しっぽのきもち

しっぽのきもち

2010.04.15
XML
カテゴリ: こたもんずのこと

もう4月も半ば・・・。
新緑のシーズンのはずなのに、なんでこんなに寒いのっ?!
まぁ・・・我が家の場合、こたつはGWくらいまで
普通に出ているのでいいんだけど。
こんなに寒いんなら灯油ストーブは、まだ片付けなくてよかったかも。
そんなこんなで、
ず~っとエアコン生活を続けております

鼬達には、相変わらず湯たんぽを・・・。

★冬物一掃セール★【★お早めに】これでペットもあったかです!!☆【★ペットの湯たんぽ】レンジでチン ペット用 あったか湯ーマット

電気式のヒーターもあるんだけど
自分が不在の時に、 レンジでチンの湯たんぽ は便利
電気コードをかじられる心配もないしね

の咲いてるときに、
こたもんずをお散歩に連れて行きたかったけど
寒いし・・・雨だし・・・断念しました。
写真撮影ができなかったのが残念だけど

桜だけが花じゃないっ

また暖かいときに、お出かけできたらいいよね

とか言いつつ、
未練がましく昨年のお花見写真です(笑)

どこを見てるの?
どこを見てるの? posted by (C)やまちゃん

今日は、これから病院へ行ってきます (私が・・・)
憂鬱だぁ~~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.15 09:18:45
コメント(12) | コメントを書く
[こたもんずのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりです!  
あきの華  さん
お体はいかがですか?
大変でしたね。でも決心して病院へ行ってよかったです。
早く治してください。良くなると妊娠も可能だと思います。治してから妊娠した人がいます!!

この写真は何度見ても綺麗ですね~
桜はもう終わったのですか?
札幌は雪がちらついています・・・
桜は来月ですが・・・
寒い日が続きますね~私の風邪も治りません・・・
ストーブもつけたりしています。
プリンたんは電気あんかを使っています。
どてっと腹を出してお昼寝しています(*^_^*) (2010.04.16 21:06:38)

Re:さむっ!!(04/15)  
pojihhok  さん
ホント、さむいですよね~ 今日はうちの方では雪が降りましたよ。なので、留守にするときは床暖のタイマーをかけるようにしています。

体調はいかがですか? 寒いと体調も崩しやすいですよね。暖かくしてゆっくりしてくださいね♪

この写真、大好きです☆ ホント、こたもんずちゃんたちどこを見ているんでしょうね(^^) (2010.04.17 01:59:27)

Re:さむっ!!(04/15)  
ゆば。  さん
寒いですねーー
ゆば地方はどっさり雪が積もりました(笑)
ありえねぇー今4月なのにムカ!Σ(`・ω・´;)

病院へ通うって憂鬱ですよね(ノω・、) ウゥ・・・
そんな気持ちを、すっ飛ばして!
季節も暖かくなるしフェレズとお散歩行きましょうね^^
(2010.04.17 16:18:39)

可愛かったわ~  
ゆき(M会メンバー) さん
たまにはこちらにコメントするね。
なんか久しぶりで新鮮だわ~
病院お疲れ様でした。
お写真でこたもんずいっぱい見たよ♪
みんな可愛くってとても癒されました。
寒いのでみなさんおからだ気をつけてね。
5月に一緒に旅できるの楽しみにしてるよ(^^)
(2010.04.17 21:09:19)

ご無沙汰しております(こちらでは笑)  
お身体くれぐれもお大事になさってくださいね。
冷やさないように。。
診察、、本当に憂鬱になってしまいますね。
そうそう桜だけが花じゃないです。そういう信念で一年中「お花見」されている方いますよ。


・・・ええっと、今なのですが
ツイッタでフェレショの様子実況してもらいながら
ここに伺っております笑
こたちゃんは午後からの出番とのこと
ガンバレこたちゃん!
ショーの様子、是非ブログ記事でも紹介してね。
楽しみにしてるよー♪ (2010.04.18 11:28:48)

Re:お久しぶりです!(04/15)  
まっぴー530  さん
>あきの華さん
お返事遅くなってごめんなさい。
6月に手術をするコトになりました。
まぁ・・・いやだけど仕方ないし
大事に持ってても仕方ないし。
前向きにがんばりますね~!
私もしっかり治したら妊娠できるかしら??

今年は桜を長い間見ることができましたね
札幌の桜はどうでしょう?
最近大雪が降ったみたいだけど・・・
天候がなかなか安定しなかったですね。
ぷりんたんは、ぬくぬくで快適に過ごしてるのね。
早くぽかぽかの陽だまりで
眠れるようになりますように~~ (2010.04.19 20:43:27)

Re[1]:さむっ!!(04/15)  
まっぴー530  さん
>pojihhokさん
お返事遅くなってごめんなさい。
ようやくここ2日で暖かくなりましたよね。
こう気候が安定しないと体調もくずしやすいですよね・・・
明日からまた雨っていうし!!

バニラちゃんは床暖房でぬくぬくなのね
獣医さんも「エアコンもいいけど、ケージの下を暖めてあげてください」って言ってたっけ。
まだやっぱり寒いときがあるから
ぬくぬく仕様は必要ですよね

この桜は自画自賛なんですが・・・
私も大好きでPCの壁紙にも使っています。
花のコトはあんまり気にならなかったようです(笑)
外の空気が慣れてないから、
ずっと、
クンクンしてましたよ。 (2010.04.19 20:46:43)

Re[1]:さむっ!!(04/15)  
まっぴー530  さん
>ゆば。さん
ようやくここ2日で暖かくなりましたよね
4月なのに、雪が降ってるところがあるなんて・・・。
これでまた明日から雨って言うなぁ。
ゆば。さんちのほうは灯油ストーブ使用でしょうか?
灯油もじわじわとお値段が上がってるから
困っちゃいますよねぇ・・・

病院通うのってホントいやっ!
かかりつけだったところはあんまりイヤじゃなかったけど
手術する大病院は雰囲気が好きじゃないのよ。。。
先生も何言ってんのかわかんないし(怒)
受診の予約も思うようにとれないし。
あー、さっさと治してさっさとおさらばしたいわっ。

(2010.04.19 20:50:15)

Re:可愛かったわ~(04/15)  
まっぴー530  さん
>ゆき(M会メンバー)さん
コメントありがとね~
ゆきちゃんのくれた「病院用バッグ」
今でも大切に使ってます
ああやって、いろんな形で気分転換することって大切だよね。
あんまり悶々と考えてるとホントまいっちゃう!

小太郎達がいてくれて、よかった~ってよく思うよ
あの子たちが居るから、
もうちょっとがんばってみるか・・・って思える。
たくさん力をくれる存在です。
また機会があったら、うちのお子にも会いに来てね!

5月の旅、今から楽しみだよ~
たくさんおいしいものを食べて
たくさんお願いしてくなくちゃね。
(2010.04.19 21:03:31)

Re:ご無沙汰しております(こちらでは笑)(04/15)  
まっぴー530  さん
>コイズミトマトさん
お気遣いありがとうございます。
ほんと、一年通して冷えってついてまわるのよね
夏でもエアコンやアイスクリームで冷えちゃう。
いくら気候が良くなったとしても油断せずに
体調管理、しなくっちゃね。

桜の咲く季節って短いのよね(泣)
でも、桜が終わればアジサイのシーズン。
その次はひまわりやあさがお・・・
季節ごとにお花ってあるもんね!
真夏はダメだけど・・・また小太郎達と
たくさん「お花見」できたらいいなぁ。

いつもフォローありがとうございます。
トマトちゃんの素がよぉぉぉ~~くわかりますわ
私はつぶやいたりつぶやかなかったり・・・
ムラのある性格なんです(^_^;)
あっきーさんにお会いすることがあったら
くれぐれもよろしくお伝えくださいまっせ~
(2010.04.19 21:10:52)

Re:さむっ!!(04/15)  
RIMI☆  さん
お久しぶりです☆

体調大丈夫ですか?
今日は、天気も悪く寒いのでお体をお大事にしてくださいね

レンジでチンの湯たんぽ、凄い便利ですよね
うちも年末に購入しましたけどフェレに大人気でしたよ (2010.04.20 14:39:40)

Re[1]:さむっ!!(04/15)  
まっぴー530  さん
>RIMI☆さん
こんばんわ。
お気遣いありがとうございます。
ほんと気候が安定しないですよねぇ
暖かいお日様が恋しいです・・・。
6月下旬に手術をすることになりまして・・・
現在注射を打って体調を整えて準備中です。
早くスッキリした~~い!

RIMIさんもいろいろあって大変でしたね・・・
落ち着きましたでしょうか?
こういう気候だから、小さな子たちにも
こたえるんでしょうね・・・

レンジでチンの湯たんぽ、重宝しますよね
コードがないからいたずらされないのが素晴らしい!
人間用にも一つほしいですよね♪ (2010.04.21 01:32:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: