『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

PR

プロフィール

よっしーせお

よっしーせお

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

'ろーずまりー' @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) お試しで書き込ませていただきます。 2月2…
夢穂 @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) 今年の春は異常に寒いですよね 4月に雪も…
まるちわすみれ @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) こんばんは(*^▽^*) あら残念でしたね 急…
marine/マリン @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) もう遅霜心配はないと思っていましたよね…

お気に入りブログ

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

40数年ぶりに開か… New! chiichan60さん

大手門 から 竹橋… New! lavien10さん

菜園ニュース:入間… ★黒鯛ちゃんさん

秋バラを愛でる marine/マリンさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

↓今後ともこのブログを続けた方が良いとおっしゃって頂ける方は、下記をクリックして下さいね。
人気ブログランキングへ

フリーページ

2019.03.31
XML
カテゴリ: 日記(その他)
平成31年3月31日(日)

明日は新元号が発表される日です。

各地で新元号を予測して、ブログやショップ名に先取りする動きが多いようです。

みなさんはどんな元号になると思いますか?

わたしはそうだねぇそうだね。 「改平」かな???

平成の時代は災害が多く「平和に成る」とはいかず・・・

改めて平和に成ってほしいという願いをこめて・・・

さあ、今日の野菜の時間は



まずは2週間前に準備したレタス畑にレタスを定植します。



玉レタス「ジュディ」結球タイプ
リーフレタス「なんそう紅」と「ブラックローズ」
ロメインレタスの「ロマリア」
かきチシャ「サンチュ青」

レタス6本を定植しました。




レタスの定植と種まきです。
サンサンネットを掛けておきました。




種蒔きはミニ大根の「三太郎」と赤の「紅サンタ」深さ1センチ 5粒/1穴

からし菜とルッコラ 各深さ1センチ、大根7粒/1穴




続いてトウモロコシ、枝芋の畑の準備です。

トウモロコシは堆肥バケツ1、マルチサポート カップ2/3、スイートコーン1号カップ1を



枝豆畑は元肥は要りません。

9230マルチを貼ります。


手前がとろうもろこし畑で 向こうが枝豆畑です。

以上です。

↓ 今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。



  お帰りに、下記ボタンを1日1度、ポチっと応援していただけると励みになります。

  (1日1回のシジミ汁の歌が聞こえてきそう・・・なーんてネ?)




人気ブログランキングへ


   ☆ いつも・・いつも、感謝・感謝の気持ちで生きてきたいものですネ!


         *** 明日枯れる花にも水やる心 ***



じゃあ又ね!

価格.com 自動車保険





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.31 09:56:13
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: