★urimaruMIKIさん へ

全然すごくないですよ~。だって今回の50万は旦那の親からのお祝いをそのまま転用しただけだし、当初借りる予定だった金額よりちょっと50万大目に借りてみたので、早いうちに返しておきたかったダケなんだ。。。これからが本番で頑張らないといけないんだよね。

確かに普通口座が残り少なくなるのは不安ですよね。我が家は、車費用には先取り貯金をこころがえてきました。それから子供費用もお祝いに手をつけずに。。。万が一子供の入学費用で厳しかったらここからになるでしょうが、なるべく成人したときにまとまったオカネを渡したいなと思ってます。

お互い頑張りましょうね!! (2007.01.15 21:55:36)

*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2007.01.15
XML
昨年12月から予定していた繰上げ返済。
やっと 本日実行 することができました。。。

何千万 と借りてる中で、
今回の 50万円 の繰上げ返済は。。。

微々たるもんですよね。。。

でも、期間短縮を選んで 1年と2ヶ月
返済期間が短くなりました。


現在 10万5千円程度の返済額
10年以降は11万少しの返済額 タイプです。

なのでとりあえず計算してみると。。。
11万少し円×14ヶ月=約155万
つまり、
105万円の利息を節約 することができたんですよね。。。

コレって考えると大きい!! びっくり
しかも繰上げ返済って、 早い時期にすればするほどお得 なんですよね。

そうとなれば、
ガンガン繰り上げ返済 していきたいところなんですが、
あいにくこれからはそうも行きませんネ。

早速ローン 返済口座の残金が5万円 になっちゃいました。
年末に利率のいい定期に預けかえるために、
現在の定期を解約しようと思ったら、別の支店だったので間に合いませんでした。
急きょ、ローン口座から50万円の定期にお金を引き出したのが原因です。

今月20日にはまた毎月のローン返済があります。
た、たりない。。。


思ってましたが、やっぱりムリみたい。。。
解約にいってきま~す。

生活口座も300万を切り始めました。
外こう工事もそろそろプランをカタメなくては。
現在の見積もりは200万近 いんですけど。。。

生活口座が100万切るのはかなりの危機状態。
まぁ、そのうち、その100万すら危うくなるのも時間の問題なんだけどね。。。


なので、外こうもなるべく予算を落としてシンプルに。
そろそろ、我が家の財政状態に実感がわいてきました。
遅いって??


繰上げ返済。
次はいつできるのかまったくメドはたってません。
数年いや、これからできるのかも怪しい。。。
でも コツコツがんばってればまたできるかな!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.15 12:17:34
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


繰上げ返済  
金利高いんですね。105万円とは驚きました。
全部金利!?

うちの場合繰上げ返済の手数料がなんと1回につき30万といわれています。なので、やすやすと繰り上げ返済できません。というかさせない方式?

皆さんローンのはずなのに、外溝も気合入ってますよね。
やはり、200万いくもんですね。
うちの場合、石敷きなどをふんだんに取り入れていても、もっと安いんですが、それでもボッタクリかと思っていたら、このブログを読む限り、そうでもないんですね。駐車場全部クレモナストーンとかでも、めちゃ安い。まあ、お庭の広さが違うんでしょうけど、それでも、200万!?
皆さんどこにお金があるのかと思っていたら、やっぱり出せちゃうもんですか?
近所の七不思議だったんですが、やっぱり出せちゃうんですね。軽く200万・・・ふむむ・・

いいおうちも、お庭から。盛大に立派にしてくださいな。(ウフ
200マンプランってどんなんだろ?
(2007.01.15 14:25:37)

ご無沙汰してま~す  
pure1616  さん
復帰しましたよ♪ご心配どうもありがとう!
更新した日記、読ませていただきました、私ったら長い間。。(^^ゞ
繰上げ返済、確かに大きいね。また余裕ができた時に
少しずつ返済していけるといいんだけどねぇ~
それにしても外構、まだ決まってないのね。。。
うちなんて連絡一切ないんだけど(-.-)どういうこと?
まあ私もそれどころじゃないし、考えられないんだけど。
予算とデザインが気に入るようなプランができるといいね、お互いに(^_-)-☆
(2007.01.15 15:00:43)

うちはやばいよ。  
mi-min**  さん
繰り上げ返済、うちもしたいなぁって思っているのですが、家計は火の車状態で・・・。
特に今月は口座残高が3桁下がりました・・・、残金9千円也。
今月はローンが2ヶ月分落ちたり、買った家電の支払いがあって仕方なかったのですが(泣)
定期預金が満期になったら、うちも繰り上げ返済やろうと思います。
(2007.01.15 17:15:09)

おっと、おめでとう?  
c-chan!!  さん
おめでとうっていうのも変だけど繰り上げ返済、もう50万もできたんだ!すごいよ!!生活口座もそんだけ残ってたらまだ大丈夫、大丈夫。うちなんて、50万以下だよ・・・。外溝は本当に高いよね、そんなに凝ってないのに、200万とかするしさ。お金の残高とか支払い予定とか最近、わけがわかんなくなってきて、ちょっと危機感を感じてます。 (2007.01.15 17:28:59)

Re:繰上げ返済(01/15)  
愛1020  さん
*★。・:*FX美株★*:・。★*さん へ

ご訪問ありがとうございます♪
そうですね~。たった50万返しただけなのに、
150万くらいのローンが払わなくてすむんだから、
ほんと105万っていうのが30年かけての利息なんですよね~。。。怖すぎる現実。。。

繰上げ返済の手数料がそんなにかかるんですか!?
借り換えして、手数料がかからないようにしたほうがいいかもしれませんよね!あ。それにも手数料がいくらか必要なんでしたよね。。。う~む。
3万じゃなくて30万もとられるの!?そんなところあるんですね~!

当初外こうにかけるお金は150万を予定してて、充分だと言われてたんだけど、家を建てる前に造成工事50万が必要になり、ちょっと外回りを使いやすく整えるのに25万必要になりあっというまに、残りの予算は75万になっちゃったのです。。。なのに、まだ門袖もアプローチもフェンスもできてない状態で(^_^;)
外こうって見えない部分にかなりかかるのと、コンクリートやレンガなどで土部分を少なく固めていくほど予算がかかるので、どうしようか悩みますよね。。。
200万だせませんよ~!!もったいない!!
カーポートの予算が入ってなかったのですが、2台で50万です、なので、1台でガマンします。。。
あとは。。。自分たちでできるところはなんとかね。
カーポートいれて140万くらいにしたいのですが。
これからが勝負!ですね。。。
(2007.01.15 17:58:05)

Re:ご無沙汰してま~す(01/15)  
愛1020  さん
★pure1616さん へ

お帰りなさい~(*^_^*)もう大丈夫なの?
ムリはしないほうがいいよ。ちなみに私も風邪気味で。。。(^^ゞ

ちょっと時間があったから、一度に沢山ブログ書いちゃっただけだよ~(^^ゞ

うん、外こうこれから50万くらい落としたものを考えたいと思ってます。。。ポイント絞って、あそこもここもはやめようと思います(^^ゞ
がんばりましょ(^_-)-☆ (2007.01.15 18:00:30)

Re:うちはやばいよ。(01/15)  
愛1020  さん
★mi-min**さん へ

ほんと、火の車ですよね~(~o~)
残高がどんどん下がってくのはほんとナキタイキモチですよね~(ToT)
定期も、うちの場合は何かあったときの保険として確保してる部分なので、安易に返済にあてられないのよね~。
これから、外こうもあるし、ファミリーカーやテレビの購入のすぐ数年のうちに必要だし。
キビシ~!!
(2007.01.15 18:02:33)

Re:おっと、おめでとう?(01/15)  
愛1020  さん
★c-chan!!さん へ

ありがとう(*^_^*)
といっても、旦那の実家から、新築祝いで100万も頂いたので、自分たちでがんばったオカネじゃないところがね。。。
まぁ、3050万かりてたから、当初の予定どおり3000万になったということでこれから再出発ですね。

確かに!家を建てる前は、定期がゴロゴロあったり、預金も500万とかあったから、結構余裕があるように思っちゃってたけど。まさか100万切る生活は心配だなぁって思います。まぁ、これから我が家もすぐ50万になるはず(^^ゞ
キビシイけれど、お互い頑張っていきましょうね♪ (2007.01.15 18:05:26)

利息ってすごいねぇ。  
ryumama♡1118  さん
50万円で期間短縮するだけで、かなり違うのね(>_<)
超びっくり!!
ウチの旦那もそういう事は分かってるんだろうけど、自分が60歳までに三大疾病にかかる気満々で、ローンなくなる計画というから・・・どうなの?って感じです(ーー;)
だから繰上げ返済するだけ無駄って言ってて、老後の資金とりゅうとの学校のためのお金を貯めようって言ってるの。
私はローンの事にはノータッチだから何も知識はないんだけど、これから上がってくでしょ (2007.01.15 20:12:12)

ごめんなさーい、続きです!!  
ryumama♡1118  さん
これからローン上がってくでしょ?
それってすごい不安なんだよね。。。
ウチは借り入れが愛さん達よりもっと多いから、そのうちどうなるの?!っていうね。
家計がやっていけるのか不安だよ。
それに今払ってるお金だって、ほとんど利息でしょ~
私はなんか嫌なんだけどなぁ。
それに60までに病気にかかりそうもない気がするし。。。
あの自信はなんだろう(~_~;)
(2007.01.15 20:15:03)

コメントありがとうございました♪  
ayafk  さん
繰り上げ返済を期間短縮でするとなんだか凄く返済期間が短くなって嬉しいですよね♪
数千万の内の50万って確かに微々たるものって感じしますけど1年2ヶ月短くなるのは全然微々たる物ではないですよね!
お互い大変ですけど頑張りましょうね(≧∇≦)b! (2007.01.15 20:39:45)

Re:ごめんなさーい、続きです!!(01/15)  
愛1020  さん
★ryumama&#9825;1118さん へ

旦那さんの言うことも一理あるんだよね。
早く早くに返しすぎて、ローンが早く終わったはいいけど、手元に貯金がほとんどないってのが老後の不安だよね。。。
まぁ、60前後までに病気になってもそれは生命保険からの支払いだよね?ローンを無効にする団信の支払いを狙ってるなら、死亡なハズだけど。。。ちょっとそれは益々どうなるかわかんないしね。
うちは、65歳までのローンだから、せめて定年しちゃう60までには期間を短縮したいなと思ってるワケ。あと4年ほど。つまり。。。2~300万以上は繰り上げしないといけないはず。そんな余裕これから果たしてできるのかね=。。。
これから支払い、うちは10年後に11万少しになってそのまま最後までなんで、大体わかってるんだけど、ryumamaさんところは変動金利にしちゃったの?短期固定とか?返済額が多くなるのなら、繰上げ返済で返済額を下げることも可能だしね。
まぁ、それにしても資金が必要ナワケで。。。
とにかく、旦那さんに頑張ってもらって、私たちも働けるようになったら、ノチノチね。
お互い不安は多いけど、なんとか乗り切ってきましょう!!
(2007.01.15 21:26:15)

Re:コメントありがとうございました♪(01/15)  
愛1020  さん
★ayafkさん へ

繰り上げ返済すると若干キモチがいいのよね。
1年2ヶ月は確かに大きいし、
定年してしまってからの数年に毎月11万ものオカネどこから出てくるんだろう?
だからあと数年でも短くしておきたいなぁとは思ってます。
ご訪問ありがとうございます、頑張りましょうね!! (2007.01.15 21:27:52)

うわぁすごい  
urimaruMIKI  さん
繰上げ・・・重くのしかかるそのお言葉。
うちもやらなきゃ。
今だ!っていうときにやらないとお金使いそうだわ。
今年は春先に車二台の車検と、タイヤ購入(大きな車なのでタイヤ代だけでも馬鹿になんない)
それからいよいよ家の税金?
加えて娘の幼稚園入園・・・などなどが重なって
出費に次ぐ出費なのですよ。うううう。
今繰り上げしちゃってそのときに「お金ない!」ってなるのが怖くて。ブルブル。
愛さん偉いなあ。よく考えてやってるよね。
私は火の車なのに行き当たりバッタリだわ。反省。 (2007.01.15 21:41:37)

Re:うわぁすごい(01/15)  
愛1020  さん

Re:はじめての繰り上げ返済(01/15)  
金利分がこんなに!!
そう、それに早いウチに繰り上げ返済するといいらしいよね。。
ウチは娘っ子の大学受験が2年後にあるので、そこでも掛かってくるので、
どうしたものか検討中なの。。。
でも少しでも返していきたいしなぁ~
愛さん見習って、私もコツコツがんばるわ^^!! (2007.01.15 22:15:59)

Re[1]:はじめての繰り上げ返済(01/15)  
愛1020  さん
★たっぷりプリンさん へ

大学受験かぁ~!大変だ!!
ウチはまだまだ将来の話だけど、大学にいかせてやれるかどうかねぇ。。。といっても本人の希望なら仕方ない部分もあるし、今の時代高卒じゃダメだもんなぁ。。。うぅむ。。。

私もそのあたり将来のこともよくよく考えないとね~、子供が小学生にでもなったら、フルで働くか~!今年どうしようかなぁ~、たぶん働く方向だと思うけどね。ほんとどうなるんだろ=。。。
お互いがんばりましょうね~! (2007.01.16 11:06:15)

Re:はじめての繰り上げ返済(01/15)  
はじめまして

タイトルに引かれてお邪魔しました

私も50万ですが 繰上げしようかなと思ってるところです。
でも 固定3年中なので手数料が1万かかるとか・・・。3年終了の時なら手数料は要らないと・・・。んん悩んでしまいますが・・・。
1年以上の短縮は大きいですよね・・・。 (2007.01.16 16:39:43)

Re[1]:はじめての繰り上げ返済(01/15)  
愛1020  さん
★マロンパイ0610さん へ

ご訪問ありがとうございます(*^_^*)

やっぱり手数料は結構ネックになりますよね。
ただ、利子の損得でいうと、
早いほうがお得だと言われていますので、
今年なら1年短縮できても
1年先延ばしにした段階で同じ50万繰上げ返済しようとすれば、
そこまでの期間短縮にならないかもしれません。

借りたローンによってその率がさまざまなので、
一度、3年固定の終わった段階と、
今すぐ返済した場合との試算をだしてもらって、
あまりにも、期間短縮に開きがあるようなら、
1万円出しても充分利息の節約にはなるかと思います。

銀行さんからすると、長く借りてもらって利子が沢山つくほうが嬉しいもんね=(~o~)
そのあたり、相談に乗ってもらえるといいですね(*^_^*) (2007.01.16 17:01:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: