「ことば探し」

「ことば探し」

January 20, 2006
XML
カテゴリ: 本とことば
「どのくらいまで相手を思いやればいいのだろう」
女はいつでもどこでも気をつかいすぎている。


私はこれを「行きすぎた気配り」と呼んでいる。
率直さや公平さ、支援も必要だが、
「行きすぎた気配り」は無用。

自分からあれこれやたらに気を使う人は
けっきょく軽んじられる。



出典元   「毎日のわたしに自信が持てる20の方法」
著者名  ウーテ エーアハルト


女性たちの多くは「気配り」することが
或いは、人より、より多く「気づく」ことが、
自分の価値をあげると思っている。
そうすれば、人からも愛され、


人より早く気づき、気配りすること…
これを「思いやり」であるとも思っている。
そして、そうできる自分は、
思いやりがある自分と思っている。
(もちろん、すべての女性がそうではない)

なので、ますます「気づき」
ますます一生懸命「気配り」する。
しかし、なぜか…
最後には、疎まれてしまう。
軽んじられてしまう。

そして、なぜ、こんなに気配りしているのに

感謝されないのかと思う。
そして、こんな自分を認めてくれない回りを
恨んでしまう。

そう…
「行きすぎた気配り」は、

「余計な気づかい」は
人を疲れさせてしまうのだ。

もしかしたら、本当の思いやりは、
気がついても気がつかないふりや、
何もしないことかもしれないのだ。
本当の気づかいや気配りとは、
そうしたものでないかと思うのである。

毎日のわたしに自信が持てる20の方法

NEW!UP 男女の違い…「 「ビジネス場面…「女性が損をしないために…」
 UPしました!
 男性ビジネス社会で損せず、うまくやっていくためのコツを
 書いてます。働く女性必見です。
 こちらから→  http://www.kotobasagashi.net/danjyo/weekly.php


今日のおすすめ本 「「自分らしさ」を出せる人 出せない人」
鴨下 一郎著

著者は心療内科医。といっても、決してむずかしく
書かれた本ではありません。
著者は、もしあなたが、
「あの人はいいたいこといって、やりたいこといって、
自分ばっかりが楽しそうでいいわねぇ。
私は人に気を遣う性格だから、いつも損をしてしまうんだわ」
と不満を抱え、「自分は損な性格」と感じるなら、
もう「自分を殺す」のはやめましょうと、提案しています。


「自分らしさ」を出せる人出せない人


■「ぼちぼち日記」→「ペットボトル地区」
うぉっ!こんな地区があるとは…


■アファメーション毎日変わります!

自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個弱のアファメーション登録しています。
「http://www.kotobasagashi.net/」
「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  → 購読申込み
「ことば探し」HP http://www.kotobasagashi.net/
ぜひ、一度来てみてくださいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2006 12:39:28 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: