 300ホームページより、お申し込みをお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 9, 2013 12:52:30 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: