「ことば探し」

「ことば探し」

September 6, 2006
XML
カテゴリ: 人間関係について
相手が嬉しくなる言葉をかけたり、
相手が求めていることをするのは、
何も相手のためだけではありません。
自分の人生を有意義にするためのことでもあるのです。

周囲の人に好かれていれば、
あなたの意見や企画は通りやすくなるはずです。
自分の運が
摩擦という無駄がなく、使われることになります。


出典元 「運をつかむ人、のがす人」



相手が嬉しくなる言葉をかけると、
いい気になる、とか、
相手が求めていることをすると、
こっちが損をする、とか
以前は、こんなふうに思っていた。

しかし、最近はこう思う。
いい気になったって、いいじゃない、
ちょっとくらい損したっていいじゃない、
相手がいい気持ちになれば、それでいいじゃない、
相手の嬉しそうな顔をみれば、
こちらも嬉しくなるし楽しくなる。

こんなことをケチらなくてもいいじゃないかと。
本当には、何も損することはないのだし。

そして、こんな単純なことを、
もっと早く、もっと若いうちに気付いていれば、
無駄な摩擦はなかったかもなぁ…などと思う。



■「ぼちぼち日記」↓
 「「放火」って本当に多いのか?」



この事実を聞くべく、消防署員に聞いてみると、びっくりなことを
聞くことができた。



■今日のおすすめ本 ↓
 「斎藤一人のツキを呼ぶ言葉」

清水 克衛 , 小俣 貫太著

「年間長者番付ペスト10」入りをずっと続けている銀座まるかんの
創業者斎藤一人さんのことばを、わかりやすくかみ砕いて、さらに、
実際の仕事や生活に採り入れることが出来るように具体的に教えて
くれる本。とても読みやすいしわかりやすいと思います。

自分で商売をしている方、これから何かをしてみたい、ツキを呼び
こみたいと思っている方々などにおすすめです。

経営書やビジネス書に書かれてあるコツより、プロの商売魂をもって
いる斎藤さんのやり方の方が、迫力があり、すごさを感じます。
この本の中に斎藤さん、直伝の売れるPOPも載っており参考になります。


■アファメーション毎日変わります!

自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」


■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  → 購読申込み


■「ことば探し」HP↓
http://www.kotobasagashi.net/
見に来てくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 6, 2006 11:57:03 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: