暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1211277
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
< 新しい記事
新着記事一覧(全809件)
過去の記事 >
Jun 13, 2012
ドイツ人の結婚式2 、花嫁がさらわれてから お夜食まで
カテゴリ:
カテゴリ未分類
ケーキタイム
の最中、
カントリーバンドのみなさんの演奏で
社交ダンスするひとびと。
その中には、実弟と踊る花嫁の姿も..
微笑ましいわね~
と思いながら、
ケーキ
そのとき
公衆の面前で白昼堂々
花嫁を担いでさらう、ひとりの輩アリ
キャー
それをみんなで追いかけるの。150数名で(笑)
↑カントリーバンドのみなさんも楽器を担いで追いかける
なんだこの演出
と内心思いながらも(笑)
瞬時にお皿を置いて「郷」に従う私
披露宴会場を出て
、
を通り抜けて
、
辿り着いたのは...
お隣のビアハウス。。
披露宴会場の飲み歩きって、初めての経験
、
さらわれた花嫁を、
「花婿」と「花婿の介添役」が探す
間、
我々ゲストがそこらの飲み屋で飲み
食い
したお代
を
すべて花婿が支払わなければならない
というので、
できるだけ早く
花嫁を探さなければならない
という、
ゲームのようなものなのだそうです。
(今回の移動は分かりやす過ぎたけれど、そこはご愛嬌でネ
)
で、
会場を変えて、カントリーバンドのみなさんも場所を改め演奏
をはじめ、
ビアフェスティバルのはじまりはじまり~
ここからはオクトーバーフェストと同じ要領です。
↑乾杯の音頭
を歌って、ベンチやテーブルに立ち上がって、
ベンチが壊れるまで踊る。という、アレです
ひとしきり飲んでいるところへ
、ようやく花婿が登場
。
花婿は着ぐるみを着てきていて、準備万端で
いくつかの新郎新婦の楽しいゲームがありました
しばらくこのパブで宴会
をしてから、
披露宴会場に戻ると、夕食のセッティングが完了していました
先ほどのケーキタイムには、
ディナーのメインディッシュの注文
をとっていただいていて、
・ダックor・ポークor・ベジタリアン
という、
ベジタリアンをのぞいて、
「肉か肉」。という選択もドイツ的
お食事のコース
も、
・レバー入りのコンソメのスープ
・甘酸っぱい味付けのポテトや人参やキュウリのサラダ(←これスキ
)
と、
メインのお肉には、
・お餅みたいな食感に仕上がったじゃがいものポール(直径10cm
)
・パンと少しのハーブも、同じ要領で丸めたボール(こちらも直径10cm
)
という、
南ドイツの代表料理のメニュー
。
そして食後は、
またまた新登場の、ケーキビュッフェ
wow!
食べるよね~
カントリーバンド
のみなさんもお食事タイム
をとられた後は、
またまたダンスタイム
その第1号で登場した、
「花嫁と花嫁のパパのダンス」は、
ジーンときて、
なんだか涙が出そうになりました
と、しんみり
してるのはきっと私だけだったことでしょう。。
とにかく楽しむ
飲む
踊る
笑う
そんな雰囲気で
日本の感動的(泣かせる要素)な場面はゼロ
バーカウンターから離れることなく、「結婚式に」というより「飲みに」来た
というような人々も、もやは完全に出来上がっていて、とにかくご陽気
ゲスト参加の椅子取りゲームと障害物競争を併せたようなゲームで盛り上がって
深夜0時
を越えるころには、なんと
「お夜食の時間
」
チリコンカーンが振る舞われるという
私、さすがにお先に失礼させていただきましたが、
予定では深夜1時
まで、
びっちりスケジュールでした
とっても楽しくて、
みんなの記憶に残るイベント盛りだくさんの1日でした
貴重な体験に感謝
新郎新婦の末永いしあわせな結婚生活を願って...
・上段:移動したお隣のビアハウス。
音楽が始まってすぐ人々が立ち上がり始めたときの瞬間。
注)ビアフェストのベンチには80代のおじいちゃんおばあちゃんも
ビール片手に立ち上がります
・下段左:終始品切れになることのないチーズとパンのコーナー。
・その上:メインディッシュのダックと2つのボール状のパンとじゃがいも。
暗くて見えにくいけど、お皿の右上あたりの黄色いのがじゃがいもボール
サッカーEURO2012
開催中とあって、
夜になると、披露宴の最中にも関わらず、
ドイツ国旗のフェイス&ボディペイント
を施し、
ときどき隣のビアハウスのテレビモニター
を観に
席を外す人たちがいるという自由さ
..大陸級
↑こんな態度に「マナーが悪い
」「思いやりがない
」と苛つく私。。
これが、近頃の疲れの原因なのです
2011年3月の大震災におきまして、私はTeam Japan 300の活動に賛同しています。
Team Japan 300
http://teamjapan300.net/
※私のボランティアレポートは、gracias! 2011年5/1~12日までの日記に記載しておりますので、是非ご覧になってみてください。
また、活動に参加してくださる方、活動支援金にご協力してくださる方がおられましたら、Team Japan 300ホームページより、お申し込みをお願いいたします。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated Apr 17, 2013 04:46:30 PM
< 新しい記事
新着記事一覧(全809件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: