PR

Comments

すいか@ Re:ハオルチアの培養土研究(その後)(06/13) とても参考になる実験ありがとうございま…
さくらこ@ Re:メセンの季節(10/26) コノフィツムを最近育て始めました!花が…
名無しのハオルチア@ Re:その後の胴切りハオルチア(05/01) 胴切りした上の方は、切り口を乾燥させた…
ひらり@ Re:フライレアの実生(06/06) はじめまして!最近サボテンに興味を持っ…
あかり@ Re:あかり さん こんにちは〜!(02/04) womさん、早々にお返事ありがとうございま…
wom* @ あかり さん こんにちは〜! あかり さん こんにちは〜! はじめまし…
2007年06月13日
XML
カテゴリ: ハオルチア


1月12日のブログ を参照してください。

ハオルチア(土実験の1月12日の様子)

▲植えつけてから3ヶ月経った時の写真(1月12日掲載写真)です。


ハオルチア(土実験の6月13日の様子)

▲植えつけてから8ヶ月経った、今日の写真です。


ハオルチアって培養土の違いで、こんなに成長が変わるんですね。土を選ばないセンペルとはエライ違いです。

あと、思ったのは、「2000倍の液肥を月に1回程度」では、ハオルチアには あんまし(あるいはまったく)効いていないように見えます。「1000倍の液肥を水遣りのたびに毎回」だったら、少しは効果があったかも。。。

無肥料の鉢は、このままでは可愛そうな気もしてきたので、実験はここまでにして、植え替えしようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月13日 16時17分59秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハオルチアの培養土研究(その後)(06/13)  
うちのハオは年に何回か液肥をあげるくらいです。
なのであまり成長しないんですよねー。

増えすぎても困るんだけど、Bはきれいに育ってるみたいですしとりあえず液肥を多めにあげてみようっと。
Bの鉢、もこもこ好きとしては売ってたらそくお買い上げです^^ (2007年06月13日 18時20分15秒)

Re[1]:ハオルチアの培養土研究(その後)(06/13)  
*wom  さん
veryberriesさん こんばんは!

veryberriesさんちのハオルチア、いつもブログで拝見しております。だんだん充実してきましたねぇ~♪ 

ウチのハオ、増えて欲しいハオが増えなくて、ホッタラカシのハオがグングン増えたりして、なかなか、思うようには行かないです。
(2007年06月13日 19時35分21秒)

ハオルチアの培養土研究(その後)  
pister4078 さん
初めまして。
とても興味深い実験ですね。
ハオに肥料はどうも恐くて避けていたのですが、こうも結果が顕著だとちょっと考えされられます。 (2007年06月14日 00時56分41秒)

Re:ハオルチアの培養土研究(その後)(06/13)  
*wom  さん
pister4078さん こんばんは! はじめまして♪

いろいろやってみると、面白いでしょ♪
種類や環境にもよるかもしれませんので、
少しずつ多肥料に変えてみると良いかもしれません。
ウチのは「牛糞堆肥」です。

いつでも遊びにきてくださいね!
(2007年06月14日 02時55分05秒)

Re:ハオルチアの培養土研究(その後)(06/13)  
マンモス さん
おーすごい結果がハッキリしていてわかりやすい実験をありがとうございました!ウチはベランダ栽培なので場所が狭いから、ほとんど栄養なしの土を使っています。水をやるとぐんぐん大きくなるので、春は大きくなって夏以降はほとんど大きさは変わりません。でももこもこもかわいいなー。 (2007年06月14日 07時24分18秒)

Re[1]:ハオルチアの培養土研究(その後)(06/13)  
*wom  さん
マンモスさん こんばんは! 
はじめまして!(でしたよね)。

ハオって種類にもよるけど、結構、栄養を食うみたいですね。栄養なしでは返って可愛そうな気がしてきました。夏はゆっくり育てて、秋から栄養たっぷりの土に植え替えようを思います。
いつでも遊びにきてくださいね♪
(2007年06月14日 18時18分10秒)

そうなんですかあ・・  
いやはや・・ ハオルチア類もあまり肥料をあげてはいけないものだと思ってました
だからかなあ 成長度が悪いのは・・
早速、肥料をあげないと、、って ハオルチアも殆ど栄養のないサボテン用土で植えつけてますし(^-^;
あう~ だめですねえ これじゃ
牛糞堆肥とか使ってもいいだなんても知らなかったし・・ああ、無知なままはまずいです
勉強になりましたです
(2007年06月14日 19時43分06秒)

Re:そうなんですかあ・・(06/13)  
*wom  さん
みんままみあさん こんばんは!

ハオって結構、栄養を求めるんですね。オイラもビックリです。
サボテンの土に朝顔の土とかを少しブレンドするくらいでも良いかもしれません。
いろいろやってみてね♪
(2007年06月14日 21時55分06秒)

Re:ハオルチアの培養土研究(その後)   
ミア さん
はじめまして。womさんのブログをいつも楽しみにしています。とても勉強になる実験ですね。参考にさせていただきます!

AとBは土が同じで、水と日照だけの違いですよね? 仔ふきには水と日照が必要なのでしょうか? (2007年06月15日 13時53分41秒)

Re[1]:ハオルチアの培養土研究(その後)(06/13)  
*wom  さん
ミアさん こんにちは! はじめまして♪ 

ハオルチア、うっとりな植物ですよね♪ ミアさんはso-netの人かな? エケベリアが充実してますね。今度遊びにお邪魔いたします。

>仔ふきには水と日照が必要なのでしょうか?

A鉢の方が日照時間が長く、強い光で育てています。なので、A鉢は日照と栄養は十分でも、乾きすぎ、あるいは風通しが良すぎて育ちません。
ハオルチアはサボテンやメセンと比べると、遮光した環境と沢山の水を求めます。

いろいろ試して「ハオの適切なバランス」を探してくださいね。
(2007年06月15日 17時13分53秒)

Re[2]:ハオルチアの培養土研究(その後)(06/13)  
ミア さん
womさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

>ハオルチア、うっとりな植物ですよね♪ ミアさんはso-netの人かな? エケベリアが充実してますね。今度遊びにお邪魔いたします。

はいso-netでブログを書いてます。ありがとうございます。勝手に読んでるブログに登録させていただきました。

womさんのブログは、根気の無い私にはとてもためになります! また遊びにきますのでよろしくお願いします。 (2007年06月18日 10時49分56秒)

Re[3]:ハオルチアの培養土研究(その後)(06/13)  
*wom  さん
ミアさん

>はいso-netでブログを書いてます。

よかった、人違いでなくて。
ハオの実生が楽しみですね。
リンクいただきました♪
(2007年06月18日 14時58分34秒)

Re:ハオルチアの培養土研究(その後)(06/13)  
エドアルダ  さん
おお、こんなに差が出るとは!Aもきれいな気がするけど、やっぱりBがいいかなあ?結構肥料食いなんですね。

家は水がすくないなあ、って反省。

最近は牛糞や鶏ふんとかも多肉用土に混ぜてみたりしています。*wom*さんを見習ってちゃんと比較してみればよかったなあ。家族にばれてしまい、嫌がられてますけど・・。 (2007年06月18日 22時20分34秒)

Re[1]:ハオルチアの培養土研究(その後)(06/13)  
*wom  さん
>おお、こんなに差が出るとは!

ビックリでしょ! 与えすぎも良くないけど、乾燥しすぎや栄養少な過ぎもハオには厳しいみたいです。

>家族にばれてしまい

そうなんだよね、なのでマグァンプが売れるんですね。栄養素がマグァンプだけで済めば、もっと簡単に栽培出来るのですが。ウチで育てている植物を見た限りでは、科学肥料よりも堆肥の方が元気に育ちます。
聞いた話では、
 牛糞堆肥=弱いけど長く効く
 鶏糞堆肥=強いけど1年が限界。らしいです。
あと、商品にもよるけど「牛糞堆肥の方が臭わない」ように思います。
(2007年06月19日 17時39分11秒)

Re:ハオルチアの培養土研究(その後)(06/13)  
すいか さん
とても参考になる実験ありがとうございます!
個人的にはcの苗の色が好みでした(^^)
肥料や環境でこんなにわかりやすく差がでるとわかってますます手のかけがいを感じます (2020年03月08日 13時07分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: